え、ヤバくない?カップヌードル「スーパー合体」第2弾「欧風チーズカレー&味噌」は相乗効果No.1の逸材か——

スポンサーリンク
日清食品

どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。

本日の一杯は、2022年9月12日(月)新発売、日清食品のカップ麺「カップヌードル スーパー合体シリーズ 欧風チーズカレー&味噌」の実食レビューです。

伝説の企画「スーパー合体」再び‥‥2022年は “全45通りの組み合わせ” から4つのフレーバーを市場に投下!!

実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

カップヌードル スーパー合体2 チーカーソ

スーパー合体とは、1971年(昭和46年)9月18日の発売以来、即席カップめん市場で圧倒的な占有率を誇るカップヌードル(CUPNOODLE)の企画で、2021年9月13日発売の「カップヌードル&しお(シップードル)」「カレー&シーフード(シーリー)」「チリトマト&欧風チーズカレー(チーチリカーマト)」「味噌&旨辛豚骨(とんそ)」計4種を皮切りに、爆発的な売上を記録しました。

日清食品、二匹目のドジョウを狙う。

その山をクリアすることを名目に二匹目のドジョウを狙うべく、2022年は至極の「スーパー合体2(ツー)」と題し、正々堂々の “二番煎じ企画” を決行した日清食品。メンディー兄貴ご本人による日体大コールや昭和テイストのアニメーションを取り入れた、昨年に負けず劣らずのシュールなウェブCMも功を奏し、TwitterをはじめとするSNSでも話題になっています。

このページでレビューする「カップヌードル スーパー合体シリーズ 欧風チーズカレー&味噌」は、昨年に社内人気No.1の組み合わせとして話題になった「チリトマト&欧風チーズカレー」の片割れと、お互いのロゴが漢字という理由で合体した(という説もある)残り物タッグ「旨辛豚骨&味噌」の片割れを組み合わせた新顔で、ありそうでなかったマリアージュ。

動画ではアフロでパリピのチャラいヤツ「欧風チーズカレー」と犬神佐清(スケキヨ)よろしく白いゴムマスクを装着した「味噌」の合体ということで、絵に描いたような凸凹コンビではあるものの、発酵食品同士を組み合わせたチーズの味噌漬け然り、カレーの隠し味に味噌を使うレシピ然り、イメージとしては悪くありません。

合体前の「欧風チーズカレー」と「味噌」

あらためまして「カップヌードル 欧風チーズカレー」とは、現在から遡ること20年以上、2000年(平成12年)4月発売の「カップヌードル チーズカレー」に端を発する定番フレーバーで、最終リニューアル日は2021年(令和3年)3月1日。このタイミングで「特製チーズパウダー」を別添し、公式がアカウントが “超濃厚で一番混ぜにくいカップヌードル” と訴求して話題になったのは記憶に新しいところ。

そんな「欧風チーズカレー」と手を組むことになった「カップヌードル 味噌」は、2018年(平成30年)4月2日に “ミニだけの特別な味” として発売された「カップヌードル 味噌 ミニ」にルーツを持つ標準サイズのカップラーメンで、発売日は2019年(平成31年)4月1日。日清食品が得意とする品薄商法で騒がれた時期もありましたけど、その実力は確か。

それらを組み合わせた “チーカーソ” こと「カップヌードル スーパー合体シリーズ 欧風チーズカレー&味噌」は、スープの味わいに負けない太めの麺に、デミグラス+チーズのコクを特徴とする「まろやかで濃厚なカレースープ」と、3種の味噌(麦味噌、赤味噌、白味噌)にジンジャーやガーリックを効かせた「濃厚みそスープ」の合体ということで、否が応でも期待が高まる展開。

チーズカレー×味噌が相性抜群!

すでにレビュー済みの同時発売品「カップヌードル&シーフードヌードル」は、このブログで高評価を記録。しかしながら「チリトマト&トムヤムクン」は、トムヤムクン的に見ると物足りなさを感じる結果に終わったので、3番手となる「欧風チーズカレー&味噌」の仕上がりや如何に、お手並み拝見と参りましょう。

開封

合体前の「欧風チーズカレー」と「味噌」

さて、まずは “合体前” の「欧風チーズカレー」と「味噌」の概要から。上記画像の向かって左に位置する「欧風チーズカレー」には、3種のチーズ(パルメザン、エメンタール、ゴーダ)をブレンドした特製チーズパウダーを別添しているのに対し、片や「味噌」に小袋は別添されておらず‥‥

合体後の「チーカーソ(CHEECURSO)」

それらを合体させた「欧風チーズカレー&味噌」にも小袋は別添されていないため、後がけのチーズには期待できないけれど、かやくには「味噌」と同じ山椒謎肉(山椒を練り込んだ味付豚ミンチ)やコーン、キャベツ、ニンジンを搭載。さらにチェダーチーズ風キューブも入っているのですが、原材料名では “チーズ風油脂加工品” となっているため、チーズ加工品ではありません(詳しくは後述)。

メーカー希望小売価格は「スーパー合体」シリーズ第2弾すべて214円(税別)に統一されているため、既存の「欧風チーズカレー」や「味噌」と同じ値段。昨年の「スーパー合体」シリーズ第1弾のメーカー希望小売価格は193円(税別)でしたが、2022年6月1日の出荷分から適用されている価格改定により、ほとんどの即席めん商品が値上がりしているため、その影響です。

製品詳細情報・購入価格等

製品名:カップヌードル スーパー合体シリーズ 欧風チーズカレー&味噌
製造者:日清食品株式会社
製造所:関東工場(茨城県取手市清水667-1)
内容量:85g(めん60g)
商品コード:4902105272763(JAN)
発売日:2022年09月12日(月)
実食日:2022年09月15日(木)
発売地域:全国
取得店舗:日清食品グループ オンラインストア
商品購入価格:231円(税込)
希望小売価格:214円(税別)
麺の種類:油揚げ麺
スタイル:縦型レギュラー
容器材質:紙
湯量目安:310ml
調理時間:熱湯3分
小袋構成:別添なし

原材料名とアレルギー表示

【原材料名】油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、糖類、しょうゆ、チキンエキス、ポークエキス、香味調味料、ポーク調味料)、スープ(豚脂、粉末みそ、でん粉、糖類、ごま、大豆粉末、ポーク調味料、みそ調味料、小麦粉、プロセスチーズ、トマトパウダー、香辛料、香味調味料、オニオン調味料、チキン調味料、乳等を主要原料とする食品、カレー粉、食塩、魚醤、酵母エキス、にぼし粉末、オニオンパウダー、牛脂、チーズパウダー)、かやく(味付豚ミンチ、チーズ風油脂加工品、キャベツ、コーン、にんじん)/ 加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、香料、カラメル色素、乳化剤、炭酸Ca、増粘多糖類、香辛料抽出物、かんすい、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、炭酸Mg、くん液、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)

実食開始

合体前の「欧風チーズカレー」と「味噌」

「欧風チーズカレー」には “パラッパラ、パラッパラ” のクセになる歌で話題になった特製チーズパウダーが別添されているため、お湯を注いでから3分後、小袋の中身を投入し、よく混ぜ合わせたら完成です。片や「味噌」に小袋は別添されていないため、お湯を注いでから3分後、よく混ぜ合わせたら出来上がり。

見た目のバランスはフィフティな感じの「チーカーソ」

それらを合体させた「欧風チーズカレー×味噌」の香りは、基本的に「欧風チーズカレー」をベースにしつつ、ふわっと「味噌」の存在もあり、なかなかに絶妙なバランス。めちゃくちゃ斬新な香りではないけれど、既存のフレーバーにはない組み合わせでありながら、まったく違和感を覚えません。

ちなみに合体前と合体後の熱量は、欧風チーズカレー(420kcal)、味噌(385kcal)、チーカーソ(423kcal)となっているため、合体後は欧風チーズカレーを上回るカロリーの高さ。はたして両商品の長所は上手く共鳴しているのか「めん」「スープ」「具材」の特徴を解説し、カップ麺としての総合力を判定します。

栄養成分表示:1食(85g)あたり
カロリー:423kcal
たん白質:9.2g
脂  質:22.5g
炭水化物:45.9g
食塩相当量:4.9g
(めん・かやく:2.2g)
   (スープ:2.7g)
ビタミンB1:0.18mg
ビタミンB2:0.24mg
カルシウム:145mg
参考値(調理直後に分別した値)
熱量:423kcal(めん・かやく:366kcal)(スープ:57kcal)
※当ブログに掲載している「原材料名」及び「アレルゲン情報」並びに「栄養成分表示」などの値は、実食時点の現品に基づいたもので、メーカーの都合により予告なく変更される場合があります。ご購入・お召し上がりの前には、お手元の製品に記載されている情報を必ずご確認ください。

めん

カップヌードルとしては太めの麺

5.0

オリジナルの「カップヌードル」や「シーフードヌードル」には約2mm幅の麺を使っているのに対し、味が濃いめの「カレー」や「チリトマトヌードル」「味噌」の麺は約3mm幅で、今回の「欧風チーズカレー&味噌」に使われているのは後者。ちなみに原材料名の構成は、既存の「カップヌードル 味噌」と完全に一致します。

ひとまず「味噌」と同じ麺であることは間違いない

ただ、合体前の「欧風チーズカレー」に使われているのも約3mm幅の太麺で、こちらでは「香味調味料」と表示されている部分が「たん白加水分解物」になっているのですが、前述のように「欧風チーズカレー」の最終リニューアル日は2021年3月1日。対して「味噌」の最終リニューアル日は2022年3月7日なので、おそらく食品表示法の影響による違い。

実は微妙に調整している可能性も否定できないところではあるものの、体感的には「欧風チーズカレー」や「味噌」と同じ麺である、という認識で問題ありません。後述するスープが濃厚なタイプだったので、約3mm幅の太麺はベストな取り合わせだと感じました。

スープ

ビックリするほど美味しいw

6.0

香りからも感じたように、ファーストインプレッションは「欧風チーズカレー」を手前に感じるものの、いざ口に含んで面白かったのが余韻に残る「味噌」の存在感。欧風カレーは喫茶店「ボンディ」を発祥とする日本生まれのカレーで、スパイスのクセは弱く、フランスのブラウンソースをベースに、野菜の甘みや乳製品のコクを合わせているのが特徴的なポイント。

オリジナルの「欧風チーズカレー」ほどチーズ感は強くないものの、欧風カレーを彷彿とさせるパーツはソツなく押さえ、中盤から後半にかけて味噌のコクとキレが増し、どちらもハッキリと、それでいて違和感は与えずに、しっかりと印象に残ります。さらにトマトの酸味だったり、魚醤や煮干し粉末の隠し味だったり、それらも絶妙なバイプレイヤーで、いやはや想像以上に美味しいですよ。

もしも「特製チーズパウダー」が別添されていたら、おそらくチーズのクセとか塩分などが鋭くなっていたと思うので、結果的に省かれたのは正解だと感じました。

具材

牛謎肉じゃなくて山椒謎肉なのがセンスありすぎ

5.0

一見すると通常の謎肉に見えますが、実は山椒が練り込まれている山椒謎肉。これは2022年3月7日のリニューアル発売から「カップヌードル 味噌」に使われている具材で、山椒のアクセントと「味噌」の相性はもちろん、意外や意外「欧風チーズカレー」との相性も悪くありません。マッシュルームが入っていないのは寂しい要素になりますけど、キャベツ、コーン、ニンジンそれぞれはスープにマッチ。

チーズ加工品とチーズ風油脂加工品の違いについて、合体前の「欧風チーズカレー」に入っているのは前者、合体後は後者と使い分けられており、チーズをバターに置き換えて例えると、チーズ加工品はマーガリン、チーズ風油脂加工品はファットスプレッド的な存在といえば伝わりやすいでしょうか。そのためコクや風味はチーズ加工品に劣るものの、少なからずスープに寄与していました。

総評

5.5

約3mm幅の油揚げ麺は「欧風チーズカレー」と「味噌」両方に共通する項目で、スープは「欧風チーズカレー」寄りでしたが、そこに3種の味噌が違和感なくフィット。具材は完全に「味噌」寄りで、山椒謎肉のアクセントが独特のカレースープに映えるなど、かなり相乗効果を感じる組み合わせに驚きました。レビュー済みの「シープードル」や「チリトマクン」と比較すると、暫定1位の美味しさです。

ちなみに撮影で使った「欧風チーズカレー」と「味噌」を半分ずつ食べてから自分で合体させてみたところ「チーカーソ」の延長線上にありながら “さらに濃厚で複雑な味わいになった” ので、スーパー合体2が終売した後も楽しめる、とても魅力的な提案でした【author・taka :a(大石敬之)】

タイトルとURLをコピーしました