ヤマダイヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ」スープの濃厚感さらにアップ! 2018年10月8日にリニューアルしたヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ」をレビューしました。一番食品と共同開発したスープの濃厚感さらにアップ! 従来品との違いに注目しながら食べてみた凄麺ご当地シリーズの感想です。2018.10.10ヤマダイ
ヤマダイヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 ネギラーメンの逸品」 ヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 ネギラーメンの逸品」の実食レビューです。ねぎみその逸品の姉妹品ですが、元祖ねぎらーめんとの違いも比較しながら食べました。カップ麺のフリーズドライ製法についても解説しています。2018/09/03新発売。2018.09.20ヤマダイ
ヤマダイヤマダイ「ニュータッチ 元祖ねぎらーめん」2018年リニューアル ニュータッチ「元祖ねぎらーめん」の実食レビューです。即席麺業界初のヤマダイ元祖ねぎラーメンが発売33周年を記念したキャンペーンを実施してリニューアル! 昭和60年から愛されているカップ麺と向き合いました。2018/07/16発売2018.09.14ヤマダイ
ヤマダイヤマダイ「ニュータッチ 北海道みそバターラーメン」2018年9月リニューアル版 ヤマダイ「ニュータッチ 北海道みそバターラーメン」の実食レビューです。北海道にこだわった定番品がリニューアル! 北海道産の味噌・コーン・ジャガイモを使用。国産農産物の消費拡大も意識したカップ麺の感想です。2018/09/10発売2018.09.12ヤマダイ
ヤマダイヤマダイ「ニュータッチ 横浜もやしそば」2018年9月リニューアル版 ヤマダイ「ニュータッチ 横浜もやしそば 中華風とろみしょうゆ味」の実食レビューです。横浜のご当地ラーメン"サンマー麺"を再現したカップ麺がリニューアル! 出荷数量No.1を誇る不朽の名作を食べてみました。2018/09/10発売2018.09.12ヤマダイ
ヤマダイ阪神タイガース×ローソンのカップ麺「猛虎ラーメン」と「猛虎焼きそば」を実食レビュー!(近畿限定) ローソン×阪神タイガースのカップ麺「ニュータッチ 猛虎ラーメン」と「ニュータッチ 猛虎焼きそば」のレビューです。執念で応援キャンペーンの対象商品を実食し、コスパにも注目しながら詳しく解説します。2018/08/28新発売2018.08.30ヤマダイ
ヤマダイ「凄麺 尾道中華そば」ニュータッチ初の「尾道」登場! 2018/06/25 新発売「ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば」の実食レビューです。尾道ラーメンといえばイリコのイメージが強くありましたが、実はルーツが「朱華園」と「阿藻珍味(あもちんみ)」の2系統に分かれており、今回のカップ麺は‥2018.07.21ヤマダイ
ヤマダイニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン@2018 2018/07/09リニューアル、ヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン」の実食レビューです。仙台味噌醤油(株)・ジョウセンの辛味噌を100%使用しているカップ麺で、しゃきしゃき生タイプもやし入りの本格派。その変更点は‥2018.07.20ヤマダイ
ヤマダイニュータッチ 凄麺 喜多方ラーメン@ヤマダイ 蔵のまち喜多方老麺会推奨カップ麺「ニュータッチ 凄麺 喜多方ラーメン」の実食レビューです。「坂内食堂」のカップラーメンを食べ、やはりノンフライ麺が定石と感じ、定番品のヤマダイ「凄麺 喜多方ラーメン」と完成度を比較してみました。2018.07.13ヤマダイ
ヤマダイニュータッチ 元祖キムチラーメン@ヤマダイ ど定番のカップラーメンをガチのカップ麺ブロガーが実食!本日の一杯は、2018/05/21にリニューアルした定番カップ麺、ヤマダイ「ニュータッチ 元祖キムチラーメン」のレビューです。もはや泣く子も黙る逸品ですが、あらためて向き合ってみましょう。2018.07.09ヤマダイ