どうも、taka :aです。
この記事では、2020年5月18日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。
コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。
今週の新商品 新作カップ麺リスト
▼日清食品
・立川マシマシ ウマ汁こってりマシライス / 263円(全国)
・日清焼そばU.F.O. 濃い濃いソースペースト付き チーズ焼そば / 193円(全国)
▼明星食品
・明星 一平ちゃん夜店の焼そば大盛 紅白Wマヨ / 220円(全国)
・明星 チャルメラカップ エヴァンゲリオン 豚骨醤油 / 193円(全国)
・明星 チャルメラカップ エヴァンゲリオン限定デザイン3品 / 193円(全国)*1
▼東洋水産(マルちゃん)
・もっと赤いたぬき天うどん / 193円(全国)
・MARUCHAN QTTA SEAFOODラーメン カニカマ増量 / 193円(全国)
・MARUCHAN QTTA SEAFOODラーメン 裏 シーフードクリーム味 / 193円(全国)
▼エースコック
・MEGA鰹 濃厚魚介まぜそば / 240円(全国)
▼寿がきや食品
・吉祥寺武蔵家 家系MAX 豚骨醤油ラーメン / 260円(全国)
▼ヤマダイ(ニュータッチ)
・凄麺 中華そばの逸品 / 220円(全国)R
▼ファミリーマート
・極鶏 鶏だく 極濃鶏白湯ラーメン / 200円(全国)*2
▼セブンイレブン
・セブンプレミアム たっぷり具材の醤油ヌードル / 118円(全国)
・セブンプレミアム たっぷり具材のシーフードヌードル / 118円(全国)
*1 中身は既存の「しょうゆ」「みそ」「塩」と同じ
*2 数量限定・2020年5月18日(火)発売
日清食品「立川マシマシ ウマ汁こってりマシライス」新発売
新スタイルの二郎系「立川マシマシ」全力監修 “不謹慎にウマい” マシライスをカップメシで再現!! 立川マシマシ(たちかわましまし)とは、光フードサービス株式会社が運営する二郎インスパイア系の人気店で、創業は2014年10月4日。立川アーバンホテル1階にあるラーメン集合施設「らーめん たま館」第6期のスタートに合わせ、つけ麺専門店「のぶ」のリニューアル店舗としてオープンしました。
今回の新商品「立川マシマシ ウマ汁こってりマシライス」は、味に厳しい「立川マシマシ」と日清食品の共同開発商品で、メディアにも多数紹介されている人気メニュー「マシライス」の味わいをアレンジしたカップメシの新作。マシライスとは、二郎系のタレとニンニクで味付けした挽肉、背脂をライスにぶっかけたジロリアンもざわつく新感覚の “二郎系の大盛りメシ” として注目されています。
そこに目をつけたのは、2019年より二郎系カップ麺を積極的に開発している天下の日清食品。マシライス開発チームによる “全力監修” のもと、醤油ベースのタレに豚の旨みと香りを加え、ニンニクと唐辛子でアクセントをつけた日清食品とのコラボレーションでしか味わえないオリジナル商品として展開。豚とニンニクの風味が際立つ “やっちまった感” あふれる一杯に仕上がっているそうなので、中毒性の高さに期待しましょう。
日清食品「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いソースペースト付き チーズ焼そば」新発売
やってみると “実は激ウマ” な組み合わせ!? チーズにソースをかける新提案!! 日清焼そばU.F.O.(にっしんやきそばユーフォー)とは、言わずと知れた日清食品を代表するカップ焼きそばのロングセラーブランドで、初代UFOの発売日は1976年(昭和51年)5月21日。以来、濃いめの定番ソースを軸に数多くのフレーバーを展開しています。
今回の新商品「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いソースペースト付き チーズ焼そば」は、これまでに発売されてきた数あるバリエーションの中でも特に人気の高いチーズを使用した新作で、実は “チーズにソースをかける” と激ウマな食べ方を「日清焼そばU.F.O.」で表現したもの。風味豊かなチェダーチーズソースを土台にし、定番の “濃い濃いソース” をペースト状にして別添しているとのこと。
おそらく2020年2月24日に発売された濃い濃いソース付きの変わり種「日清焼そばU.F.O. カレー専用濃い濃いソース付きカレー焼そば」の続編で、前回は “カレーにソースをかけて食べると旨くなるという、知る人ぞ知る食べ方を再現した商品” でした。個人的にカレー×ソースは驚きのある組み合わせではなかったものの、チェダーチーズ×ソースは意外性があっていいですね。
明星食品「チャルメラ エヴァンゲリオン 豚骨醤油」新発売
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 の公開に先駆けてエヴァンゲリオンのカップラーメンを展開!! エヴァンゲリオン(EVANGELION)とは、1995年公開のTVシリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』の放送から始まった世界的に人気のアニメーション作品で、人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットになった14歳の少年少女と謎の敵「使徒」との戦いを描き、これまでに何度も社会現象を巻き起こしています。
今回の新商品「明星 チャルメラカップ エヴァンゲリオン 豚骨醤油」は、1966年(昭和41年)9月7日から販売されている明星食品のロングセラーブランド「チャルメラ」と「エヴァンゲリオン」のコラボ商品で、これまでにエースコックや日清食品、東洋水産がエヴァンゲリオンとタイアップしたカップ麺(ラーメン・焼きそば)を何度か発売しているのですが、おそらく明星食品とコラボするのは初めて。
「にんにくラーメン チャーシュー抜き」は、第拾弐話「奇跡の価値は」(サハクィエル戦)にて、綾波レイが屋台で注文したメニュー(声優・林原めぐみさんのアドリブ)が元ネタとみて間違いありません。映画『エヴァンゲリオン新劇場版』シリーズの『:序』『:破』『:Q』に続く完結版『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開日は延期されましたが、今回のカップ麺は予定通り販売されるので、ファンの方は要チェック。
東洋水産「もっと赤いたぬき天うどん」新発売
「赤いきつね」が「緑のたぬき」を取り込んで “もっと赤く” なった!?「赤緑合戦」で2連覇を達成した「赤いきつねうどん」のマニフェストを実現!! 赤いきつねうどんとは、1975年(昭和50年)9月に発売された世界初のカップうどん「マルちゃんのカップうどんきつね」を前身とする東洋水産のロングセラー商品で、正式に「赤いきつね」として登場したのは1978年(昭和53年)8月。
今回の新商品「マルちゃん もっと赤いたぬき天うどん」は、47都道府県ごとに勝敗をつける陣取り合戦の第1回「赤緑合戦~あなたはどっち!? 食べて比べて投票しよう~」で “赤” が勝利した結果を受け、2019年5月13日に発売された「赤いたぬきうどん」の続編に該当する新作。第2回「赤緑合戦」は “赤” 36,680票(54.8%)対 “緑” 30,301(45.2%)という結果になり、再び「赤いきつね」が勝利を飾りました。
前回の「赤いたぬきうどん」は「赤いきつねうどん」をベースに「緑のたぬき天そば」の天ぷらを使用した変わり種で、つゆの味は東西で別れていたのですが、第2弾「もっと赤いたぬき天うどん」の味は全国で西日本向けの薄口醤油仕立てに統一。前回の「赤いたぬき」には入っていなかった “紅生姜入りの小えび天ぷら” と “赤いかまぼこ” を使用とのことで、西日本向けの味と紅生姜のアクセントに注目です。
東洋水産「QTTA 裏 シーフードクリーム味」新発売
QTTAの “裏メニュー” 第2弾は定番の「SEAFOODラーメン」から「裏 シーフードクリーム味」を展開!! MARUCHAN QTTA(マルちゃん クッタ)とは、しっかりと食べ応えがあり、食べた人に「はぁ~、くった~」と “ホッと一息ついて前向きな気持ちになってもらいたい” をコンセプトにした縦型カップ麺ブランドで、2017年3月27日に定番御三家「SHO-YU」「SEAFOOD」「TONKOTSU」を鳴り物入りで市場に投下。
出典:東洋水産「MARUCHAN QTTA SEAFOODラーメン カニカマ増量」期間限定発売、「同 裏 シーフードクリーム味」新発売のお知らせ
今回の新商品「MARUCHAN QTTA SEAFOODラーメン 裏 シーフードクリーム味」は、2020年3月23日に発売された裏QTTA第1弾「MARUCHAN QTTA SHO-YUラーメン 裏 焦がししょうゆ味」の続編で、定番の「SEAFOODラーメン」を軸にコクと甘みのあるクリーミーな味わいをプラス。同時に既存の「SEAFOODラーメン」からも「カニカマ増量(カニカマ2倍)」を期間限定発売し、ブランドラインナップの強化を図っています。
麺は「QTTA」のアイデンティティでもある “ラードを使用した油で揚げた「つやもち製法」の麺” で、おそらく「裏」及び「カニカマ増量」版ともに既存の「SEAFOODラーメン」と同じもの。デビュー当時から「QTTA」は日清食品の「カップヌードル」に真っ向から対抗しているようなイメージなので、もしかすると「カップヌードル ミルクシーフードヌードル(シーフー道ヌードル)」の対抗馬として開発されたのかもしれません。
エースコック「MEGA鰹 濃厚魚介まぜそば」新発売
ウマさ限界突破の「MEGA」シリーズに汁なし麺 “第2弾” が登場!! MEGA(メガ)シリーズとは、素材のウマさを “とことん” 追求したエースコックの特化型ブランドで、シリーズ第1弾「MEGAニボ ど煮干し中華そば」が発売されたのは2015年7月13日。他社よりも数多くのブランドを抱えている印象のエースコックですが、その中でも「MEGA」シリーズはコンスタントに新作を展開しています。
今回の新商品「MEGA鰹(かつお)濃厚魚介まぜそば」は、2020年1月20日に発売されたMEGA史上初の汁なし麺「MEGA鶏 濃厚鶏まぜそば」の続編で、通算するとMEGAシリーズ第14弾の新製品。様々な料理や調味料に使用されている「鰹」の美味しさを “とことん味わえる” 汁なし麺として、動物系にはチキンとポークを使い、魚介(鰹)は鰹節・鰹粉・鰹香味油を配合したトリプルパック仕様で濃厚かつ風味豊かな「鰹」を表現。
2017年7月24日、MEGAシリーズ第4弾として縦型ビッグのカップラーメン「MEGAカツオ 荒ぶる中華そば」を発売しているため、このMEGA初のカツオではないのですが、汁なし麺としての登場は初。麺の量は100gで、総カロリー(熱量)は618kcal、脂質も30.8gと多めの値となっているのですが、食塩相当量は6.5gとメリハリも強そうな予感。エースコックの汁なし系は、ときに塩分が強烈なので、そこが唯一の懸念でしょうか。
寿がきや食品「吉祥寺武蔵家 家系MAX 豚骨醤油ラーメン」新発売
東京・吉祥寺で家系ラーメンを提供する「吉祥寺武蔵家」の人気メニュー “アジコメ アブラオオメ カタメ”(通称MAX)をカップラーメンで再現!! 武蔵家(むさしや)とは、1999年5月13日にオープンした横浜家系ラーメンの人気店で、家系御三家の名門「六角家(ろっかくや)」で修行した永井康介氏と藤崎茂也氏が独立開業。2012年6月21日から現在の吉祥寺南口に移転し、とある専門サイトでは “家系ラーメンの最高峰” と評価されています。
出典:寿がきや食品 > TOP > 商品情報 > 吉祥寺武蔵家 家系MAX 豚骨醤油ラーメン
家系(いえけい)ラーメンとは、1974年(昭和49年)横浜市磯子区杉田・新杉田駅付近に開業した家系総本山「吉村家(よしむらや)」を発祥とするラーメンジャンルの通称で、創業者・吉村実(よしむら みのる)氏が考案。ジャンルとしての通称は家系(いえけい)と発音し、その影響を受けたインスパイア店の屋号は「○○家(や)」となることが多く、全国的に “家系” という呼び名が定着しました。
今回の新商品「吉祥寺武蔵家 家系MAX 豚骨醤油ラーメン」は、寿がきや食品と「武蔵家」の共同開発商品で、吉祥寺の老舗「いせや」から仕入れた国産の豚骨と鶏ガラを1日150kg以上炊くという、家系ラーメンの常識を打ち破った濃厚スープを再現。家系ファンに人気の “味濃いめ・油多め・麺硬め” を意識して開発したとのことなので、スープの乳化具合と味の濃さには一定の覚悟が必要かもしれません。
まるか食品「ペヤング 豚脂MAXやきそば」新発売
またもや胸焼け注意のカップ麺!? 醤油ベースのソースに豚脂を容赦無く使用したMAX(マックス)シリーズの変わり種が降臨!! MAXシリーズとは、2012年2月20日発売の激辛カップ麺「ペヤング 激辛やきそば」から続くペヤングの変わり種で、まるか食品開発課所属・小島裕太氏が仕掛け人。ただでさえ変わったカップ焼きそばが多いペヤングですが、その中でも特化型の異彩を放っているシリーズです。
出典:まるか食品「ペヤング 豚脂MAXやきそば」を5月18日に発売いたします。
今回の新商品「ペヤング 豚脂(とんし)MAXやきそば」は、2019年10月28日発売の「牛脂(ぎゅうし)MAXやきそば」の続編と思われる新作で、まるか食品の公式ウェブサイトでは “豚脂を豊富に使用しているため「胸やけ」にはご注意ください” と警告。2017年3月27日に豚の背脂を使った「背脂MAXやきそば」を発売しているため、その焼き直しにちかいイメージではあるものの、3年越しの復活なら程よいスパン。
前回の「牛脂MAX」はカロリー:726kcal、脂質:50.8gと衝撃的な内容だったのに対し、今回の「豚脂MAX」はカロリー:748kcal、脂質:55.8gということで、前回の動物油脂推しを上回る数値。こってり好きは見逃せない商品となっているのですが、コンビニの “セブンイレブンでは2020年5月25日(月)から発売” とのことなので、行き付けのコンビニがセブンイレブンの方は注意してください。
ファミリーマート「極鶏 鶏だく 極濃鶏白湯ラーメン」新発売
東洋水産×極鶏(ごっけい)の「鶏だく」がファミマ限定発売のカップ麺で復活!!「麺屋 極鶏」とは、京都のラーメン激戦区・一乗寺にある極農鶏白湯(とりぱいたん)の名店で、創業は2011年5月4日。店主の今江公一氏は、京都市北区・北大路にある老舗ラーメン店「タンポポ」出身という経歴を持ち、散り蓮華(れんげ)が立つほど濃厚な鶏白湯スープは多くのマニアを唸らせています。
出典:ファミリーマート > HOME > 商品情報 > 加工食品 > 極鶏 鶏だく 極濃鶏白湯ラーメン
今回の新商品「極鶏 鶏だく 極濃鶏白湯ラーメン」は、東洋水産と「麺屋 極鶏」の共同開発商品で、全国のファミリーマート限定・数量限定のカップラーメンとして展開。2016年5月23日及び2017年9月11日、東洋水産が「マルちゃん 縦型ビッグ 麺屋 極鶏 鶏だく」という販路を問わないNB商品をリリースしているため、今回が初めてのカップめん化ではないのですが、販路を特定のコンビニに絞るのは今回が初めて。
さらに2018年10月29日、東洋水産が「マルちゃん 極鶏 極鶏 赤だく」という縦型ビッグの辛い変わり種を全国発売しているため、今回の「鶏だく」は通算4回目のカップ麺。そろそろノンフライ麺を使用した大判どんぶり型の容器で再現してほしいところではあるものの、前回・前々回の「鶏だく」はクオリティの高い商品だったので、それと比較して麺が格段にパワーアップしている現在、さらなる高評価に期待できそうです。
今週注目のカップ麺と展望
先週・先々週と大型連休の影響で新商品が少なかった反動か、ここぞとばかりに新作カップ麺を投下してきた2020年第5週。寿がきや食品の家系カップ麺「吉祥寺武蔵家」やファミマ限定「極鶏 鶏だく」、日清食品の二郎系カップメシ「立川マシマシ」、明星食品の「エヴァンゲリオン」など、有名店や人気作品とのコラボ商品が目立っているのですが、各社オリジナルのNBも見逃せません。
まるか食品の「ペヤング 豚脂MAXやきそば」をはじめ、東洋水産の「QTTA 裏 シーフードクリーム味」に「もっと赤いたぬき天うどん」、エースコックの汁なし麺「MEGA鰹」など、インパクトのある新作カップ麺に恵まれた週になりました。もしかするとセブンイレブンやローソンからノーアナウンスの新商品が出るかもしれないので、引き続き現地の動向にも注目しつつ今週も一緒にカップ麺を楽しんでいけたらなと思います。
メーカー未公開情報あり! カップ麺マル秘リスト
それでは、最後に私の把握している新作カップ麺の発売予定リストを公開します。中にはネットで商品名を検索しても出てこないメーカー未公開のタイトルも混ざっているため、発売日が変動する、またはリリースされない場合もあるかもしれませんが、こんなカップ麺が出るかもしれないよー、くらいの気持ちで話のネタにでもご活用ください。
2020年05月25日
・出前一丁ビッグカップ ゴリラ一丁 スタミナガーリックニラそば野郎
・明星 中華三昧カップ 上海焼そば / 汁なし担々麺
・明星 極のチャルメラ 博多バリカタ ピリ辛高菜とんこつ
・ラーメン海鳴 魚介とんこつ
・一度は食べたい名店の味 伊吹監修の一杯 濃厚煮干し中華ソバ
・スーパーカップMAX こく搾り こくだししょうゆ味 / 北海道コーン塩バター味ラーメン
・ペヤング 豚脂MAXやきそば(セブン-イレブン取扱開始)
2020年06月01日
・明星 一平ちゃん夜店の焼そば / 大盛
2020年06月15日
・ペヤング 超大盛やきそばマシマシキャベツ
・ヴィーガンヌードル担担麺 / 酸辣湯麺