どうも、taka :aです。
本日の一杯は、2019年1月7日(月)新発売のカップ麺、明星食品「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 焦がしにんにくたまり醤油味」の実食レビューです。
人気のガツン系味覚を “焦がしにんにく” で表現したカップ焼そばがレギュラーサイズで再登場! 大盛バージョンと違うのは麺の量だけ?
実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。お時間よろしければ、最後までお付き合いください。
一平ちゃん夜店の焼そば 焦がしにんにくたまり醤油味
“いっぺん食べたら、やめられない。” のキャッチフレーズでおなじみ「一平ちゃん夜店の焼そばシリーズ」ですが、前回更新の記事でレビューした「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 焦がしにんにくうま辛みそ味」との同時発売品で、2018年11月19日(月)に大盛バージョンが先駆けてリリースされていました。
明星食品のカップ焼そば系は、ちょいちょい同じテーマのサイズ違いが後日にリリースされることがあり、今回まさにそのパターンなんですけど、約2ヶ月前に発売された大盛バージョンと何が違うのか気になったので、比較しながら食べてみようかと思った次第です。まず公式のタイトルですが、「夜店の焼そば」と「焦がしにんにく」の間に「大盛」の文字がありません(それ以外は同じ)。
すこし言い回しが異なるものの、テーマは “人気のガツン系味覚を焦がしにんにくで表現した焼そば” という同じコンセプトで、同時発売品の「焦がしにんにくうま辛みそ味」は “焼き鳥ダレのような味わい” を意識していたのに対し、「焦がしにんにくたまり醤油味」は “まるでチャーハンのような味わいの醤油味” を意識しています。
大盛版では無理にチャーハンぶっこむ必要はないと感じたりもしたのですが、チャーハンというのも共通のワード。原材料名を見比べてみたところ、食品添加物より前の原材料は一言一句まったく同じです。そしてスラッシュ以降(「加工デンプン」から)は、「微粒二酸化ケイ素、カロチノイド色素、炭酸マグネシウム、酸味料」の並びが異なるくらいで、使用している食品添加物も同じでした。
もちろん麺の量が違うので、カロリーなどの栄養成分表示は大幅に異なるのですが、ほぼほぼレギュラーサイズの再販と見て間違いなさそうな雰囲気です。しかし、麺の量が変わると同じ味でも最終的な印象に差が出ることも珍しい話ではなく、同時発売品の「焦がしにんにくうま辛みそ味」では角刃の麺は採用されていたので、もし角刃だったら大きな変化を感じることになるかもしれません。
大盛版も同じく熱湯5分の中太麺でしたが、形状は丸刃(断面に角がなく口当たりのいい麺)。ソースはテーマ通りガツン系の味わいで、幾重にも重ねられたガーリックに黒マー油×葱油をミックスした香味油が面白く、たまり醤油を思わせる見た目ほどカドの立たない旨味重視の醤油感が印象的な液体ソースだけで “焦がしにんにくたまり醤油味” を体現していました。
しかし、それだけにマヨネーズの蛇足感や “なんでチャーハンなんだ?” という無理を感じていた部分があったのと、まったく同じ原材料名でも配分が微妙に変わっていたら味のニュアンスが大きく変化することもあるので、今回は麺の形状やソースの方向性、マヨネーズやチャーハンの雰囲気、それらが違和感なく成立しているのかどうかに注目しながら食べてみたいと思います。
開封
別添の小袋は「ソース(液体ソース)」「マヨネーズ」「ふりかけ」と “一平ちゃん三種の神器” 的な構成で、マヨネーズは安定のマヨビーム・ノズル付き、「焦がしにんにくうま辛みそ味」と違って液体ソースのデザインも慣れ親しみのあるブランドロゴ入りです。液体ソースには動物油脂(豚脂)が含まれているため、お湯を注いだら5分間、フタの上で温めましょう。
かやく(キャベツ)は最初から容器の中に入っているのですが、油揚げ麺は同時発売品の「焦がしにんにくうま辛みそ味」と同じく、丸刃から角刃に変更されていました。張りのある麺質といいますか、輪郭のある口当たりが印象的な麺だったので、以前の大盛版とは違っています。
前回は大盛ということでスーパーだけでなくコンビニでも意欲的に取り扱われていたのですが、今回はレギュラーサイズの一平ちゃん夜店の焼そばなので、主な販路はスーパーマーケットやドラッグストアなどが中心。もしかすると営業の関係で取り扱っているコンビニもあるかもしれませんが、間違いなくスーパーやドラッグストアで買ったほうが得なので、そちらを狙いましょう。
製品情報・購入価格
製品名:明星 一平ちゃん夜店の焼そば 焦がしにんにくたまり醤油味 販売者:明星食品 製造所:埼玉工場(製造所固有記号[R]) 内容量:110g(めん90g) 発売日:2019年01月07日(月) 実食日:2019年01月10日(木) JANコード:4902881436915 希望小売価格:180円(税抜) 発売地域:全国(全チャネル販売) |
麺の種類:油揚げ麺 容器材質:プラ(PS) 湯量目安:550ml 調理時間:熱湯5分 小袋構成:3袋(ソース・マヨネーズ・ふりかけ) |
原材料名とアレルギー表示
【原材料名】油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、粉末油脂、ソース)、ソース(マヨネーズ、糖類、しょうゆ、豚脂、香味油、食塩、香味調味料、ポークエキス、たん白加水分解物、香辛料)、かやく(キャベツ、香辛料、香味調味料、デキストリン)/ 加工デンプン、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、炭酸カルシウム、酒精、かんすい、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチノイド色素、微粒二酸化ケイ素、酸味料、炭酸マグネシウム、ビタミンB2、ビタミンB1、増粘剤(グァーガム)、香辛料抽出物、(一部に卵・乳成分・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む) |
【アレルギー表示】小麦・卵・乳成分・豚肉・鶏肉・大豆・ごま・りんご(コンタミネーション:えび・かに) |
実食開始
さて、完成です。麺が角刃になった分もっとエッジの利いた見た目になるかと思っていたのですが、おおむね大盛版と同じような雰囲気に仕上がりました。ちなみに現段階のマヨネーズ使用量は写真に写っている分で約半分になので、たぶん途中で足りなくなることはないでしょう。調理方法にはマヨネーズ・ふりかけを入れてから混ぜて食べるようにと書いてあるのですが、ソースのみマヨなし、マヨあり、ふりかけあり‥と、味の変化をお伝えします。
前回の大盛版ではカップ麺でも頻繁に出ることがない、炭水化物100g超えの大物だったんですけど、今回は68.8gということで、通常のレギュラー商品ソース味「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」(炭水化物78.0g)よりも控えめな値となっていました。あ、でも一平ちゃん夜店の焼そば(レギュラー)は麺量が100gなので、比率としては同じくらいかもしれません。
その他の数値も大盛版の焦がしにんにくたまり醤油味から量に比例して全体的に下がり、カロリーも200kcal以上少なくなっているのですが、ビタミンB1やビタミンB2の値に限っては大差ありませんでした。それでは、実際に食べてみましょう。大盛版との違いに注目しながら食べ進め、最後の「総評」でカップ麺としての総合力を判定します。
1食(110g)当たり
熱 量:492kcal |
めん
もっちりソフトな弾力で食べ応えがある中太麺タイプです。
(出典:明星食品「ニュースリリース」)
製品説明は大盛版と一言一句おなじ台詞となっているのですが、丸刃から角刃に変わったことで印象は異なります。おそらく同時発売品の「焦がしにんにくうま辛みそ味」と同じ麺が採用されているものと思われるのですが、食べ始めはモッチリと、中盤から適度な歯切れの良さが目立ってきました。
後述するソースがガツン系こってりテイストなので、角刃でカットされた輪郭のある口当たりから麺が埋没することなく、それでいて主張し過ぎない適度なバランス。弾力のある食感から食べ応えはあるんですけど、適度な歯切れの良さと角刃の輪郭によって、力強いのに食べやすさも兼ね備えています。
油揚げ麺特有の風味も野暮ったい印象を与えず、もし普段のスナック的な中細ちぢれ麺だったら確実に麺が負けていたと思うので、ちぢれた平打ち中太麺でも問題なく正解だと感じました。個人的には大盛版に使用されていたソフトな口当たりの油揚げ麺も好きだったんですけど、ぜんぜん角刃でもいいですね。
ソース・マヨネーズ
たまり醤油にポークエキス、ガーリック、ロースト醤油エキスを加えたタレと、マー油、ローストネギオイル、フレッシュガーリックとローストガーリックの風味をつけたオイルを合わせたソースです。
(出典:明星食品「ニュースリリース」)
にんにくの指標はシャープで攻撃的な生おろし系ではないのですが、それ以上に黒マー油を彷彿とさせる焦がしニンニクらしさが表に立っていて、大盛版の時には明白ながらも強烈ではないと感じたのに対し、今回けっこう顕著に主張しているように思いました。そして、あまり液体ソース自体の見た目はオイリーではないのですが、大盛版と同じく実際は一口目から唇がテッカテカになるほどのオイル感。
それも豚脂を軸にした重心の低い油脂になるのですが、黒マー油(焦がしニンニク油)に葱油(ねぎあぶら)系のアクセントを付与し、数種類のガーリックを幾重にも重ね、たまり醤油を思わせるコクのある醤油感など、液体ソースだけで「焦がしにんにくたまり醤油味」を明白に打ち出しています。
「めん」の項目に使用した写真にも黒い焦げのような破片が写っていますが、あれは油揚げ麺の焦げではなく、液体ソースの中に含まれていた焦がしニンニクの破片です。量は多くないものの、ほろ苦さが効果的でした。けっこうマヨネーズありき、ふりかけありきで成立することの多いシリーズなんですけど、今回は液体ソースだけでも充分おいしいですよ。
一平ちゃん夜店の焼そば 特製プレーンマヨネーズです。
(出典:明星食品「ニュースリリース」)
さて、そこに参戦するマヨネーズなんですけど、特製からしマヨではなくプレーンタイプで、やや酸味は控えめに感じることから、イメージとしてはキユーピーマヨネーズ(キユーピー)よりもピュアセレクト(味の素)に近い雰囲気です。マヨネーズのマイルドな緩和作用によって焦がしニンニクが弱くなってしまうため、大盛版では蛇足的に思えたのですが、軽めとはいえマヨネーズの酸味がオイリーなソースの中でアクセントなり、気分転換に効果的で今回は素直に味の変化が楽しめました。
かやく・ふりかけ
彩りと食感のアクセントになるキャベツです。
(出典:明星食品「ニュースリリース」)
いたってキャベツは平々凡々、何の変哲もない有り触れた中国産・中国加工のキャベツなんですけど、ソースの関係かブラックペッパーやガーリックの関係か、妙に甘かったです。フライパン調理というよりも茹でキャベツっぽい食感になるのですが、みずみずしさがオイリーなソースの中でオアシスでした。
チャーハンをイメージし、ローストガーリック、チャーハン風シーズニング、ブラックペッパー、ガーリックパウダーを組み合わせました。
(出典:明星食品「ニュースリリース」)
焦がしニンニクのマー油と葱油が香るチャーハンといえば、思わず味の素「ザ☆チャーハン」が思い浮かんだりするんですけど、すこし意識しているのかもしれません。大盛版の時には無理に組み合わせなくても‥などと思ったりしたのですが、レギュラーサイズという程よい麺量が功を奏したかイメージは悪くありません。
ローストガーリックとガーリックパウダーが全体のニンニク感を押し上げ、より複雑で豊かな香味を演出。チャーハンシーズニングと思われる怪しいパウダーは、すこし野菜を炒めたようなイメージの風味が添加されていて、その風味が重なると溜醤油のイメージがボヤけてしまう反面、個性的なテイストは記憶に残ると思います。
総評
★★★★★☆☆☆☆☆(★5)
(上出来です)
大盛版では確かな焦がしにんにくたまり醤油味が好印象だった反面、それだけにマヨネーズやチャーハンシーズニングが蛇足的に思えたのですが、今回はソースの美味しさを踏襲しつつマヨネーズ・ふりかけとも違和感なく噛み合っていたように感じられたので、★ひとつプラスしました。ガツン系味覚ではあるものの、作りは繊細かつ丁寧です。
ただ、試しに最後の2〜3口くらいになった段階で全部一緒くたに混ぜてみたところ、黒マー油や葱油などの繊細なニュアンスがボヤけてしまい、なんとも無難な味になってしまったので、まずはソースだけの味を楽しんでから、ちょっとマヨネーズで部分的に味変、中盤くらいからチャーハンシーズニング投下で雰囲気を変える、みたいに食べるのがオススメ。
麺量はレギュラーサイズの90gですが、こってりソースにマヨネーズで食べ応えがありますし、前回の大盛版よりも希望小売価格が低く、取り扱い企業によっては105円で販売している店舗もあるので、お安く購入できる個性的な良品でした。タイトル通りニンニクけっこう強いので、それが問題のないシーンでお召し上がりください。