【週報】カップ麺 新商品一覧 2020年1月第1週の新作は “札幌の狼” にトレンドの鹹豆漿!?

スポンサーリンク
週報:新作カップ麺発売予定

どうも、taka :aです。

この記事では、2020年1月6日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。

コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

今週の新商品 新作カップ麺リスト

▼明星食品
・明星 狼スープ 濃厚味噌らーめん / 250円(全国)
・明星 一平ちゃん夜店の焼そば 焦がしにんにくたまり醤油 / 193円(全国)

▼東洋水産(マルちゃん)
・MARUCHAN QTTAクッタ サワークリームオニオン味 / 193円(全国)
・MARUCHAN QTTAクッタ たらこバタークリーム味 / 193円(全国)
・がんばれ! 受験生 桜色の丸鶏だしうどん / 193円(全国)*1
・がんばれ! 受験生 麺づくり 丸鶏だし塩白湯 / 193円(全国)*1
・がんばれ! 受験生 俺の塩 丸鶏だし塩焼そば / 193円(全国)*1
・がんばれ! 受験生 ホットワンタン 丸鶏だしたまごスープ / 177円(全国)*1

▼エースコック
・超スーパーカップ1.5倍 胡麻香る味噌ワンタン麺 / 220円(全国)*2
・スープはるさめ NEWSTAR 台湾風豆乳鶏湯トウニュウジータン / 167円(全国)*2

▼ファミリーマート
・中華そば処 琴平荘 味噌そば / 258円(全国)

▼セブンイレブン
・明星 一平ちゃん夜店の焼そば おまけのからし3倍マヨ付き / 215円(全国)

▼カルディ
・カルディオリジナル 上海風やきそば 上海風炒麺 / 185円(全国)

*1 令和2年1月1日(水)新発売 *2 コンビニ限定
※参考価格は税別表示

上記のリストにあるカップ麺の感想と評価につきましては、以下のリンク先(当ブログ内の記事)にてご覧いただけます。よろしければ、照らし合わせてみてください。※随時追記

明星食品

「狼スープ 濃厚味噌らーめん」新発売

ラーメン激戦区・札幌の実力店「狼スープ」のカップラーメンが2年ぶりに登場!「狼スープ」とは、札幌の中島公園に本店を置く味噌らーめん専門店で、もともとは練馬区(東京)で開業した「札幌ラーメン鷲見」という屋台が前身。店主の鷲見健(わしみ たけし)氏は元プロボクサーという経歴を持ち、落合信彦のコラム『狼たちへの伝言』に感銘を受け、屋号を「狼」としたそうです。

練馬で営業していた「札幌ラーメン鷲見」は、店主が当時22歳の頃に始めた店で、すぐに辞めなければいけなくなったそうですが、その後はラーメンを学び直すために札幌の重鎮「すみれ」の本店で修行を開始。住み込みで働くこと半年間、再び屋台でリベンジしたいと中島公園界隈に「狼スープ」の屋台を出したのが2000年3月——あまりに札幌の冬は寒く、屋台では包丁も握れなかったため2000年10月に現在の本店を構えました。

どうしてもボクサーとしての夢が諦めきれず、2010年9月28日から休業に入り、2012年4月11日の復活後はラーメンに専念。創業当時から店名に負けない力強い味わいが特徴とされ、しかしながら現在は安易に化学調味料や既製品に頼ることはなく、生姜の香りや焦がし味噌の風味など素材本来の味を大切にする方向性にシフト。スタイルは札幌の王道・純すみ系、実店舗は非の打ち所がないとの評判から、要注目の新商品です。

「一平ちゃん夜店の焼そば 焦がしにんにくたまり醤油」実質リニューアル

「一平ちゃん夜店の焼そば」またもや焦がしにんにくたまり醤油味を発売! 2018年11月19日 “太麺×焦がしにんにく×たまり醤油” のガツン系味覚焼そば「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 焦がしにんにくたまり醤油味」をリリースし、翌2019年1月9日にレギュラーサイズ版を発売していた経緯があるので、実は通算3回目の発売になるのですが、厳密にいうとテコ入れなしの再販ではありません。

麺は熱湯5分の太麺で、サイズも約1年前に発売されていた第2弾と同じ麺量90gのレギュラーサイズ。たまり醤油ベースのソースにネギとニンニクを焦がした風味を効かせ、さらに “ガツンとした味のチャーハンをイメージした” ふりかけなど、前回と同じような構成となっているのですが、2020年バージョンには「コク旨マヨ付(特製マヨ)」を別添——きわめてマイナーチェンジですねw

というわけで、ほぼほぼ再販です。ニュースリリースに記載されている特製マヨの特徴には、「卵黄増量」で「コクをアップ」したとあるので、変わり種の特製マヨではなくプレーンタイプのマヨネーズなのでしょう。ちなみに前回の2019年1月9日には「焦がしにんにくうま辛みそ味」という焼き鳥の味噌ダレをイメージしたカップ焼きそばも発売されていたのですが、今回は醤油バージョンのみ再発売となりました。

東洋水産(マルちゃん)

「がんばれ! 受験生 桜色の丸鶏だしうどん」新発売

丸鶏だしでマルッと合格!? マルちゃんの「受験生応援シリーズ」から4つの新商品が今年も登場!「がんばれ受験生」とは、 “縁起の良いメッセージを込めて頑張る受験生とその家族を応援する” というコンセプトのもと、本格的な受験シーズンにあわせて発売されている験担ぎブランドで、初めて発売されたのは2008年(平成20年)1月7日、今年で発売11年目と息の長いシリーズです。

画像出典:東洋水産

2008年1月発売の第1弾は、長年「赤いきつね」と「緑のたぬき」のイメージキャラクターを務める武田鉄矢氏の顔写真と “がんばりんしゃい!” のメッセージ付きで、初代はシンプルに醤油味ラーメンと塩味ラーメン。2010年頃から既存の定番ブランド「和風丼カップ麺」「麺づくり」「俺の塩」をベースとし、現在は「ホットワンタン」を含む4ブランドでの展開がテンプレになったのですが——

どこにも売ってないw「がんばれ! 受験生」シリーズ4品のみ1月1日の元旦が発売日となっていたのですが、どのスーパーに問い合わせても “あぁ〜、それ今年は発注してないんですよね(苦笑)” という苦笑い混じりの返ばかり。おそらく今週の新商品とあわせて入荷される、若しくは数週間後にスーパーやドンキホーテで叩き売りされるかの2パターンが濃厚なので、今は取り扱いのない店にも現れるかもしれません。

「がんばれ! 受験生 麺づくり 丸鶏だし塩白湯」新発売

2020年の新作は4品とも「丸鶏だし」がテーマとなっていて、前項の「丸鶏だしうどん」にはカツオと昆布の旨味を合わせた和風つゆに味付鶏肉だんご、ネギ、卵を合わせた商品となっているのですが、こちら「麺づくり 丸鶏だし塩白湯」は鶏油で風味付けした鶏白湯ベースのカップラーメンに仕上がっているらしく、テーマが同じ「丸鶏だし」でもカニバリしないように毛色を分けて販売。

画像出典:東洋水産

ちなみに発売10年目の前回・2018年12月31日発売(2019年版)の受験生シリーズは、合格の鐘(キーンコーンカーンコーン)をテーマに「コーン」を共通の具材とし、「麺づくり」からは「あんかけ醤油」をリリース(和風丼カップ麺からは「まろやかカレーうどん」を発売)かつ現行商品に鶏白湯ベースの「麺づくり」はないので、前回とも既存のラインナップとも被っていません。

しかし、実は2013年1月1日発売の「麺づくりで点づくり 丸鶏だし塩白湯スープ」及び「麺づくりで点づくり 鶏だし塩白湯」と同じテーマ。つまり同シリーズから “鶏だし塩白湯” の「麺づくり」が出るのは今回で3度目になるのと、2013年1月1日の和風丼カップ麺は「桜色の鶏だしうどん 丸鶏だし使用」、俺の塩は「俺の塩で俺は勝つ 丸鶏だし塩焼そば」だったので——

「がんばれ! 受験生 俺の塩 丸鶏だし塩焼そば」新発売

実は今回の受験生シリーズ3商品「桜色の丸鶏だしうどん」「麺づくり 丸鶏だし塩白湯」「俺の塩 丸鶏だし塩焼そば」は、7年前にリリースされた2013年1月1日発売品と酷似したラインナップ。とはいえ2013年版「俺の塩 丸鶏だし塩焼そば」には「からしマヨネーズ」が別添されていたのに対し、今回はマヨネーズの別添なしなので、まったく同じではありません。

画像出典:東洋水産

「俺の塩」とは、1997年(平成9年)7月から発売されているロングセラーブランドで、その当時まだ既存品に存在しなかった業界初の塩焼きそばをテーマに開発されたカップ塩焼そばジャンルの草分け的存在。残念ながら2019年6月3日のリニューアルをもって “具材の貝柱風かまぼこは廃止” されてしまったのですが、熱湯1分の麺が特徴的な早い・安い・うまいの三拍子揃った高コスパ商品です。

うっかり受験生応援の流れで貝柱風かまぼこ復活を期待していたんですけど、具材はキャベツと味付挽肉らしいので、引き続き俺たちの貝柱は幻の具材に——とりあえず普段は海鮮しお味のソースが特徴となっているのに対し、今回は丸鶏の旨味をベースに野菜とカツオの旨味を加えている動物系と魚介系のWソースとなっているようなので、既存品との違いを楽しむスタンスで挑みましょう。

「受験生 ホットワンタン 丸鶏だしたまごスープ」新発売

さて、前述の3品は7年前と被っていましたが、こちらの食べるスープ「ホットワンタン」が受験生シリーズに参戦したのは2015年1月1日発売品(生姜風味のたまごスープ)からなので、7年前のラインナップには存在しません。ちなみに受験生シリーズの中では発売6年目と歴の浅いブランドですが、ホットワンタン自体の発売日は1973年(昭和48年)6月という大先輩。

画像出典:東洋水産

4品の発売日を並べてみると、和風丼カップ麺シリーズ(色シリーズ)の始祖「赤いきつねうどん」の発売日は1978年(昭和53年)8月、「麺づくり」の初代発売日は1992年(平成4年)6月、そして「俺の塩」は1997年(平成9年)7月となっているため、実はホットワンタンがダントツのロングセラーブランド。発売当初より、サイドメニューや軽食に合う “食べるスープ型” のワンタンスープをコンセプトにしていました。

受験生シリーズでは、2015年1月「生姜風味のたまごスープ」、2016年1月「ゆず風味鶏しお味」、2017年1月「オニオンコンソメ味」、2018年1月「たまごスープ」、2018年12月「洋風コンソメ」となっていて、2020年は “丸鶏の旨味をベースとした、ごまの風味が特長のすっきりとした中華風” とのこと。これ実は2018年1月発売品の特徴と同じ解説なので、4品とも焼き直しなんですけど、悔しいかな全部おいしそうですw

MARUCHANマルちゃん QTTAクッタ サワークリームオニオン味 / たらこバタークリーム味」再販売&新発売

「MARUCHAN QTTA」きっての人気商品「サワークリームオニオン味」と新作「たらこバタークリーム味」を同時に発売してブランドラインナップを強化! しっかりと食べ応えがあって、食べた人に “はぁ~、くった~” と一息ついて前向きな気持ちになってもらいたい——そんな思いから発足した「クッタ」より、不動の人気フレーバー再販と新商品の発売が同時に発表されました。

上記のニュースリリースには “2017年と2018年に発売し、多くのお客様から再販を望む声をいただいた「サワークリームオニオン味」を——” と書いてあるのですが、これ間違い。たしかに2020年1月で3回目の発売ではあるものの、サワークリームオニオン味が初めて発売されたのは2018年1月29日、そして2019年1月28日に再販というのが正しい発売年月日で、このブログでは星6(個人的には星7)の超高評価を叩き出しています。

そして新作の「たらこバタークリーム味」は、過去の作品にない純然たる新商品で、同シリーズは2019年6月10日に「明太チーズ味」を発売しているのですが、厳密にいうと「たらこ」が出るのは今回が初めて。とりあえずサワークリームオニオン味は “100%おいしい” 確定ですし、「たらこバタークリーム味」はパスタソースの王道たらこ味をイメージしているようなので、ほぼほぼ間違いないでしょう。

エースコック

「超スーパーカップ1.5倍 胡麻香る味噌ワンタン麺」新発売

「王道」×「定番」の味わいをこだわりの品質で楽しめるコンビニ限定ブランド「超スーパーカップ」シリーズに “胡麻香る” 濃厚みそ味の新作カップ麺が登場!「超スーパーカップ」とは、コンビニだけのRICH(リッチ)なウマさをコンセプトに展開しているCVS限定商品で、2017年3月27日に発売された「(コンビニ限定)超スーパーカップ1.5倍 厚切焼豚とんこつラーメン ねぎ盛り」から本格的にスタート。

定番の「ブタキムラーメン」をはじめ、それ以前にも「三ツ星スーパーカップ1.5倍」などからコンビニ限定スーパーカップはリリースされていたのですが、2017年3月発売の「厚切焼豚とんこつラーメン」が「超」としては初代。その後もコンスタントに新商品を開発・販売、中でも「ワンタン味噌」は年明け恒例の定番フレーバーとなっています。

最初に超スーパーカップからワンタン味噌が発売されたのは、ちょうど2年前の同時期に当たる2018年1月8日で焼豚入り。翌2019年1月7日発売品では焼豚を味付鶏団子に変更、2020年は鶏団子が豆腐団子に変更されているのですが、すり胡麻や胡麻油の風味とニンニクのパンチをアピール。前回の「黄金鶏油ワンタン麺」と前々回の「鴨だし香るワンタン塩ラーメン」が美味しかったので、引き続き期待できるかもしれません。

「スープはるさめ NEWSTAR 台湾風豆乳トウニュウ鶏湯ジータン」新発売

2020年のトレンド先取り!? 台湾の「鹹豆漿シェントウジャン」をイメージした新商品が登場!「スープはるさめ NEWSTAR」とは、インパクトのあるトレンド先取りメニューを提唱しているコンビニ限定シリーズで、今回の新作「台湾風豆乳鶏湯」は2019年1月7日に発売された「魅惑のとまチリチーズ味」に続くシリーズ第2弾。台湾風豆乳はともかく鶏湯(ジータン)という読み方や鹹豆漿のチョイスなど、着眼点が前回よりもコア。

鹹豆漿シェントウジャンとは、台湾で古くから親しまれている定番の朝ご飯で、豆漿は台湾語で豆乳のこと。基本的なレシピ(作り方)は、微塵切りにした搾菜(ザーサイ)や葱、少量の薄口醤油、黒酢を器(A)に入れておき、別の鍋で無調整豆乳を “沸騰させないように” 温め、ふつふつ泡立ってくるかの瀬戸際で器(A)に移し、お酢の力で豆乳が半凝固してきたら桜海老や辣油、香菜(パクチー)等をトッピングして出来上がり。

鶏湯ジータンは直訳すると「鶏がらスープ」のことで、豆乳を軸にポークやチキン、さらにエビの旨みや黒酢の酸味も程よく効かせているらしく、別添の調味油にラー油を仕込み、中でも気になるのが “ふわっとまろやかな新感覚の味わい” という解説文。パクチーとザーサイについては触れていませんでしたが、けっこう再現度は高そうですね。ちなみに塩気のある豆乳は鹹豆漿、甘い豆乳は甜豆漿といい、今回は前者です。

今週注目のカップ麺と展望

やはり年明け直後ということもあって、2020年(令和二年)最初の新作カップ麺は各メーカー本調子とはいえず、毎年恒例の準定番や再販も多い1月第1週。そんな中、2018年1月22日発売品以来となる札幌の名店「狼スープ」のカップラーメン「濃厚味噌らーめん」が今週注目の新商品で、生姜の香りや焦がし味噌の風味が楽しみな一杯。

他、QTTAの新作「たらこバタークリーム味」や「サワークリームオニオン味」の再販、鹹豆漿を再現しているスープ春雨「台湾風豆乳鶏湯」も面白そうですし、コンビニ限定「超スーパーカップ1.5倍」の胡麻香る味噌ワンタン麺など、寒い季節に嬉しいラインナップになりました。来週・再来週にはメーカーも本気を出してきますし、今年も一緒にカップ麺を楽しんでいけたらなと思います。

メーカー未公開情報あり! カップ麺マル秘リスト

それでは、最後に私の把握している新作カップ麺の発売予定リストを公開します。中にはネットで商品名を検索しても出てこないメーカー未公開のタイトルも混ざっているため、発売日が変動する、またはリリースされない場合もあるかもしれませんが、こんなカップ麺が出るかもしれないよー、くらいの気持ちで話のネタにでもご活用ください。

2020年01月13日
・カップヌードル ビッグ(※コロチャー廃止)
・カップヌードル 味噌 ぶっこみ飯
・明星 中華三昧タテ型ビッグ 赤坂璃宮 かに玉風麺
・明星 チャルメラどんぶり 福岡ゆずすこ ゆず香る鶏白湯ラーメン / ゆず香る鶏しおまぜそば
・マルちゃん正麺 カップ 汁なし黒マー油担々麺
・縦型ビッグ あつあつ牛すきうどん
・たらこ味焼そばモッチッチ だし塩仕立て
・一度は食べたい名店の味 ストライク軒 シンカー 蛤だし鶏白湯ラーメン
・ニュータッチ 九州じゃんがら とんこつ不使用の熊本風らぁめん

2020年01月20日
・明星 千里眼監修 まぜそば 大盛 超絶ニンニクザンマイ
・タテ型 飲み干す一杯 札幌 海老味噌ラーメン / 仙台 辛味噌ラーメン / 横浜 豚骨醤油ラーメン / 名古屋 味噌煮込みうどん / 博多 背脂とんこつ
・MEGA鶏 濃厚鶏まぜそば
・ペヤング 牛タン塩やきそば
・ニュータッチ 凄麺 新潟背脂醤油ラーメン

2020年01月27日
・スーパーカップ1.5倍 担担うどん シビれるウマさ麻辣味 超やみつきラー油仕上げ / 鶏南蛮そば ガッシリ食感厚切太そば 超やみつき黄金鶏油仕上げ
・全国ラーメン店マップ すすきの編 ラーメン空監修 辛味噌

2020年02月03日
・サッポロ一番 お好みソース味焼そば 焼き牡蠣風味
・麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん

2020年02月17日
・ご飯がススム 豚キムチ味ラーメン / キムチ担担うどん

タイトルとURLをコピーしました