で、どれが一番美味しいの? マニアが選ぶ「特上カップヌードル」ランキング公開!! 第1位は‥‥

スポンサーリンク
まとめ

特上カップヌードルとは、1971年(昭和46年)9月18日の発売以来、日本の即席カップめん市場で圧倒的な占有率を誇る「カップヌードル(CUPNOODLE)」の誕生52周年を記念した企画シリーズで、2023年(令和5年)9月11日に「特上トリュフ風味カップヌードル」「特上スパイスカップヌードルカレー」「特上だし濃いめシーフードヌードル」「特上リッチチリトマトヌードル」計4品を同時に展開。

X(Twitter)などSNSでは、発売直後から「最高」「おいしすぎる」「残念」「激うま」「けっきょくオリジナルには勝てない」「特上を名乗るだけのことはある」「何が違うのか分からない」「○○は美味しかった」「激まず」「ただのぼったくり」「値段が高い」「リピート確定」「売り切れ続出」「売れ残ってて山積み」「どこにも売ってない」などなど、把握しきれないほどの投稿が相次いでいます。

スポンサーリンク

カップ麺ランキング 特上シリーズ篇

そもそも「シーフードヌードルが嫌い」とか「トリュフは無理」とか「カレーしか勝たん」とか「辛い食べ物は苦手」などなど、ぶっちゃけ好みの問題に左右される部分は大きいと思うので、以下 “この人はこんな風に感じたのか” くらいの軽い気持ちで読み進めていただきたいのですが、ランキングの発表前に「特上カップヌードル」の概要について触れておきます。

「特上カップヌードル」計4品のパッケージ

前述のように「特上カップヌードル」は、世界初のカップ麺「カップヌードル」の発売52周年を記念した商品群で、昨年と一昨年は2年連続「合体シリーズ」を展開していましたが、今年は定番の味わいをグレードアップさせる方向にシフト。さらに「特上カップヌードル」を語る上で欠かせないのが “例のウェブCM” で、公開されるや否や凄まじい反響を巻き起こしたのは、まだ記憶に新しいところ。

ある意味 “事件” といっても過言ではない騒動が起きたのは、2023年9月8日の夕方、17時30分のこと。カップヌードルの公式X(Twitter)アカウントが唐突に「いいですか、落ち着いて聞いてください」という意味深なメッセージと「#メタルギアソリッド」「#特上カップヌードル」のハッシュタグを添え、ひとつの動画をタイムラインに投下。

それは多くのネットミームを生み出した、人気ゲーム『メタルギアソリッドV ザ・ファントムペイン(METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN)』を元ネタとするプロモーションで、話題を掻っ攫ったのも束の間、特上カップヌードルの発売日(2023年9月11日)午前11時に「もう一度、落ち着いて聞いてください」と、コラボCM第2弾『実は入ってない 篇』を公開。

すっかり見慣れたキプロスの医者

なぜ「カップヌードル」と「メタルギア」がコラボすることになったのか——その経緯については開示されていませんが、2023年10月24日にメタルギアの集大成となる「METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1」を発売するにあたり、KONAMIが「東京ゲームショウ2023(TGS2023)」の出展を目前に控えているため、その話題づくりにも貢献しているのかなと‥‥あくまでも憶測ですよ。

ただ、直近だと9月13日にコラボCM第3弾『なんか食べてます? 篇』を公開し、それぞれのボイスには原作と同じ声優の大塚芳忠さん、大塚明夫さんら起用するなど、もはや誰にも止められないゾーンに入っている日清食品のカップヌードル。

ちなみに大塚芳忠さんがボイスを担当している動画の医師は、NAVITIME JAPAN(ナビタイム)のCMでヘルメットを被っている “あの人”(イギリス人俳優のイアン・ムーアさん)なんですけど、閑話休題。前述のように「特上カップヌードル」の中で “どれが一番美味しいのか” については、食べた人の好みにも大きく左右されるため、肩の力を抜きながら、参考程度にお楽しみください。

第4位「特上カップヌードル カレー(特上スパイス)」

「特上カレー」の敗因は特別感の弱さ

今回の特上ランキングでは最下位となる「第4位」のフレーバーは、1973年(昭和48年)5月の発売以来、カップヌードルの人気ランキングでは “常にベスト3入り” を果たしている「カップヌードル カレー」からのエントリーで、単純に「おいしい」「まずい」の二択でいうなら前者。ええ、あの味がベースになっているのですから、まずいわけがありません。ただ、いまいちパッとしなかったのも事実。

どろどろスープは幸福度アップに貢献していたが‥‥

通常品には使用していない「ポーク調味料」や「ビーフ調味料」「牛脂」「プロセスチーズ」「粉末ソース」「トマトパウダー」などを追加し、なおかつ人工甘味料(スクラロース、アセスルファムK)で甘さも強めるなど、たとえるなら “欧風カレー” っぽいテイストに寄せていたのですが、それだけに「カップヌードル 欧風チーズカレー」のベクトルとバッティング。

既存の「カップヌードル 欧風チーズカレー」は、現時点での最終リニューアルでサラッとしたスープに変わったので、スープのテクスチャーには個性が見出せたけれど、売りの一つになっている皮付きポテトは “特上” の決め手になるほど強いインパクトを放っているわけではなく、中途半端な印象が否めませんでした。なまじ通常品の完成度が高いので、ちょっと厳しめに評価したことは認めます。

関連ページ:断トツ1位? 期待はずれ? カップヌードルの「特上カレー」と “通常品の違い” を比較して分かったこと

第3位「特上カップヌードル チリトマト(特上リッチ)」

「特上チリトマト」は真っ直ぐ本格化

続きまして特上ランキング「第3位」のフレーバーは、約3年前に公式から “奴は四天王で最弱” の烙印を押された「チリトマトヌードル」からのエントリーで、オリジナルには搭載されていない「唐辛子入り謎肉」と「特製ホットチリ風味オイル」が “特上” ならではのステータス。いつもの「チリトマトヌードル」は、某スナック菓子のシーズニングを彷彿とさせる、軽めのジャンクさを魅力としていますが‥‥

スナック菓子からサルサソースくらいに進化

味のベースを支える粉末スープは、通常品よりもトマトの酸味が強く、よりフレッシュな方向性にシフト。鶏肉ベースの白い謎肉とバトンタッチした粗挽き唐辛子入りの謎肉は、豚肉をベースにしていることもありワイルドで、しかしながら既存のキャベツ、トマト、インゲン、コーンも欠けることなく搭載。

別添の「特製ホットチリ風味オイル」は、青唐辛子の清涼感をプラスしてくれるアイテムで、あまりネット上では言及されていませんが、けっこうクセが強めのチーズ風味がプラスされるのもポイント。いつものようなスナック感は控えめで、リアルさが増し、体感的な辛味の強さはパッケージの表示(辛さレベル2)を超えるなど、方向性は真っ直ぐに、それでいて思い切りのあるデフォルメでした。

関連ページ:ぶっちぎり? ノーマルが至高? チリトマトヌードル「特上」で “下剋上” なるか、それとも‥‥

第2位「特上カップヌードル シーフード(特上だし濃いめ)」

「特上シーフード」は “だし濃いめ” に注目

早くも大詰め、特上ランキング「第2位」のフレーバーは、1984年(昭和59年)7月23日の発売以来、実は「チリトマトヌードル」よりも後発でありながら、それを上回る人気を誇る「シーフードヌードル」からのエントリー。前述したコラボCM第2弾の題材にもなっていたように “実は入っていなかったエビを追加” して実現した「海鮮オールスター」を売りにしているのですが、それだけではありません。

特上シリーズの中で唯一の別添なしは自信の現れ

今回の「特上」シリーズ3品には、それぞれ小袋を別添しているのに対し、なぜか「特上シーフード」のみ小袋は別添されていないのですが、なんのこれしきスープの作り込みが素晴らしく、なかでも注目すべきは干し貝柱を彷彿とさせる乾物の旨みと鯛(たい)の芳ばしさ。加えて粉末スープを事前に豚脂(ラード)で固めているため、動物系のコクも大幅に強化されています。

例えるなら “長崎ちゃんぽん” の延長線上にあるような、わりと親しみやすい味わいなので、奇を衒った要素は皆無に等しいアレンジになりますが、きちんと「シーフードヌードル」の延長線上に位置していることが伝わってくるテイスト。それでいてパッケージの「だし濃いめ」も誇張ではなく、擬似具材の「ほぼイカ」を抜いて「エビ」を追加するなど、細部にわたり隙を見せない一杯でした。

関連ページ:カップヌードル「待たせたな」メタルギアのCMで話題、特上シーフードのセンスは‥‥

第1位「特上カップヌードル(特上トリュフ風味)」

最も衝撃を受けたのは「特上カップヌードル」だった

そして、私が選ぶ特上ランキング「第1位」のフレーバーは、すべての始まりとなる「カップヌードル」からのエントリーで、ブランド史上最大(通常サイズ比1.5倍)の「巨大謎肉」と「特製トリュフ風味オイル」の別添が “特上” たる所以。一見すると、特上=高級=トリュフ入れとけばいいんじゃね? みたいな安直すぎる流れにも思えますが、そうではありません。

見るからにデカい謎肉もインパクト大

日本の伝統的な調味料である醤油をベースに、ペッパーのアクセントやメンマパウダーを隠し味に効かせている、カップヌードルならではの味わいは踏襲しているのですが、通常品よりも醤油の主張と甘さを強めることで、トリュフの個性が調和するようにチューニング。本物トリュフが散らされているわけではないけれど、なんとも絶妙な調整に舌鼓。

そもそもトリュフの風味が苦手、あるいは本物のトリュフは嫌いじゃないけど香料は、ちょっと‥‥であればオススメできないチョイスになりますけど、1.5倍サイズ(体感的には、それ以上)の謎肉もインパクトが強く、オリジナルの魅力とトリュフの個性を違和感なく両立させた仕上がりに、これが「特上」のコンセプトに最もハマッている一杯だと思った、というのも「第1位」に選定した理由です。

関連ページ:おいしい? まずい? 特上カップヌードルには「トリュフ」と「謎肉」以外にも “大きな違い” が‥‥

まとめ

というわけで、前述のように好みの問題もありますから、今回のランキングに異論が出ても全力で認めます。ただ、自分の好み云々だけを指標にするのではなく、年間に1,000食以上のカップ麺を押さえているマニアの私、taka :a(@honjitsunoippai)の経験や「特上カップヌードル」のコンセプトも踏まえた上での格付けなので、ぜひ各位の感想と照らし合わせてみてください。

さて、たとえば「極上」と書いて “リッチ” と読ませるじゃないですけど、はたして発売52周年記念の「特上」は、さらなる高級感を備えた「カップヌードル リッチ」復活の伏線なのか、それとも来年は「味噌」「辛麺」「にんにく豚骨」「ねぎ塩」あたりをグレードアップさせてくるのか、続報は待て状態ではあるものの、それだけに引き続き目が離せないブランドです【author・taka :a(大石敬之)】

タイトルとURLをコピーしました