記事内に広告が含まれています

ネット民歓喜【ペヤング】最新作 “本物の豚モツ” を使用したスタミナ系「辛口ホルモンネギやきそば」新発売!!

スポンサーリンク
まるか食品

どうも、taka :a です。

本日の一杯は、2021年2月8日(月)新発売のカップ麺、まるか食品「ペヤング 辛口ホルモンネギやきそば」の実食レビューです。

ほんとに辛口!? ネット民待望のペヤング最新作は “本物のホルモン” を使用したスタミナ感抜群の辛口やきそば!!

実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

ペヤング 辛口ホルモンネギやきそば

ペヤング(Peyoung)とは、まるか食品を代表するロングセラーブランドで、現在はカップ焼きそばを中心に展開していますが、1973年(昭和48年)7月発売のカップラーメン「ペヤングヌードル」を皮切りに発足。まだカップ麺が高価な食べ物だった当時、若いカップルにも “2人で1つのものを仲良く食べてほしい” との願いを込めて、ペア(pair)とヤング(young)で「ペヤング(peyoung)」という名前になりました。

Peyoung=pair+young

その後、1975年(昭和50年)3月13日に同社初のカップ焼きそば「ペヤング ソースやきそば」を発売して以降、特に近年は他社が真似できないような “脱やきそば系” の変わり種に力を入れているため、インターネット上でもキワモノ扱いされがちですが、業界初の四角い容器に液体ソースや具材のパック包装など、大手企業の商品にも当たり前に採用されているカップ焼きそばのデファクトスタンダードを築いたパイオニア。

今回のカップ麺「ペヤング 辛口ホルモンネギやきそば」は、たっぷりのホルモンを使用したスタミナ感抜群の商品として開発され、ホルモンの旨味と甘辛い味わいのソースが絡み合い、最後まで飽きの来ない味わいに仕上げているとのこと。注目すべきポイントは、具材に “本物のホルモン(豚モツ)を使用している” こと、そして商品名にもなっている “辛口” の文字。

具材に本物のホルモンを使用した商品といえば、サンヨー食品(サッポロ一番)と蟻月(ありづき)のコラボ商品「博多もつ鍋 蟻月 白のもつ鍋風 〆のラーメン」(2020年11月30日発売品)の “味付豚腸” が記憶に新しく、それは蟻月シリーズ第1弾(2019年1月21日発売品)から採用されていた具材なのですが——

かやく(豚モツ)

サンヨー食品×蟻月が市場に与えた衝撃に続くように、まるか食品も “豚モツ” を使用したカップ麺「ペヤング ホルモン入りやきそば 甘辛味噌味」(2019年3月18日発売品)を発売しているため、このページでレビューする「辛口ホルモンネギやきそば」の立ち位置は、2019年3月発売品の続編という認識で問題なさそうな雰囲気。

そして、パッケージにも書いてある “辛口” について‥‥近年のペヤングといえば、非常識な辛さで話題になった「獄激辛(ごくげきから)やきそば」を筆頭に、よくも悪くも辛味水準が絶賛ぶっ壊れている状態。そこで思い出していただきたいのが「ペヤング 辛口チゲ風やきそば」という2020年10月19日発売の商品で、タイトルこそ “辛口” となっていましたが、なんのなんの。

さすがに獄激辛シリーズほど非常識な辛さではなかったものの、一般的な辛口を超える激辛クラスの辛さを打ち出しており、それは同社の「ペヤング 激辛やきそば」に匹敵する‥‥いや、それよりも明らかに辛かったので、あえての “辛口表示” には悪意しか感じませんでした(※褒めてます)。

今回は辛口? それとも——

ちなみに2019年3月発売の「ホルモン入りやきそば」に入っていた豚モツは美味しかったので、それについての不安は感じていないのですが、まるか食品の “辛口” が信用できない現在、はたして「辛口ホルモンネギやきそば」の仕上がりや如何に——。

開封

別添の小袋は3種類

というわけで、今回のカップ麺に別添されている小袋は、後入れの「ソース」と「ふりかけ」に、先入れの「かやく」で合計3袋。ふりかけは前述の「ペヤング 辛口チゲ風やきそば」に別添されていた小袋と同じデザインになっており、中身も一味唐辛子100%と同じ構成なのですが、さすがに量は控えめで、かやくの小袋に入っているのが主役の豚モツ。

麺は熱湯3分のフライ麺

麺は見慣れた油揚げ麺で、湯戻し時間は熱湯3分。まるか食品は群馬県伊勢崎市に本社工場と赤堀工場を保持しており、容器側面の製造者(まるか食品株式会社)横に「+A」と表示してあったら赤堀工場で、何も書いてなければ本社工場で製造したことを意味しているのですが、工場の違いによる仕様の差はありません。

ちなみにメーカー希望小売価格は、通常の「ペヤング ソースやきそば」が193円(税別)なのに対し、今回の「辛口ホルモンネギやきそば」は205円(税別)と若干ながら高めの値段。おそらく具材のホルモン(豚モツ)が汎用の具材ではないので、そこにコストを費やした結果なのでしょう。

製品詳細情報・購入価格等

製品名:ペヤング 辛口ホルモンネギやきそば
製造者:まるか食品株式会社
製造所:本社工場(群馬県伊勢崎市戸谷塚町49-1)
内容量:118g(めん90g)
商品コード:4902885006701(JAN)
発売日:2021年02月08日(月)
実食日:2021年02月09日(火)
発売地域:全国(全チャネル)
取得店舗:ウエルシア
商品購入価格:192円(税込)
希望小売価格:205円(税別)
麺の種類:油揚げ麺
スタイル:角型レギュラー
容器材質:プラ(PS)
湯量目安:480ml
調理時間:熱湯3分
小袋構成:3袋(ソース・かやく・ふりかけ)

原材料名とアレルギー表示

【原材料名】油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、ラード、しょうゆ、食塩、香辛料)、添付調味料(糖類、みそ、しょうゆ、食塩、ラード、植物油脂、発酵調味料、香辛料、トマトペースト、たん白加水分解物、りんご果汁、香味油、ソテーオニオンペースト)、かやく(豚モツ、ねぎ、香辛料)/ 調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酒精、増粘剤(グァーガム)、かんすい、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、香料、カロチノイド色素、ビタミンB2、ベニコウジ色素、(一部に小麦・ごま・大豆・豚肉・りんごを含む)

実食開始

見た目は怪しいけど効果的な豚モツ

別添の小袋は「かやく」のみ先入れで、この怪しい物体が主役の豚モツ。あとは商品名にもあったようにネギだけとシンプルな構成で、豚モツは “どこの部位か明記されていない” のですが、おそらく腸でしょう。熱湯を注ぐ前から独特の香りが漂うので、ホルモンが苦手な方には厳しいかもしれません。

とりあえず一味唐辛子の量は常識的

あとは熱湯を注いで3分後、別添のソースを全体に馴染ませて、ふりかけ(一味唐辛子)をトッピングしたら出来上がり。豚モツの形はパッケージのホルモン(イメージ写真)と異なりますし、ねぎの量も多くはないけれど、いい意味で臭みを残す豚モツと味噌ダレの香りは心地よく、味としては間違いなさそうな雰囲気。

ちなみにコンビニでの取り扱いは、2021年2月9日(火)より順次発売。コンビニ以外の店舗では、ウエルシアとイトーヨーカドーのネット通販サイト(オムニ7)での取り扱いを確認しているので、販売店の参考になさってください。それでは、引き続き豚モツの臨場感と辛味の強さ(辛さレベル)に注目しつつ「めん」「ソース・ふりかけ」「具材」の特徴を解説し、カップ麺としての総合力を判定します。

栄養成分表示:1食(118g)あたり
カロリー:540kcal
たん白質:9.6g
脂  質:28.6g
炭水化物:61.0g
食塩相当量:4.3g
※当ブログに掲載している「原材料名」及び「アレルゲン情報」並びに「栄養成分表示」などの値は、実食時点の現品に基づいたもので、メーカーの都合により予告なく変更される場合があります。ご購入・お召し上がりの前には、お手元の製品に記載されている情報を必ずご確認ください。

めん

安定のペヤング品質

5.0

実食前に本社工場と赤堀工場による仕様の違いはないと書いたように、ぺヤング(やきそば)の麺は基本的に共通で、ソースの味に合わせて麺を使い分けることはありません。たとえば姉妹品の廉価版「ペヨちゃんやきそば」に使われていた麺は細めに切り出されていたのですが、まるか食品の関係者曰く “麺の太さはロット差による違いに過ぎない” とのこと。

いつもよりちょっと太め

とはいえ “いつものサイズよりも太い今回の麺” と “いつもより細かった「ペヨちゃん」の麺” を比較した場合、ロット差では済まされないようなサイズの違いが生じているのですが、レギュラーサイズのペヤング(めん90g)からペヨング(めん80g)、ペヨちゃん(めん70g)、超大盛(180g)、超超超大盛GIGAMAX(めん330g)、超超超超超超大盛ペタマックス(めん660g)まで、原材料と切刃は変わりません。

手元にある商品の賞味期限から逆算したところ、製造日は2021年1月31日の11時41分。この個体に使われている麺は、標準的なサイズよりも若干ながら太めに切り出されていたので、たとえばカップヌードル(日清食品)でいうところの「シーフード」と「カレー」くらいの差を感じたのですが、ソースとの相性は問題なし。もうすこし安定させてほしい気持ちもあるけれど、ある意味このロット差も楽しみの一つかもしれません。

ソース・ふりかけ

ホルモン焼きの味噌ダレど真ん中

5.0

原材料は「糖類、みそ、しょうゆ、食塩、ラード、植物油脂、発酵調味料、香辛料、トマトペースト、たん白加水分解物、りんご果汁、香味油、ソテーオニオンペースト」と複雑ですが、味を端的に例えるとホルモン焼きに使う味噌ダレの雛形で、このまま焼肉のタレとして使えるレベル。けっこう濃いめの味付けで、ふりかけの一味唐辛子を入れる前から地味に辛く、ソース単体での辛さレベルは “尾を引く中辛” といったところ。

味噌はキレのある赤味噌を軸に、濃口醤油で味の重心を下げ、りんご果汁で深みを出し、ソテーオニオンペーストの隠し味が調理感を漂わせている、たとえばビールのアテ(つまみ)にカップ焼きそばを食べる方にとっては特に朗報の味わい。

けっこうピリッと辛い

ふりかけに使われている一味唐辛子の量は常識的で、品種も非常識な辛さを誇る激辛唐辛子ではないけれど、見た目だけで辛くない韓国産の唐辛子ではありません。あくまで市販の一味唐辛子にも使われているようなタイプになりますが、けっこう硬派な辛味を備えていたので、最終段階の辛さレベルは “きちんと辛口” に達します。

※ソースの中に含まれる動物油脂が凝固していたので、お湯を注いでから待っている間にフタの上で小袋を温めておくのがベストです。

具材

カップ麺では珍しい豚モツ

5.0

具材の量にも定評のある「ペヤング ソースやきそば」のイメージを基準にした場合、やや豚モツもネギも少なめに感じるのですが、今回の具材は個性で勝負。なかでもメインの豚モツは部位によって血管を残し、その独特な風味と衝撃的なビジュアルで食べ手にインパクトを植え付けます。

こいつが侮れない

商品名に「ネギ」を冠している分、もうちょっとネギにも力を入れてほしかったところではあるものの、あいかわらずペヤングの豚モツは美味しかったので、商品名の「ホルモン」は打ち出せていました。

総評

★★★★★☆☆☆☆☆(★5)

まるか食品の辛味水準は絶賛ぶっ壊れていると前述しましたが、今回の「辛口」は一般的に見ても “辛口” で、意外なサプライズこそなかったものの、味としては間違いなし。もうちょっと具材の量が多ければ‥‥などと思いつつ、それはさておき記憶に残るインパクトは打ち出せていたので、コストパフォーマンスも悪くありません。

そのため “珍しいのに優等生” みたいな印象を受けますが、別添の一味唐辛子を入れなければ中辛前後の辛味が楽しめますし、結果オーライだったと思います。ところで関係者曰く “再販の予定はない” と言われてしまったのですが、そろそろ「和風焼き蕎麦」の再販も検討してほしいですね(author・taka :a)

タイトルとURLをコピーしました