え、ちょ、ま‥‥かっらwww 日清のどん兵衛「スンドゥブチゲうどん」は “地味に辛いが滋味深い” 本格派!!

スポンサーリンク
日清食品

どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。

本日の一杯は、2023年11月20日(月)新発売、日清食品のカップ麺「日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどん」の実食レビューです。

韓国の人気スープを “どん兵衛流” にアレンジ!? あさりだし&コチュジャンを効かせたWの旨み、やみつきになる味わいのスンドゥブチゲを表現!!

辛い? 辛くない? 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどん

日清のどん兵衛(にっしんのどんべえ)とは、1976年(昭和51年)8月9日の発売以来、即席カップめん市場の和風どんぶり型うどん・そばカテゴリーにおいて圧倒的な占有率を誇るブランドで、同カテゴリーの売上No.1に君臨する絶対王者。現在はカップめんタイプのほかに、チルド(冷蔵)や冷凍、お椀で食べるシリーズなど、さまざまな形態で顧客のニーズに応えています。

和風カップめんのトップブランド×スンドゥブチゲ

今回の新商品「日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどん」は、グルメやファッション、エンタメなど、さまざまな分野で韓国カルチャーが注目を集めていることを背景に、日本でも高い知名度を誇る「スンドゥブチゲ」の味わいを “どん兵衛流” にアレンジした一杯で、あさりだし&コチュジャンによるWの旨みがキーワード。

スンドゥブチゲとは、日本でいうところの汲み出し豆腐=おぼろ豆腐に相当する純豆腐(スンドゥブ、순두부)を使用した鍋料理(チゲ、찌개)の総称で、誕生は1960年前後と比較的に最近の話。たしかに韓国が発祥の地とされているのですが、1990年代にアメリカはロサンゼルス(L.A.)のコリアタウンで爆発的な人気を集め、そこから日本に伝わりました。

ちなみにトゥブチゲ(豆腐鍋、두부찌개)という純豆腐よりも硬めの豆腐を使用した韓国料理もあるのですが、それはさておき今では日本にも専門店が多く立ち並び、丸大食品の「スンドゥブ 辛口」及び「同 マイルド」をはじめ、相模屋の「ひとり鍋」シリーズや冬に嬉しい鍋つゆ商品など、すっかり日本のマーケットに定着しています。

「日清のどん兵衛 ソルロンタン風うどん」も同時発売

そのためスンドゥブチゲ+うどんの組み合わせは想像に難くないかと思いますが、牛骨&香味野菜のコクを特徴とする「日清のどん兵衛 ソルロンタン風うどん」も同時にリリースしてきた日清食品。個人的には即席カップめん業界でも珍しい「ソルロンタン風うどん」のほうが気になっていたんですけど、まずは小手調べということで、比較的に手堅そうな「スンドゥブチゲうどん」から参りましょう。

開封

実食の際はフタ裏の広告にも注目

今回のカップ麺に別添されている小袋は、先入れの「かやく」に、後入れ「粉末スープ」の合計2パックで、しれっとフタ裏に関連商品として「とろけるおぼろ豆腐 純豆腐 スンドゥブチゲ」の広告を印刷しているところが日清食品らしいなと。ただ、かやくの小袋に入っている豆腐は「とろけるおぼろ豆腐」シリーズの大きな豆腐とは異なります。

スクランブルエッグとネギは最初から容器の中に

それ以外の具材は最初から容器の中に入っている状態で‥‥とはいっても少量のネギとスクランブルエッグだけなんですけど、一部の限定品を除くレギュラーサイズの変わり種「どん兵衛」は具材のボリューム感に期待できないので、こんなもんだと割り切ってください。

ちなみにメーカー希望小売価格の設定は236円(税別)なので、いつもの「きつねうどん」や「天ぷらそば」と同じ値段。スーパーやドラッグストア、コンビニなど、多くの店舗で取り扱いがあるかと思いますが、コンビニでの販売価格は税込254.88円に固定されているのに対し、スーパーやドラッグストアだと通年品の「きつねうどん」や「天ぷらそば」よりも安いパターンけっこうありますよね。

製品詳細情報・購入価格等

製品名:日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどん
製造者:日清食品株式会社
製造所:静岡工場(静岡県焼津市相川17-2)
内容量:82g(めん66g)
商品コード:4902105280065(JAN)
発売日:2023年11月20日(月)
実食日:2023年11月23日(木)
発売地域:全国
取得店舗:スーパー
小売価格:236円(税別)
購入価格:149円(税込)
麺の種類:油揚げ麺
スタイル:標準どんぶり型
容器材質:プラ(PS)
湯量目安:380ml
調理時間:熱湯5分
小袋構成:2袋(後入れ粉末スープ・かやく)

原材料名とアレルギー表示

【原材料名】油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、植物性たん白、こんぶエキス、大豆食物繊維、糖類)、スープ(糖類、食塩、粉末みそ、クリーミングパウダー、香辛料、でん粉、魚醤、酵母エキス、コチュジャン調味料、オニオンパウダー、あさり調味料)、かやく(豆腐、味付卵、ねぎ)/ 加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、香料、炭酸Ca、リン酸塩(Na)、カラメル色素、微粒二酸化ケイ素、カロチノイド色素、pH調整剤、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE)、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部にえび・小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

実食開始

スンドゥブなのに豆腐は少なめ

別添の小袋は「かやく」のみ先入れで、湯戻し前のサイズと形状から察するに、セブンプレミアムの人気商品「蒙古タンメン中本 辛旨味噌」などに使われている豆腐と同じ代物。可能であれば「とろけるおぼろ豆腐」シリーズの豆腐を使い回してほしかった、という気持ちもありますけど、それだと希望小売価格が跳ね上がっていたでしょうね。

見た目に派手さはないけど漂ってくる湯気は芳醇

別添の「粉末スープ」は “後入れ” なので、かやくを空けてから内側の線まで熱湯を注ぎ、フタをして待つこと5分。時間になったら「粉末スープ」を加え、よく混ぜ合わせたら出来上がり。なるほど香りはスンドゥブチゲ系の王道を地で行くようなベクトルで、具材については寂しいビジュアルではあるものの、最初の掴みは悪くありません。

ちなみに天面の分かりやすい部分に辛さレベルの表示はないけれど、容器の側面に5段階基準で「3」とあり、なおかつ “※小さなお子様や、辛みが苦手な方は注意してお召し上がりください。” という注意事項の記載もあったので、念のため辛味の強さにも注目しつつ「めん」「スープ」「かやく」の特徴を解説し、カップ麺としての総合力を判定します。

栄養成分表示:1食(82g)あたり
カロリー:355kcal
たん白質:7.2g
脂  質:12.5g
炭水化物:53.3g
食塩相当量:5.1g
(めん・かやく:1.6g)
   (スープ:3.5g)
ビタミンB1:0.23mg
ビタミンB2:0.30mg
カルシウム:161mg
参考値(調理直後に分別した値)
熱量:355kcal(めん・かやく:310kcal)(スープ:45kcal)
※当ブログに掲載している「原材料名」及び「アレルゲン情報」並びに「栄養成分表示」などの値は、実食時点の現品に基づいたもので、メーカーの都合により予告なく変更される場合があります。ご購入・お召し上がりの前には、お手元の製品に記載されている情報を必ずご確認ください。

めん

いつものフライうどんです

5.0

北海道を除く東日本と西日本で販売されている「日清のどん兵衛 きつねうどん」の麺重量は、湯戻し前の状態で “74g” となっているのに対し、北海道限定の「北のどん兵衛 きつねうどん」は “76g” と微妙に多く、こちらの「スンドゥブチゲうどん」は “66g” と少なめに減らされているのですが、今回だけに限った話ではありません。

さすがの一級品

湯戻し前の麺重量に差は生じているけれど、原材料名の「小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、植物性たん白、こんぶエキス、大豆食物繊維、糖類」という構成は、いつもの「きつねうどん」と完全に一致する内容で、実際の質感も然り。熱湯5分ぴったりで食べ始めた場合、ややスープを弾く嫌いもありますが、前半はコシの強さが魅力。

さらに10分どん兵衛が流行ったように、後半はスープとの一体感や “ふっくらジューシー” な食感が楽しめる、最初から最後まで美味しい仕様は「日清のどん兵衛」ならでは。後述するスープとの相性を加味すると、今回は煮込んだ感が楽しめる後半の質感が合うと感じたので、時間に余裕がある方は「粉末スープ」を馴染ませてから4、5分ほど放置してみてください。

スープ

なかなか瞬発力のある辛さ

5.5

粉末スープは見るからに辛そうな色合いですが、いうて「辛さレベル3」でしょ? などと侮っている方は要注意。まぁまぁ辛いですよコイツw 途中で引き合いに出した「蒙古タンメン中本」のカップラーメンよりは控えめですけど、唐辛子の粒子が細かい上に瞬発力のある辛味を備えていたので、けっこう口の中がヒリヒリする感じ。

でも、じりじりと長期戦に持ち込んでくるようなタイプではないですし、韓国系のカップ麺にありがちなネットリと纏わり付いてくる感じの甘さは控えめで、まったく嫌らしくない好青年的なアグレッシブさ。

アサリが想像以上に強かった

そして、ビックリしたのがアサリの滋味。あさり調味料の使用量が極端に多いわけではないけれど、舌の脇にキュッとくる独特の旨みが強く、パッケージの「あさりだし」が誇張ではないことを実感。コチュジャンも粉末なので、液体つゆ特有のコクには期待できないタイプになりますが、二枚貝の滋味、それを引き立てる魚醤、さらに粉末みその効かせ方も絶妙な、中毒性高めの後引く味わい。

日本人の嗜好に合わせてデフォルメされてはいるものの、おかげで「うどん」との組み合わせに違和感を覚えることもなく。また油揚げうどん特有の風味とも異様に相性がよかったので、コストの問題からではなく、あえて粉末にしたのかなと、そのように感じました(ぜんぜんレビューに関係ないけど、なんか国会の答弁っぽいですね、この言い回し)。

かやく

とりあえず及第点か

3.0

おそらく豆腐は「蒙古タンメン中本」のカップラーメンにも入っている例のアレで、しかしながら数は約3個と頼りなく、スクランブルエッグとネギは「カップヌードル」からの使い回し。フタ裏では「とろけるおぼろ豆腐 純豆腐 スンドゥブチゲ」に使っているフリーズドライの大きな豆腐を自慢していたので、それを入れてくれたら最高だったんですけど、スープの出来を加味して及第点とします。

総評

5.0

スンドゥブチゲ(순두부찌개、純豆腐鍋)がテーマの新作だったので、せっかくフリーズドライの大きな豆腐を保有しているのだから、豆腐にも力を入れてほしかった-・というのが不満を感じたポイントになりますけど、アサリの旨みを強めに効かせたスープの味わいは一見の価値あり。

きちんとコリアンテイストに仕上げながら、日本の味噌を歯車に噛ませることで、うどんとの共存も図られている、いい意味で優等生な仕上がりでした。しかし、とてつもない痛みを伴うような激辛商品ではないけれど、辛い食べ物が苦手な方は要注意レベルには達していると思うので、そこだけ気を付けてください【author・taka :a(大石敬之)】

タイトルとURLをコピーしました