どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。
本日の一杯は、2022年3月21日(月)新発売、まるか食品のカップ麺「ペヤング にんにく明太子味やきそば」の実食レビューです。
単体でも主役を張れる「にんにく」と「明太子」が禁断のコラボ!? ペヤング史上初となる “ありそうでなかった” 組み合わせ爆誕!!
実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。
ペヤング にんにく明太子味やきそば
ペヤング(peyoung)とは、まるか食品の代名詞といっても過言ではないブランドで、1973年(昭和48年)7月に発売された「ペヤングヌードル」が最初の商品。当初はカップラーメンからのスタートでしたが、1975年(昭和50年)3月13日に「ペヤング ソースやきそば」が登場し、四角い容器や液体ソース、かやくの個包装など、カップ焼きそばのディファクトスタンダードを築き上げました。
今回の新商品「ペヤング にんにく明太子味やきそば」は、ガツンとパンチが効いたニンニクとピリ辛な明太子を組み合わせた変わり種で、まるか食品は自社の公式WEBサイトで “男女問わず好まれる味付けの商品” とアピールしています。しかし、明太子については兎も角、ニンニクに関しては過去に強烈な商品を何度もリリースしているため、男女問わず好まれる-・という文章を鵜呑みにはできません。
明太子味・たらこ味のカップ焼きそばといえば、通年販売されている「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 旨辛明太子味」(明星食品)を筆頭に、ほぼ毎年恒例となっている「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いたらこ」(日清食品)や「マルちゃん 俺の塩 たらこ味 大盛」(東洋水産)など、すでに確固たる市民権を得ているフレーバーなので、これ単体であれば珍しくないでしょう。
意外と知られていないようですが、この業界で “明太子味” のカップ焼きそばを初めてリリースしたのはペヤング(まるか食品)で、1996年(平成8年)4月発売の「ペヤング 明太子焼そば」がパイオニア。当時のパッケージには “生風味” とあり、新感覚の和風焼きそばとして注目を集めました。
その後も「ペヤング 明太子やきそば」(2010年8月発売)や「ペヤング たらこやきそば」(2013年6月発売)ほか、最近だと「ペヤング ピリ辛高菜明太子味やきそば」(2021年4月発売)や「ペヤング 明太シーフード唐辛子マヨやきそば」(2022年1月発売)などの変わり種も展開していたペヤング。けれどもニンニク×明太子は過去に前例のない組み合わせで、おそらく他社も手を出していません。
片やペヤングにおけるニンニクといえば、2015年11月発売の「にんにくMAXやきそば」を筆頭に、2020年7月発売の「ペヤング 超超超大盛GIGAMAXガーリックパワー」や2021年7月発売の「ペヤング 獄激辛にんにくやきそば」ほか、同年9月発売の「ペヤング にんにく納豆やきそば」など、こちらも変わり種を展開していましたが、前述のようにニンニク×明太子はペヤング史上初の試み。
おどろおどろしい背景が気になるパッケージデザインではあるものの、それはさておきソースの原材料として “たらこエキス” や “辛子めんたいこ” を使い、かやくにも “明太子風カマボコ” なる代物を搭載しているようなので、そこも注目したいポイント。
ただ、おそらくソースの “香辛料” はニンニクで、かやくにも “フライドガーリック” を使うなど、ニンニクに関する要素も色濃く出ている様子。これまでの実績からニンニクの存在感は申し分ないと思うので、ニンニクに負けないほど明太子も強いのかどうか、そこが評価の分岐点になりそうです。
開封
今回のカップ麺に別添されている小袋は、先入れの「かやく」に、後入れの「ソース」とシンプルな設計で、明太子味の焼きそばといえば定番の刻み海苔は入っていません。パッケージに辛さレベルの記載や辛味に関する注意事項もなく、まるか食品の公式WEBサイトには “ガツンとパンチが効いたにんにくとピリ辛な明太子を組み合わせた-・” との記載があるので、唐辛子の辛さは弱い模様。
麺は油で揚げたフライ麺で、2022年3月14日発売の「ペヤング 九州豚骨やきそば」には熱湯1分の細麺を搭載していましたが、今回は定番の「ソースやきそば」などに使われている例の麺とみて間違いありません。イメージ的に細麺でも美味しそうですけど、やはり慣れ親しんだサイズ感のほうがペヤングらしくてホッとしますね。
メーカー希望小売価格は205円(税別)なので、ペヤングの変わり種としては標準的な値段。ちなみに2022年6月1日以降、主原料である小麦粉の高騰や原材料費、包装資材費などが上昇したことを理由に各社こぞって即席カップめん類の値上げ(+7〜11%)を予定しているところ、まるか食品は徹底したロス削減とムダの削減を実施することで “しばらくの間は価格を据え置く” と発表しています。
たとえばリタイア続出で話題になった「獄激辛やきそばFinal」に、YouTuberのオモチャと揶揄されている「ペタマックス」シリーズなど、このブログでも酷評せざるを得ない問題作を定期的にリリースしているメーカーですが、ペヤング製品の価格を据え置くとの発表を知った瞬間、けっこう印象が変わりました。だからといってペタマックスなどの方針を容認したわけではないですけどw
製品詳細情報・購入価格等
製品名:ペヤング にんにく明太子味やきそば 製造者:まるか食品株式会社 製造所:+H 本社工場(群馬県伊勢崎市戸谷塚町49-1) 内容量:117g(めん90g) 商品コード:4902885007920(JAN) |
発売日:2022年03月21日(月) 実食日:2022年03月23日(水) 発売地域:全国 取得店舗:スーパー 商品購入価格:192円(税込) 希望小売価格:205円(税別) |
麺の種類:油揚げ麺 スタイル:角型レギュラー 容器材質:プラ(PS) 湯量目安:480ml 調理時間:熱湯3分 小袋構成:2袋(ソース・かやく) |
原材料名とアレルギー表示
【原材料名】油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、ラード、しょうゆ、食塩、香辛料)、添付調味料(糖類、食塩、植物油脂、しょうゆ、たらこエキス、たらこ、香辛料、辛子めんたいこ)、かやく(キャベツ、明太子風カマボコ、フライドガーリック)/ 調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酒精、香料、増粘剤(グァーガム)、ベニコウジ色素、かんすい、酸化防止剤(ビタミンE)、乳化剤、膨張剤、pH調整剤、ビタミンB2、(一部に小麦・卵・大豆を含む) |
実食開始
かやくには定番のキャベツを筆頭に、フライドガーリックもペヤングのニンニク系で定番となっているアイテムですが、明太子風カマボコは新鮮味を感じる具材。明太子風カマボコの見た目は明星食品の “ほぼたらこ” に似てますけど、それに匹敵するクオリティであれば、けっこうリアルな質感に期待できそうな展開。
あとは内側の線まで熱湯を注いだら、フタの上でソースの小袋を温めながら待ち、湯切り後にソースを馴染ませたら完成です。お湯を注ぐ前からフライドガーリックの主張が強かったのと、やはりソースにもニンニクが仕込んであったので、香りのバランスは明太子よりもニンニクが優勢。
しかし、明太子風カマボコは思っていたよりも量が多く、見た目の明太子感は申し分ありません。あとは味も伴っているのかどうか、ニンニクと明太子のバランスはもちろん、念のため辛さレベルにも注目しつつ「めん」「ソース」「具材」の特徴を解説し、カップ麺としての総合力を判定します。
栄養成分表示:1食(117g)あたり |
カロリー:544kcal たん白質:10.5g 脂 質:28.9g 炭水化物:60.5g 食塩相当量:3.6g |
※当ブログに掲載している「原材料名」及び「アレルゲン情報」並びに「栄養成分表示」などの値は、実食時点の現品に基づいたもので、メーカーの都合により予告なく変更される場合があります。ご購入・お召し上がりの前には、お手元の製品に記載されている情報を必ずご確認ください。 |
めん
いつもの油揚げ麺です
たとえば “緑豆春雨” の「ピーヤング」に、そば粉不使用の “そば風麺” を搭載した「なんちゃって蕎麦風」など、なかには特殊な商品も存在しますが、熱湯3分の「ペヤングやきそば」に使われている油揚げ麺は基本的に共通で、泣けるほど辛い「獄激辛シリーズ」や麺量5倍の「ペタマックス」も例外ではありません。
そば風麺を搭載したペタマックスも過去に1度だけありましたけど、それはさておき今回の油揚げ麺については既存の「ソースやきそば」と共通で、いつもの頼りない食感に、ラードを使用した油で揚げたことによる芳ばしい風味もペヤングらしい魅力の一つ。スイーツ系とは衝突することもありますが、後述する「にんにく明太子味」のソースには問題なくフィットしていたので、違和感なく楽しめました。
ちなみに外装フィルムの賞味期限右側に「+H」と記載してあったら群馬県伊勢崎市戸谷塚町の本社工場で、同じ箇所に「+A」と記載してあったら群馬県伊勢崎市下触町の赤堀工場で製造したことを意味しているのですが、基本のレシピは変わりません。縮れの強弱や厚みなど、ロット差で変化が生じることもありますが、それもペヤングの魅力だと思います。
ソース
しっかりニンニク、しっかり明太子
見た目は明太子の漬けダレを彷彿とさせる赤いソースですが、最初に飛び込んでくるのはニンニクで、けっこう強気。あー、これはニンニクやっちゃった系か‥‥と、すこし残念に思えたのも束の間、じわじわ奥から明太子の味が追い付いて、しっかりニンニク、しっかり明太子。ちょっとパスタのソースっぽいというか、ペペロンチーノに明太子を入れたようなイメージで、辛さは硬派にピリ辛です。
ニンニクと明太子を組み合わせた変わり種なのに、想像していた以上に違和感なく美味しくて、どちらの個性もストレートに伝わってくるのですが、食べ始めから最後まで衝突する気配を見せません。おそらく誰が食べても「にんにく明太子味」で、ずいぶんと分かりやすく、それでいて浅はかなソースではありませんでした。
具材
あっぱれ、まるか食品あっぱれ
たっぷりのキャベツを筆頭に、明太子風カマボコとフライドガーリックも量が多く、いずれの具材も食べ応えに寄与。明太子風カマボコはザラッとした舌触りで、もうちょっと粘りを抑えたほうが‥‥という改善点もありましたが、風味については明太子らしく、全体の明太子感を大幅に底上げしてくれていました。
ソースのニンニクが強かったので、フライドガーリックが独り歩きすることもなく、全体に統一感を持たせながら、意識して明太子風カマボコを食べたときは明太子が優勢に、フライドガーリックを食べたときはニンニクが優勢に‥‥と、個性のバランスに強弱が付いていたのもよかったです。
総評
油揚げ麺とキャベツに関しては「ソースやきそば」と共通なので、これといった目新しさこそなかったものの、ニンニク×明太子の組み合わせは面白く、それを違和感なく成立させていたのが今回の勝因。どちらも想像以上に明確だったので、商品名と実際の仕上がりに大きなギャップはありませんでした。
好みの問題で “にんにくは要らない” と感じる場合もあるかと思いますが、ここ最近のペヤングとしては名作です。筆者の行動圏内にあるコンビニでは売ってない状況だったんですけど、今回はネタ商品に強いドンキホーテやヴィレッジヴァンガードを筆頭に、スーパーやドラッグストアを主な販売店にしているようなので、そちらを中心に探してみてください【author・taka :a(大石敬之)】