カップヌードル「スーパー合体」最強候補!? 間違いない組み合わせ「味噌&旨辛豚骨」が冗談抜きでウマい!!

スポンサーリンク
日清食品

どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。

本日の一杯は、2021年9月13日(月)新発売、日清食品のカップ麺「カップヌードル スーパー合体シリーズ 味噌&旨辛豚骨」の実食レビューです。

カップヌードルは “混ぜるとウマイ” ブランド50周年記念「スーパー合体」シリーズ最強候補が登場!!

実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

カップヌードル「スーパー合体」味噌&旨辛豚骨

カップヌードル(CUPNOODLE)とは、1971年(昭和46年)9月18日に誕生した世界初のカップ麺で、東京都新宿区の伊勢丹百貨店を皮切りに、現在は世界100ヶ国で販売されているロングセラー。すでに世界累計販売数は500億食を突破し、国内でも2017年度から2020年度まで4期連続最高売上を更新し続けるなど、インスタントラーメンのNo.1ブランドとして業界を牽引しています。

スーパー合体シリーズは50周年記念商品として企画

その最新作として開発された「スーパー合体」シリーズは、2021年(令和3年)9月18日に発売50周年を迎えるカップヌードルのアニバーサリー商品で、8つの定番フレーバー「カップヌードル(オリジナル)」「シーフードヌードル」「カレー」「チリトマトヌードル」「欧風チーズカレー」「しお」「味噌」「旨辛豚骨」から2つの味を選出し、それを公式が混ぜ合わせて商品化するという斬新な企画。

試作を繰り返すこと全28種のパターンから4つの組み合わせを選び抜き、商品化されたのが「カップヌードル&しお」「カレー&シーフード」「味噌&旨辛豚骨」「チリトマト&欧風チーズカレー」の計4品で、単純に2つの味を1:1の割合でブレンドするのではなく、それぞれのベースとなるフレーバーを生かしながら、もっとも美味しくなるスープの割合と具材の組み合わせを検証したそうです。

実は今回の「カップヌードル スーパー合体」シリーズが商品化される約1年前、2020年(令和2年)8月31日に新たな定番フレーバーとして「カップヌードル 旨辛豚骨」が発売された直後、CMキャラクターを務めた橋本環奈(はしもと かんな)さんに “新定番旨辛豚骨のちょい足しでカップヌードルの売り上げを倍増させて” とムチャ振りしていた日清食品。

パッケージは「デザインオフィスnendo」がデザイン

当時のプロモーション動画は非公開になっているのですが、動画の中で橋本環奈さんが試行錯誤の末に閃いたレシピが「辛味噌豚骨」で、新定番の「カップヌードル 旨辛豚骨」と既存の「カップヌードル 味噌」を同時に作り、それを混ぜ合わせてしまう斬新な提案。これを作るためには “カップヌードルを2個使う” わけなので “売上も2倍になります” という、まさに完璧なアンサーでした。

それ以前に某YouTuber(ユーチューバー)が調理後のカップヌードルを混ぜ合わせる動画を投稿していましたが、カップヌードル発売50周年記念の「スーパー合体」シリーズに橋本環奈さん考案の組み合わせ「味噌&旨辛豚骨」が入っているように、非公開となった動画のレシピが今回の企画に深く関わっていることは言うまでもありません。

このページでレビューする「カップヌードル スーパー合体シリーズ 味噌&旨辛豚骨」は、おむすびに合うランキング第1位を獲得した「カップヌードル 味噌」(2019年4月1日発売)と「カップヌードル」が本気で追求した “やみつき必至” のピリ辛とんこつ味「カップヌードル 旨辛豚骨」を掛け合わせた新作で、前日のように「スーパー合体」シリーズの口火を切ったフレーバー。

「カップヌードル&しお」と「カレー&シーフード」

「スーパー合体」シリーズの中で最初にレビューした「カップヌードル&しお(SiO)」は、洋風しお味のスープを軸に、謎肉(なぞにく)をはじめとするオリジナルの具材をトッピングした構成で、結果的に不味いわけではなかったものの、味わいとしてはアンバランス。しかし、その次にレビューした「カレー&シーフード」の混ぜ合わせ方は絶妙で、このブログでは高評価を叩き出しました。

開封

Wタブの裏面には猫もしくは6%の確率でチベットスナギツネをデザイン

さて、まずは “合体前” の「カップヌードル 味噌」と「同 旨辛豚骨」の開封後。すでにレギュラー商品としての座を確固たるものにした「味噌」に小袋は別添されていませんが、ニューフェイスの「旨辛豚骨」には「特製旨辛ラー油」を別添。さらに後者の容器側面には辛さレベル2(5段階基準)と表示しているのですが、非常識な辛さではありません。

スーパー合体シリーズの「味噌&旨辛豚骨」にも小袋を別添

それを公式が “合体” させた「味噌&旨辛豚骨」にも「特製旨辛ラー油」を別添しているのですが、既存の「旨辛豚骨」からは感じない「味噌」の濃厚な香りと濃厚な豚骨の香りが重なって、早くも勝ち確の雰囲気。かやくのキクラゲは「旨辛豚骨」から、コーンとキャベツは「味噌」からのピックアップで、味付豚ミンチ(謎肉)とネギは共通の具材とバランスの取れた構成です。

ちなみに筆者の行動圏内にあるコンビニでは、どこにも「旨辛豚骨」だけ売ってない状況で、やっとこさ地元のローカルスーパーで発見したものの、まだWタブに切り替わる前の商品(フタ止めシール付き)ばかり並んでいました。とはいえ新形状のWタブと従来品の違いは、フタの形状とフタ止めシールの有無くらいなので、中身がリニューアルしたわけではりません。

製品詳細情報・購入価格等

製品名:カップヌードル スーパー合体シリーズ 味噌&旨辛豚骨
製造者:日清食品株式会社
製造所:A・関東工場(茨城県取手市清水667-1)
内容量:84g(めん60g)
商品コード:4902105267806(JAN)
発売日:2021年09月13日(月)
実食日:2021年09月16日(木)
発売地域:全国
取得店舗:コンビニ(ローソン)
商品購入価格:198円(税込)
希望小売価格:193円(税別)
麺の種類:油揚げ麺
スタイル:縦型レギュラー
容器材質:紙
湯量目安:310ml
調理時間:熱湯3分
小袋構成:1袋(特製旨辛ラー油)

原材料名とアレルギー表示

【原材料名】油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、糖類、しょうゆ、チキンエキス、ポークエキス、香味調味料、ポーク調味料)、スープ(豚脂、ポーク調味料、植物油脂、糖類、でん粉、粉末みそ、ごま、食塩、大豆粉末、チキン調味料、みそ調味料、香辛料、小麦粉、鶏脂、粉末しょうゆ、香味油、クリーミングパウダー、魚醤、酵母エキス、にぼし粉末)、かやく(味付豚ミンチ、キャベツ、コーン、きくらげ、ねぎ、赤唐辛子)/ 加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、炭酸Ca、カラメル色素、香料、増粘多糖類、かんすい、カロチノイド色素、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンE)、香辛料抽出物、炭酸Mg、くん液、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

実食開始

左:カップヌードル 味噌 / 右:カップヌードル 旨辛豚骨

さて、まずは “合体前” の調理後。画像の向かって左が「カップヌードル 味噌」で、おむすびに合うランキング1位というのにも素直に頷ける、もはや日本人の本能に訴えかけてくるような味噌の濃厚な香りが印象的。片や隣の「カップヌードル 旨辛豚骨」は、ちょっと軽めの香りではあるものの、多めの謎肉が嬉しいですね。

ちょっと「味噌」が優勢か

それを公式が “合体” させた「味噌&旨辛豚骨」の香りは「味噌」が優勢で、しかしながら「旨辛豚骨」をルーツに持つ豚骨の香りと隠し味の花椒(ホワジャオ)が個性的。合体後のパッケージにも辛さレベルが表示されていたのですが、5段階基準で最弱に位置する「1」となっていたので、そこまで辛味は強くない様子。

ちなみに内容量と熱量(カロリー)の表示は、それぞれ「味噌(83g)391kcal」「旨辛豚骨(82g)383kcal」「味噌&旨辛豚骨(84g)406kcal」となっていたので、合体後のほうがハイカロリーに仕上がっていました。しかし、もちろん引き算されている部分はあるはずなので、味の組み方に注目しつつ「めん」「スープ」「具材」の特徴を解説し、カップ麺としての総合力を判定します。

栄養成分表示:1食(84g)あたり
カロリー:406kcal
たん白質:9.0g
脂  質:20.6g
炭水化物:46.1g
食塩相当量:5.5g
(めん・かやく:2.2g)
   (スープ:3.3g)
ビタミンB1:0.43mg
ビタミンB2:0.26mg
カルシウム:146mg
参考値(調理直後に分別した値)
熱量:406kcal(めん・かやく:341kcal)(スープ:65kcal)
※当ブログに掲載している「原材料名」及び「アレルゲン情報」並びに「栄養成分表示」などの値は、実食時点の現品に基づいたもので、メーカーの都合により予告なく変更される場合があります。ご購入・お召し上がりの前には、お手元の製品に記載されている情報を必ずご確認ください。

めん

「味噌」寄りの太麺を使用

5.0

合体前の「味噌」に使われている油揚げ麺は、約3mm幅(「カップヌードル カレー」と同じサイズ)に切り出された太麺で、濃厚なスープに負けないように配慮。対する「旨辛味噌」の油揚げ麺は、オリジナルの「カップヌードル」と同じ約2mm幅に切り出し、味付けは「シーフードヌードル」や「しお(SiO)」と同じ控えめな構成で、スープの味がダイレクトに伝わるように計算しています。

スープと相性ばっちりの3mm幅

今回の「味噌&旨辛豚骨」に使われているのは約3mm幅の太麺なので、サイズ的には合体前の「味噌」と同じなのですが、原材料は従来の汎用麺と比較して “たん白加水分解物” と “香味調味料” を入れ替えているのが違い。ちなみに「スーパー合体」シリーズの「カレー&シーフード」に使われていた原材料名と完全に一致するため、それと同じ油揚げ麺かもしれません。

以前から “たん白加水分解物” と “香味調味料” の入れ替わりには注目しているのですが、啜り上げたときの口当たりやコシの強弱など、体感的に従来の麺と大幅に違うところはなかったので、変わっているとしてもマイナーチェンジ。今回は後述するスープが濃厚なテイストだったので、適切な取り合わせだと感じました。

スープ

これはヤバいかも

6.5

味わい深い3種類の味噌(麦味噌、赤味噌、白味噌)を軸に、すりごまのコクと生姜・ニンニクの香味を強めに効かせ、ほんのり煮干しの風味を忍ばせるなど、ベースとなる粉末スープには “合体前” の「味噌」を彷彿とさせる要素が明確。味も濃いめの仕上がりで、この時点でのイニシアチブは「味噌」が握っている状態なのですが、別添の「特製旨辛ラー油」を加えると‥‥

「旨辛豚骨」が見事に融合

辛さレベル1という表示の通り、あくまでピリ辛の範疇を超えない辛さではあるものの、合体前の「味噌」には含まれないラー油の芳ばしさと濃厚みそスープの相性は抜群で、ふわっと香る花椒の風味と紅生姜の隠し味が個性的。もともと土台の生姜も強めに効かせてありますが、紅生姜に由来する酸味が加わることで、スープの奥行きがイッキに広がります。いやいや、これはいいですよ。

合体前の「味噌」にも豚脂やポーク調味料を使っていますが、乳化感をはじめとする豚骨の要素を「旨辛豚骨」が押し上げ、そこに加えられた紅生姜の個性的なアクセントも違和感なく馴染むなど、お互いの長所を高め合っているような組み合わせでした。

具材

ちょっと量は少なめだけど精鋭揃い

5.0

いずれの具材も新開発ではないのですが、合体前の「味噌」にも入っているキャベツとコーンの甘さはスープと相性がよく、コリコリとしたキクラゲの歯触りも食感のアクセントに効果的で、粗挽き唐辛子とゴマの芳ばしい風味もスープを引き立ててくれる名脇役。

実は最古参の具材

謎肉の愛称で親しまれている味付豚ミンチは、オリジナルの「カップヌードル」発売当初から入っている最古参のトッピングで、大豆などの野菜と豚肉を混ぜてフリーズドライ加工した具材。あいかわらずジャンクさが売りとなっているのですが、ブランドのアイデンティティを表現する上でも重要な存在で、スープとの相性も申し分なかったです。

総評

6.0

バランスとしては「味噌」を軸に、ところどころ「旨辛豚骨」のエッセンスを組み込むことで、きちんと「カップヌードル」でありながら、より本格的なラーメンらしくなったイメージ。また白ご飯にもベストマッチなスープだったので、ずっと「味噌」が守り抜いている “おむすびに合うランキング第1位” の座を奪いかねないくらい、とても素晴らしい「合体」でした。

ちなみに撮影で使用した合体前の「味噌」と「旨辛豚骨」を半分ずつ食べてから、だいたい1:1の割合で混ぜ合わせてみたところ “自分で合体させるよりも「スーパー合体」のほうが美味しい” と感じたので、これならコンビニで買うのもあり。次は残すところ最後の「チリトマト&欧風チーズカレー」を食べる予定なんですけど、今回の「味噌&旨辛豚骨」が暫定1位です【author・taka :a(大石敬之)】

タイトルとURLをコピーしました