記事内に広告が含まれています

チキンラーメン汁なし、平成のイタ飯ブーム「ペペロンチーノ味」が “黒歴史待ったなし” なんだが‥‥w

スポンサーリンク
日清食品

どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。

本日の一杯は、2023年8月14日(月)新発売、日清食品のカップ麺「チキンラーメン汁なしどんぶり 平成のイタ飯ブーム ペペロンチーノ味」の実食レビューです。

平成の象徴はペペロンチーノ!? 今年のバースデーは昭和・平成・令和それぞれの食ブームを “チキンラーメン3時代トリオ” として商品化!!

実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

チキンラーメン汁なしどんぶり 平成のイタ飯ブーム ペペロンチーノ味

チキンラーメン3時代トリオとは、1958年(昭和33年)8月25日の発売以来、今年で発売65周年を迎える「チキンラーメン」のバースデー企画で、昨年は「純喫茶メニュー」をテーマに「チキンラーメン汁なしどんぶり 純喫茶のナポリタン」「チキンラーメンビッグカップ 純喫茶のピザトースト風 トマト&チーズ味」「チキンラーメンどんぶり 黄色いマイルドカレー」を展開していましたが‥‥

2023年は昭和・平成・令和を代表するメニューが集結!!

今年のバースデーは、昭和から平成、令和に至る3つの時代において、それぞれの “食ブーム” といえるメニューをイメージした「チキンラーメンどんぶり 昭和の洋食ブーム クリーミーグラタン味」「チキンラーメン汁なしどんぶり 平成のイタ飯ブーム ペペロンチーノ味」「チキンラーメンビッグカップ 令和の韓食ブーム ヤンニョム味」を市場に投下した日清食品。

このページでレビューする「チキンラーメン汁なしどんぶり 平成のイタ飯ブーム ペペロンチーノ味」は、平成に流行した “イタ飯” を代表する “ペペロンチーノ” の味わいをイメージした、湯切りタイプの汁なしカップ麺で、ガーリックの芳ばしさに、赤唐辛子の辛味をピリッと効かせたオイルソースが特徴とのこと。

また湯切り口に「スープ出口」というユニークな表示があるように、いわゆる汁なしカップ麺では廃棄しなければいけない “麺の戻し湯がスープとして楽しめる” サステナブル(Sustainable)な一杯。これについては昨年の「チキンラーメン汁なしどんぶり 純喫茶のナポリタン」にも共通する特徴になりますけど、芳ばしい麺から滲み出る旨みでスープを作ってしまう「チキンラーメン」ならではのアイディア。

平成には “二代目・ひよこちゃん” をデザイン

チキンラーメン3時代トリオにデザインされている “ひよこちゃん” は、それぞれ異なるイラストで‥‥については「チキンラーメンどんぶり 昭和の洋食ブーム クリーミーグラタン味」で触れているため割愛するとして、そもそもイタ飯(いためし)とは何なのか。ちなみに私は平成元年生まれなんですけど、まったくもって「イタ飯」という言葉に馴染みがありません。

イタ飯とは、痛いメシ‥‥ではなく、イタリアのメシ=イタリア料理を指す俗称で、1980年代後半から1990年代初頭のバブル期に流行したイタリアンブームを象徴する言葉。つまり、そのギリギリに生まれた我々は “子ども” だったわけで、ソバージュがナウいワンレンボディコンのチャンネーをイタ飯に誘ってムフフ的な年齢には到達しておらず、しっかり歩けるようになったらバブルが弾けました

その後、バブル崩壊とはなんぞやについて学ぶのは、もうすこし大人に近付いてからの話‥‥なんですけど、それはさておきペペロンチーノは知ってます。それは正式名称をアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ(Aglio, olio e peperoncino)といい、材料のシンプルさが故に本場では「絶望のパスタ」や「嘆きのパスタ」「夢も希望もないパスタ」などと呼ばれている食べ物。

※チキン具材は使用しておりません。

パッケージに小さく “※チキン具材は使用しておりません。” と記載されているように、具材としての鶏肉は入っていないようですが、そもそも本格的なペペロンチーノに鶏肉が使われることはありません。そもそも我が強い「チキンラーメン」をベースにしているため、きちんとペペロンチーノらしさと共演できているのかどうか、そのバランスが問われるところ。

開封

今のところペペロンチーノらしさは皆無

今回のカップ麺に別添されている小袋は、湯切り後に混ぜ合わせる「液体ソース」1パックのみで、日清食品は自社のニュースリリースに “香ばしいガーリックと赤唐辛子のピリッとした辛みをきかせたオイルソース。「イタ飯」を代表する「ペペロンチーノ」の味わいをイメージしました。” と記載しています。他にも象徴的なメニューがありそうですけど、イタ飯の代表格ってペペロンチーノなんですね。

今回は “たまごポケット” なし

麺は油で揚げたフライ麺で、湯戻し時間は3分と標準的。見た目は「チキンラーメン」らしく濃いめの色合いで、戻し湯がスープとして楽しめる仕様から、特別に味を抑えているわけではない様子。ただ、一見して明白に幅が広いサイズ感は「汁なしチキンラーメン」ならではのポイント。

ちなみにメーカー希望小売価格は236円(税別)なので、2023年8月現在の即席カップめん業界における標準的な価格帯を守っているのですが、なぜか「3時代トリオ」の中で “どこにも売ってない問題” が多発。台風7号による流通の影響とは別に、3品中「日清チキンラーメン汁なしどんぶり 平成のイタ飯ブーム ペペロンチーノ味」だけ未入荷の店が多かったので、探すのに苦労しました。

製品詳細情報・購入価格等

製品名:チキンラーメン汁なしどんぶり 平成のイタ飯ブーム ペペロンチーノ味
製造者:日清食品株式会社
製造所:静岡工場(静岡県焼津市相川17-2)
内容量:91g(めん80g)
商品コード:4902105280782(JAN)
発売日:2023年08月14日(月)
実食日:2023年08月16日(水)
発売地域:全国
取得店舗:ウエルシア薬局
小売価格:236円(税別)
購入価格:203.04円(税込)
麺の種類:油揚げ麺
スタイル:標準どんぶり型
容器材質:プラ(PS)
湯量目安:380ml
調理時間:熱湯3分
小袋構成:1袋(液体ソース)

原材料名とアレルギー表示

【原材料名】油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、しょうゆ、食塩、チキンエキス、糖類、香味調味料、香辛料、デキストリン、オニオンパウダー)、ソース(植物油脂、食塩、香辛料、しょうゆ、粉末しょうゆ、たん白加水分解物、ポーク調味油、香味油)、かやく(キャベツ、赤唐辛子)/ 加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、かんすい、酒精、香料、増粘剤(加工でん粉)、酸化防止剤(ビタミンE)、香辛料抽出物、カラメル色素、炭酸Mg、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

実食開始

とりあえずキャベツを放り込んでくるスタイル

かやくは最初から容器の中に入っている状態で、内容はキャベツと赤唐辛子のみ。題材となっているペペロンチーノもシンプルさが売りなので、具沢山じゃないことには納得できるのですが、キャベツじゃなくてフライドガーリックを合わせてほしかったなと。なに遠慮してるんですかね? ペペロンチーノが食べたくて、それが許される日に「え〜、今日はニンニクだめ〜」みたいな人いないでしょw

なんやかんやでスープありは嬉しい

というわけで、お湯を注いでから待っている間、ニンニクの香りが漂ってくることはなく、それはそれは「チキンラーメン」なんですけど、湯切り後に投入する「液体ソース」からニンニクの存在を感知。ただ、そんなに騒ぐほど強いわけではありません。

ちなみに「液体ソース」は “フタの上で温めてください” となっているため、お湯を注いでから待っている間に温めておいてください。それでは、引き続きチキンラーメンの個性とペペロンチーノの調和に注目しつつ「めん」「ソース」「かやく」の特徴を解説し、カップ麺としての総合力を判定します。

栄養成分表示:1食(91g)あたり
カロリー:430kcal
たん白質:8.5g
脂  質:21.5g
炭水化物:50.7g
食塩相当量:5.5g
ビタミンB1:0.24mg
ビタミンB2:0.29mg
カルシウム:127mg
(喫食時のスープ1食あたりの食塩相当量:2.9g)
※当ブログに掲載している「原材料名」及び「アレルゲン情報」並びに「栄養成分表示」などの値は、実食時点の現品に基づいたもので、メーカーの都合により予告なく変更される場合があります。ご購入・お召し上がりの前には、お手元の製品に記載されている情報を必ずご確認ください。

めん

いつもより頑丈

3.0

チキンラーメンの麺といえば、いつの時代もコシとは無縁で頼りない儚げなイメージで、その優しい口当たりと食感が特有の魅力に繋がっているのですが、汁ありだと抜群の吸水性が玉に瑕。しかしながら汁なしだと必要以上に伸びる心配がなく、また通常よりも幅広で厚みのある形状に切り出されていることもあり、だいぶ頑丈な作りになっています。

ちょっとモサつくけど

歯切れの良さは共通する項目になりますが、そこに到達するまでの弾力や粘りは「汁なしチキンラーメン」のほうが圧倒的に上。それだけに「チキンラーメン」らしさを重視すると、やはり寂しい気持ちが並行する部分もありますが、後述するソースとの相性は悪くありません。ただ、特別に相性がいいわけでもなく、なんというか‥‥ふつうw

ペペロンチーノに使われるパスタは、太さ1.6mmのスパゲッティーニ(Spaghettini)、あるいは太さ1.4mmのフェデリーニ(Fedelini)が一般的で、断面は丸いのに対し、こちらは平打ちの縮れ麺。体裁としては “ペペロンチーノ風のチキンラーメン” なので、とりあえず不正解ではないんですけど、なんというか、うん‥‥ふつうでしたw

ソース

Spa王のペペロンチーノみたいなタイプではない

2.0

調理後の香りは(その横にあったスープの湯気も影響して)圧倒的に「チキンラーメン」が優勢で、ニンニクさん大丈夫? などと心配していたんですけど、いざ口に運んでみるとニンニクの主張も感じます。ただ、しょうゆを強めに効かせていたり、チキンラーメンなのにポーク調味料を使っていたりw シンプルさが売りのペペロンチーノが題材なのに、余計な情報が多いというか、それらしくありません。

スープ出口から旨みが流れ出てしまうため、言ってしまうと麺は出涸らし状態。とはいえ出汁(だし)を取った後の煮干しや昆布よろしく「チキンラーメン」らしさは確実に残り、その個性に寄り添うような味付けだったので、単純に相性は悪くなかったものの、ペペロンチーノらしい味なのかと聞かれたら “違う” と答えます。いや、悪くないんですけどね。ぜんぜんイタリアンじゃないのが問題なだけでw

かやく

唐辛子が思いのほか辛かった

2.0

キャベツは汁なしカップ麺で定番の具材なので、汎用性の高さと “よくも悪くもペペロンチーノらしからぬ仕上がり” から、まったくもって違和感なくフィット。そして、どうせ飾りでしょ? くらいに思っていた輪切り唐辛子は意外と辛く、唐辛子が得意な方にとっては嬉しい誤算になるかと思いますが、けっこう辛いw 決定打にはなりませんけど、この刺激はペペロンチーノらしいと思えるポイントでした。

総評

2.0

想像以上に輪切り唐辛子の辛さにパンチがあったので、それについては硬派な要素になりますけど、肝心のペペロンチーノらしさは極めて弱く、これを「ペペロンチーノ味」として売り出しちゃって大丈夫なの? などと、正直いって不安になるレベル。結果的に “まずいわけではない” ですけど、チキンラーメンにおける黒歴史として、後世に語り継がれるかもしれない‥‥w

スープは安心と信頼の伝統を感じる味わい

湯切り口から出てくるスープは、例のローストしょうゆ風味が芳ばしい、安心と信頼の鶏がらスープなので、なんの違和感も抱かずに楽しめます。ただ、ペペロンチーノ味‥‥大丈夫なんですかねコレw とりあえずペペロンチーノらしさを度外視すれば——というのは的外れなコメントになるかもしれませんけど、話のネタに試してみるのは “あり” かもしれません【author・taka :a(大石敬之)】

タイトルとURLをコピーしました