どうも、taka :aです。
この記事では、2020年7月27日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。
コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。
今週の新商品 新作カップ麺リスト
▼東洋水産(マルちゃん)
・大盛! 焼そばバゴォーン / 220円(東北・信越地区)
▼エースコック
・MEGAニボ ど煮干し中華そば / 220円(全国)
・せやねん!×ワンタンメンどんぶり コムタン風牛骨白湯ラーメン 香る黒胡椒仕立て / 193円(関西)
▼サンポー食品
・激辛高菜豚骨ラーメン / 193円(全国)
▼KALDI(カルディコーヒーファーム)
・パルド ホットタッカルビ カップ麺 / 138円(全国)
・パルド チーズタッカルビ カップ麺 / 148円(全国)
▼ローソン
・六厘舎監修 濃厚ソース焼そば / 220円(全国)*1
・金色不如帰監修 真鯛とあさりのだし冷し塩そば / 509円(全国)*1 *2
▼ファミリーマート
・けやき 辛味噌ラーメン / 212円(全国)*1
・ちゅるげーそば 沖縄そば大盛り / 210円(沖縄除く)*1 *3
*1 コンビニ新商品は2020年7月28日(火)以降順次発売
*2 要冷蔵のデイリー食品
*3 沖縄では2020年7月14日(火)に先行発売済み
東洋水産「大盛!焼そばバゴォーン」新発売
焼そばBAGOOOON(バゴォーン)とは、東洋水産が販売しているカップ焼そばのロングセラーブランドで、1979年(昭和54年)3月に初登場。当初はアメコミ風のパッケージで、銃声を商品名に冠したインパクトのあるデビューを飾り、1981年(昭和56年)3月から中華スープを別添。1985年(昭和60年)3月から現在の “わかめスープ付” に変わり、東北・信越エリアのソウルフードとして愛されています。
今回の新商品「マルちゃん 大盛!焼そばバゴォーン」は、若者に向けて “自分の夢や将来の目標に正確に照準を合わせて頑張ってほしい” とのメッセージを込めて登場した「焼そばバゴォーン」の新作で、麺を1.3倍に、具材のキャベツと味付チキンダイスは1.2倍に増量した大盛り版。ニュースリリースを確認してみたところ、他に変わった点はなかったので、それ以上でもそれ以下でもないかもしれません。
ちなみに発売当初は全国で販売していましたが営業力は弱く、ブランドが定着しなかった地域から徐々に販売終了。最終的に営業力の強かった東北・信越エリア限定商品に切り替え、1996年(平成8年)2月に代替商品の「昔ながらのソース焼そば」を新発売。その姉妹品として1997年(平成9年)7月に業界初のカップ塩焼そば「俺の塩」が現れたので、実はマルちゃんのカップ焼そばにおける大ヒット商品の源流なんです。
エースコック「MEGAニボ ど煮干し中華そば」新発売
エースコックの特化型ブランド “MEGA” シリーズ最新作は4種の煮干しパウダーで中毒性を高めた「MEGAニボ」復活!! MEGA(メガ)シリーズとは、素材のウマさを “とことん” 追求したエースコックを代表する特化型ブランドで、2015年7月13日に発売された縦型ビッグのカップラーメン「MEGAニボ ど煮干し中華そば」を皮切りに発足。
今回の新商品「MEGAニボ ど煮干し中華そば」は、MEGAシリーズ第15弾の新作で、パッケージにはニボシ・イズ・グレイト! と力強いフレーズ。煮干しから抽出したエキスや加工方法が異なる4種の煮干しパウダーをスープに使用しているらしく、後入れの “ふりかけ” で仕上げることにより、煮干し感がグッと増すMEGAシリーズならではの一杯とのこと。
前述のシリーズ第1弾(2015年7月13日発売品)及びシリーズ第7弾(2018年7月23日発売品)にも同じ商品名の「MEGAニボ ど煮干し中華そば」を発売しているため、今回が初開発の新製品ではないのですが、エースコック曰く煮干し本来のウマさを強調したという三代目のMEGAニボ。これまで煮干しが主体でも意外に常識的だったので、前作以上の “ニボい” スープに期待しましょう。
サンポー食品「激辛高菜豚骨ラーメン」新発売
辛さ10倍!? レトルトタイプの九州産激辛高菜を搭載した激辛カップ麺を展開!! サンポー食品とは、多くの根強いファンを抱えているロングセラー商品「焼豚ラーメン」の製造者で、佐賀県三養基郡基山町長野に本社を置く九州の雄。九州地方ではマルタイに並ぶトップメーカーで、おもに西日本を中心に商品を展開していましたが、現在は関東地方でも徐々に販売されています。
今回の新商品「激辛高菜豚骨ラーメン」は、加工食品や外食産業でも多くの激辛商品が提供されている “第4次激辛ブームの到来” を背景に開発された新作で、博多のラーメン店でもテーブルに常備されている定番具材の辛子高菜に着目。サンポー食品の公式ウェブサイトには “唐辛子を従来の10倍量加えた激辛仕様に——” とあったので、おそらく立ち位置は「高菜ラーメン」の姉妹品。
サンポー食品の高菜ラーメン(高菜とんこつラーメン)は、ごま油で風味よく仕上げた九州産のレトルト辛子高菜を100%使用している定番商品で、初めて発売されたのは1985年(昭和60年)のロングセラー。それと比較して10倍量の唐辛子と九州産高菜を炒め、熱湯2分の九州らしい細麺を採用し、胡麻油を別添とのこと。辛さはともかく味は間違いなさそうですが、おそらく今回も販路は狭いため、入手できるかどうかが最大の難関です。
ローソン「六厘舎監修 濃厚ソース焼そば」新発売
あの六厘舎がソース焼そばを監修!! 六厘舎(ろくりんしゃ)とは、三田遼斉氏が2005年4月18日に東京都品川区大崎で創業した “濃厚豚骨魚介つけ麺” の名店で、現在の運営母体は「舎鈴」や「東京つけめん 九臨」「ジャンクガレッジ」「次念序(じねんじょ)」またローソン名店シリーズのカップ麺でも馴染み深い「東京タンメン トナリ」を抱えている株式会社松富士食品。
出典:ローソン > Home > 商品・おトク情報 > オリジナル商品 > 六厘舎監修 濃厚ソース焼そば
今回の新商品「六厘舎監修 濃厚ソース焼そば」は、明星食品と六厘舎の創業者・三田遼斉氏の共同開発商品で、全国のローソン限定PBカップ麺として新発売。にんにくを麺に練り込んだ “つけめん級の極太麺” を搭載しているらしく、背脂を加えたポークベースの濃厚ダレに特製唐辛子マヨネーズを別添。前述のように六厘舎は濃厚豚骨魚介つけ麺の名店なので、新作のソース焼そばとは意外な展開でした。
六厘舎のカップ麺といえば、2018年10月16日に発売されたローソン限定のカップラーメン「六厘舎 濃厚中華そば 背脂とんこつ醤油」が現時点での最終リリースで、同じくメーカーは明星食品。とりあえず六厘舎のソース焼そばについて検索してみたところ、六厘舎と同じ浅草開化楼の麺を使用した「野毛焼きそばセンターまるき」くらいしかヒットしなかったので、カップ麺だけの味として開発されたのかもしれません。
ローソン「金色不如帰監修 真鯛とあさりのだし冷し塩そば」新発売
ラーメン業界の権威ある賞を何度も受賞しているミシュラン(一つ星)掲載店「SOBA HOUSE 金色不如帰」が手掛けたローソンだけで食べられる冷やしコンビニラーメンを展開!! 金色不如帰(こんじきほととぎす)とは、東京都幡ヶ谷で2006年1月11日に創業したラーメン店で、もともと建築現場の職人だった創業者・山本敦之氏は “路地裏の革命児” と謳われた実力の持ち主。
出典:ローソン > Home > 商品・おトク情報 > オリジナル商品 > 金色不如帰監修 真鯛とあさりのだし冷し塩そば
今回の新商品「金色不如帰監修 真鯛とあさりのだし冷し塩そば」は、金色不如帰とローソンが共同開発商した要冷蔵のコンビニラーメンで、鯛と鶏をベースに魚介の旨味としてアサリを加えた塩だしスープが特徴とのこと。常温保存可能なカップラーメンではないのですが、商品名が “冷し” となっているように、気鋭の超人気店が監修した注目度の高い新作の冷やしラーメンということで取り上げました。
金色不如帰のカップ麺はサンヨー食品の担当で、2015年2月23日に初のカップ麺「サッポロ一番 名店の味 金色不如帰 トリュフ香る塩そば」を新発売。2017年10月25日発売の「金色不如帰 濃厚貝だし醤油そば」及び「同 裏 極にぼ」以降はローソン限定商品として3つのカップ麺を発売しており、2017年と2019年に金色不如帰監修のローソン限定レンジ麺を発売しているのですが、冷やしバージョンは初めてかもしれません。
ファミリーマート「けやき 辛味噌ラーメン」新発売
けやき監修のファミマ限定カップ麺から縦型の新作が登場!! けやき(欅)とは、北海道札幌市中央区南6条西3丁目に本店を構える行列必至の味噌らーめん専門店で、1999年11月に似鳥栄喜(にとり えいき)氏が創業。すすきの本店はカウンターのみ10席という小さな店構えで、看板メニューの「味噌ラーメン」は “五感に訴える一品料理としてラーメン” をテーマに提供されています。
出典:ファミリーマート > HOME > 商品情報 > 加工食品 > けやき 辛味噌ラーメン
今回の新商品「けやき 辛味噌ラーメン」は、けやきと日清食品の共同開発商品で、全国のファミリーマート限定商品として新発売。2019年1月29日発売の「けやき 札幌味噌」及び2019年11月19日発売の「けやき 札幌味噌ラーメン」はノンフライ麺を使用した大判どんぶり型のカップラーメンでしたが、今度の新作は縦型ビッグ容器での再現なので、ファミリーマート限定商品になってからは初の試み。
というのも2015年12月21日に発売されたサークルK・サンクス限定商品「プライムワン(PRIMEONE)札幌・けやき 旨辛味噌ラーメン」で縦型ビッグ容器を採用しているため、厳密にいうと初の縦型ではないのですが、およそ4年半ぶりの縦型容器かつ “辛味噌” がテーマの新作。2015年12月の「旨辛味噌ラーメン」は油揚げ麺だったのに対し、今回はノンフライ麺ということで、けやきの新たな底力に注目しましょう。
ファミリーマート「ちゅるげーそば 沖縄そば大盛り」新発売
沖縄そばの人気店「ちゅるげーそば」監修の大盛りカップ麺がファミリーマートに!! ちゅるげーそばとは、築80年になる古民家を店舗に改装した沖縄そば専門店で、目指しているのは “おばあの家で食べる” そば。2種類のスープと4種類の麺から自分好みの沖縄そばを作ることができるらしく、あっさりスープ&細麺は女性客に、こってりスープ&手もみ縮れ麺は男性客に人気だそうです。
出典:ファミリーマート > HOME > 商品情報 > 加工食品 > ちゅるげーそば 沖縄そば大盛り
今回の新商品「ちゅるげーそば 沖縄そば大盛り」は、2012年に創業した「ちゅるげーそば なかぐすく古民家」の店主・原國智とエースコックの共同開発商品で、ファミリーマート限定のPBカップ麺として展開。沖縄の塩(シママース)を使い、好みの濃さに調節できる “追いスープ付き” で、店主がオススメする “塩スープ×ちぢれ麺” の組み合わせがモデルとのこと。
ファミリーマートの公式ウェブサイト内にある商品情報の発売地域に沖縄は含まれていませんが、2020年7月14日に一足早く沖縄先行で販売され、ちゅるげーそばが監修したコンビニおにぎり「ジューシーおむすび」も同時に発売。ジューシーおむすびは沖縄ファミリーマート限定商品なので、残念ながら全国展開は難しかったようですが、今週からカップ麺は全国発売されるので、沖縄そばが好きな方は要チェック。
今週注目のカップ麺と展望
注目度の高いコンビニの新商品が目立っていますが、連休の関係か普段よりも新作の数が少ない2020年7月第4週。今週注目のカップ麺は、ローソン限定の「六厘舎 濃厚ソース焼そば」並びにファミリーマート限定の「けやき 辛味噌ラーメン」及び「ちゅるげーそば 沖縄そば大盛り」は押さえたいところ。サンポー食品の「激辛高菜豚骨ラーメン」もレビューしたいのですが、問題は手に入るかどうか——
さらに東洋水産(マルちゃん)の「焼そばバゴォーン」はサンポー食品のカップ麺よりも入手のハードルは高くなりますが、三代目「MEGAニボ ど煮干し中華そば」はコンビニでの取り扱いも多いかと思いますし、要冷蔵の「色不如帰監修 真鯛とあさりのだし冷し塩そば」も見逃せません。最近は寄稿文の関係で更新がバラついていますが、新商品を優先してレビューしますので、今週も一緒にカップ麺を楽しんでいけたらなと思います。
メーカー未公開情報あり! カップ麺マル秘リスト
それでは、最後に私の把握している新作カップ麺の発売予定リストを公開します。中にはネットで商品名を検索しても出てこないメーカー未公開のタイトルも混ざっているため、発売日が変動する、またはリリースされない場合もあるかもしれませんが、こんなカップ麺が出るかもしれないよー、くらいの気持ちで話のネタにでもご活用ください。とうとう来週、セブンイレブン先行でペヤングGIGAMAXの納豆キムチ味が発売されますね。
2020年08月03日
・カップヌードル 海苔うまシーフード ビッグ
・日清ウマーメシ ユッケジャン
・明星 一平ちゃん夜店の焼そば タルタルソース味
・本気盛 スタミナ旨辛豚骨
・緑のたぬき天そば 40周年記念商品
・スーパーカップ1.5倍 スタミナパンチ 濃厚旨辛醤油味ラーメン
・塩レモン焼そばモッチッチ 瀬戸内レモン仕立て
・凄麺 奈良天理スタミナラーメン
2020年08月04日
・ペヤング 超超超大盛GIGAMAX 納豆キムチ味
2020年08月10日
・明星 中華三昧タテ型ビッグ 重慶飯店 麻辣火鍋麺
2020年08月17日
・明星 ぶぶか 台湾油そば
・明星 とうふらぁめん 和風鶏塩豆乳 / 中華風白麻婆
2020年08月24日
・明星 チャルメラどんぶり 東京貝だし中華そば / 仙台辛味噌ラーメン / 長崎焦がしちゃんぽん
・凄麺 信州味噌ラーメン