「マルちゃん 大盛! 長崎系ちゃんぽん ピリ辛」“安い大盛の実力とは‥” セブン&アイ限定

スポンサーリンク
東洋水産

どうも、taka :aです。

本日の一杯は、2018年11月26日(月)新発売のカップ麺、東洋水産「マルちゃん 大盛! 長崎系ちゃんぽん ピリ辛」の実食レビューです。

マルちゃんがセブン&アイグループのスーパーマーケット限定商品として、本体価格93円(税込価格100円)という手軽な値段の “長崎系” 大盛カップ麺をリリースしました。

実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。お時間よろしければ、最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

マルちゃん 大盛! 長崎系ちゃんぽん ピリ辛

東洋水産からの大々的な公式アナウンスはありませんでしたが、オムニ7(イトーヨーカドーのネット通販サイト)で「新着」の文字があり、売り上げランキングの順位も高かったので、どんなものかと試しに買ってみました。送料・手数料は除きますが、ネットで買っても本体価格は税込100円という安売りラインです。

オムニ7の商品ページに掲載されている売り上げランキングは、24時間・1週間・4週間のうち「24時間売上順」なので、かなり変動が激しかったりするのですが、やはり皆さん寒い季節は長崎ちゃんぽんが恋しくなるのか12月に入ってから度々10位以内にランクインしている瞬間を目撃しています。

記事を書いている2018年12月7日現在、24時間順は8位、1週間順は19位、4週間順では24位となっており‥ちょっと基準が定まってないんですけどw けっこうイイ線いってるんじゃないでしょうか。事実、寒くなってくると野菜たっぷりの長崎ちゃんぽんが食べたくなりますよね。ただ、念の為かカップ麺では “○○風” よろしく「長崎 “系” 」です(笑)

セブン&アイ限定の「マルちゃん 大盛! ○○系ご当地カップ麺」(と、勝手に名付けますがw)は、それぞれのシーズンに合わせてセブン&アイグループからの依頼を受け、東洋水産が数量限定で製造し、IYグループなどのスーパーマーケット限定で販売しているようです。値段は取扱店舗に任せているそうなので、立ち位置はオープン価格の廉価版ですね。

東洋水産の安い大盛カップ麺といえば言わずと知れた「ごつ盛り」というブランドがあるんですけど、たまに間違えられる「でかまる」は希望小売価格205円(税別)なので、「ごつ盛り」が安いほうです。もしかすると、シリーズのラインナップにある「ごつ盛り ちゃんぽん」が今回のベースになっているのかもしれません。

前回更新の記事でレビューした「マルちゃん 大盛! 青森系煮干しラーメン」と同時に発売された新商品になるのですが、ピリ辛ということで「辛ちゃんぽん」が個性ですね。ところで青森系には青森ねぶた祭の人形が描かれていたんですけど、長崎系ちゃんぽんにはドラゴンが描かれています。

ピンとくるような、そうでもないような‥火を吹くほど辛いとか? まさかね。それでは、開封して中身をチェックしてみましょう。

開封

別添の小袋は「粉末スープ」と「かやく」の2袋構成で、ちゃんぽん系には必須の(と、個人的に思っている)調味オイル系の別添はありません。さて、粉末スープだけで長崎ちゃんぽん系のテイストが打ち出せるのでしょうか。そして、かやくの小袋にはキャベツしか入っていないんですけど‥

安心してください。その他の具材は、あらかじめ容器の中に入っています。が、少ないw ま、まぁでも税込100円ですから、安くて美味しい腹一杯が満たされたら結果オーライです。麺は熱湯5分の油揚げ麺で、「ごつ盛り ちゃんぽん」と似ていますね。大盛バケツ型なので、製品スタイルも「ごつ盛り」と同じです。

ちなみに製造所固有記号は同時発売品の青森系煮干ラーメンと同じく「M8」(兵庫県神戸市西区)となっているのですが、これは「M3」(神戸市東灘区)から移転した現在の関西工場を意味しています。マニアックな情報ですが、よかったら話のネタにでも。(なるのか?)

製品情報・購入価格

製品名:マルちゃん 大盛! 長崎系ちゃんぽん ピリ辛
販売者:東洋水産
製造所:関西工場(神戸)製造所固有記号「M8」
内容量:99g(めん85g)
発売日:2018年11月26日(月)
JANコード:4901990362009
希望小売価格:93円(税抜)

発売地域:セブン&アイ(IYグループ)限定
購入価格:100円(税込)
取得店舗:ネット通販サイト(オムニ7)

麺の種類:油揚げ麺
スタイル:大盛バケツ型
容器材質:プラ(PS)
湯量目安:530ml
調理時間:熱湯5分
小袋構成:2袋(粉末スープ・かやく)

原材料名とアレルギー表示

【原材料名】
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、でん粉、植物油脂、食塩、卵白)、添付調味料(食塩、ポークエキス、砂糖、豚脂、野菜エキス、チキンエキス、香辛料、魚介エキス、しょうゆ、たん白加水分解物、ねぎ、植物油)、かやく(キャベツ、コーン、かに風かまぼこ、にんじん)/ 加工でん粉、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、増粘多糖類、かんすい、レシチン、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、クチナシ色素、pH調整剤、ベニコウジ色素、パプリカ色素、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
【アレルギー表示】
小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン

実食開始

お湯を入れる前に開封するのは「かやく」(キャベツ)だけなんですけど、量としては可も無く不可も無しでしょうか。「長崎系ちゃんぽん」というわりに長崎ちゃんぽんらしい具材は見当たりませんし、「ごつ盛り ちゃんぽん」の具材は “キャベツ、いか、きくらげ、かまぼこ(ピンクのやつ)” なので、今のところ今回の長崎系が劣勢。

かやくを開封して熱湯を注ぎ、後入れの粉末スープを入れるのですが、とろみ成分などは特に入っていません。ただ、開封した瞬間けっこう油揚げ麺特有の臭いが強めに漂ってくるので、これぞ安売りカップ麺のニオイといえばそうなんですけど、もし苦手な方は少し構えておいたほうが安全かもしれません。粉末スープには小さなネギが仕込まれているのですが、気にならない感じのやつですね。

さて、完成です。お、もっと貧弱な出来上がり写真を覚悟していたのですが、意外と寂しくないですね。具沢山でもありませんがw で、あんまり長崎ちゃんぽんらしくもないという‥海鮮具材も肉具材も入っていませんし、キクラゲとピンクかまぼこ欲しかったなぁ‥まぁでも味ですよね、味。とりあえず、今のところ激辛の雰囲気は皆無です。

それでは、実際に食べてみましょう。「めん」「スープ」「かやく」の順に解説し、カップ麺としての総合力を判定します。

1食(99g)当たり

カロリー:425kcal
たん白質:8.0g
脂  質:16.2g
炭水化物:61.8g
食塩相当量:6.2g
(めん・かやく:2.0g)
(スープ:4.2g)
ビタミンB1:0.36mg
ビタミンB2:0.50mg
カルシウム:168mg

※参考値(調理直後に分別して分析)
エネルギー:425kcal(めん・かやく:378kcal)(スープ:425kcal)

めん

ぷりっとしてます、ぷりっと

麺量は85gと「ごつ盛り」(90g)よりも少なめですが、形状は丸刃でカットされた断面の丸い縮れ麺で、サイズは中太から太麺。「ごつ盛り ちゃんぽん」と同じ油揚げ麺かと思ったんですけど、もうちょい粘り気があったような‥とりあえず、ちゃんぽんらしい重量感や粘り気は得られませんが、プリッとした歯切れが安っぽくて楽しいです(笑)

麺の表面は滑らかで口当たりがよく、強めの縮れによってスープの掴みは合格点。油揚げ麺臭は強い部類になるのですが(※先ほども書いたように粉末スープ投入前は特に全力で主張してきます)、実食中はピリ辛ちゃんぽんスープと麺のチープな風味が合っていたので、ある意味これも100円の大盛カップ麺らしいインスタント独特の魅力と言えるかもしれません。

もうちょっと粘り気も意識してもらえると嬉しかったですが、歯切れのいい軽めの食感でも麺マイナス5gのビハインドを感じなかったので、麺の食べ応えについては「ごつ盛り」と同じくらい得られました。お値段以上! ではないけれど、税込100円の廉価版として見れば合格ラインですね。

スープ

ピリッと辛くて粉末チックなチープさが魅力

粉末スープを溶かすとスープの色がピンクっぽくなるんですけど、粒子の細かいパウダー状の唐辛子が仕込んであって、けっこうイイ感じにピリ辛です。あくまでも辛さレベルはピリ辛を超えませんが、パウダー状の唐辛子がスープの熱に乗って満遍なく口の中に広がるので、しっかりピリ辛。

で、ベースのスープは‥なんでしょう、個性がないのが個性というか、特徴がないのが特徴というか、ザ・オーソドックスw あっさりでもなければコッテリでもなく、ポークベースに野菜の旨味とチキンを軽く重ねて魚介をソツなく合わせた、ある意味これぞ安売り長崎ちゃんぽん系のカップ麺、みたいな。落ち着く(笑)

驚きはありませんし、感動もありません。値段以上でもなければ以下でもなく、まぁこんなもんだよね、っていう。粉末ちゃんぽんスープの雛形的なテイストで、もちろんオイル系の厚みとかもないんですけど、これといって値段を思えば不満もなく、いい意味で “ふつうにおいしい” ちゃんぽんスープでした。with ピリ辛

かやく

うーん、まぁ可も無く不可も無し

ちゃんぽんにコーンは「リンガーハット」のイメージが強かったりするのですが(お店のメニューも長崎ちゃんぽんですけどね)、せめてイカとエビは無理でもキクラゲとピンクかまぼこは確保してほしかったなぁ‥。「ごつ盛り」では実現しているので、値段的に無理ではないと思うんですけどね。たぶん、いろいろ事情があるのでしょう。

わりとキャベツは膨れてくれたので、さみしいなぁ‥と思うことはなかったんですけど、マルちゃん正麺カップの「野菜ちゃんぽん」と同じカニ風かまぼこは長崎ちゃんぽんのイメージと異なりますし、にんじんも「黒い豚カレー」などに入っているクタクタなやつ。

いくら100円でも長崎ちゃんぽん=たっぷりの具材なので、せめて量が難しかったなら長崎ちゃんぽんをイメージしやすい個性的な具材をピックアップしてほしかったです。あ、でも具材それぞれとスープの相性はよかったですよ。ピリ辛ちゃんぽんスープとキャベツの甘味だったり、ふとした瞬間に感じるカニ風かまぼこの風味はアクセントに効果的でした。

総評

★★★☆☆☆☆☆☆☆(★3)
(及第点★3)

長崎 “系” ちゃんぽん的に、やはり “○○風” として妥協しなければいけないポイントが多かったのと、個性といえばパウダー状の赤唐辛子くらいなので、たとえば青唐辛子のニュアンスを仕込むとか、もう一捻り欲しかったです。個人的には数十円余分に出して本格的な「マルちゃん正麺 カップ 野菜ちゃんぽん」を購入する、もしくは100円以下で手に入る場合も多い「マルちゃん ごつ盛り ちゃんぽん」に投資してセルフ一味唐辛子かなぁ‥

などと思ったのですが、ちゃんぽんに一味唐辛子を入れたことがない方にとっては新たなインスピレーションに繋がるアレンジの手掛かりになると思いますし、それなりにピリ辛だったことと、いい意味で “ふつうにおいしい” と思えたオーソドックスなスープはピリ辛の個性と安定感を両立していたので、総評は及第点をつけました。

他の製品と比べて見劣りしてしまう点もありましたが、値段相応のカップちゃんぽんらしい粉末スープは独特の魅力が楽しめたので(値段も税込100円で麺も大盛りですし)、買って損をするようなカップ麺ではありません。でも、唐辛子まったくダメな方と油揚げ麺臭が苦手な方は少し注意が必要です。

タイトルとURLをコピーしました