どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。
本日の一杯は、2023年11月27日(月)新発売、日清食品のカップ麺「カップヌードル カレー 謎肉まみれ」と「カップヌードル カレー」の実食・比較レビューです。
謎肉好きに捧ぐ「謎肉特化型カレー」だからポテトなし!? カップヌードルの “具材まみれ” 第2弾は過去に類を見ない謎肉祭(なぞにくまつり)のカレー版!!
実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。
カップヌードル カレー 謎肉まみれ
カップヌードルの “具材まみれ” シリーズとは、1971年(昭和46年)9月18日の発売以来、現在も最前線に立ち続けている世界初のカップめん「カップヌードル(CUPNOODLE)」を筆頭に、同ブランドの各フレーバーにおける人気具材の増量をコンセプトにした “具材特化型” の企画で、2023年10月30日発売の「カップヌードル 謎肉まみれ」及び「同 シーフードヌードル イカまみれ」を皮切りに発足。
今回の新商品「カップヌードル カレー 謎肉まみれ」は、いつもの「カップヌードル カレー」対比 “約4倍量の謎肉” を搭載した変わり種で、カップヌードルの “具材まみれ” シリーズ第2弾に該当する一杯。サブタイトルの「謎肉まみれ」は前作と共通するポイントになりますが、謎肉特化型の「カップヌードル カレー」は前例がありません。
あらためまして「カップヌードル カレー(CUPNOODLE CURRY)」とは、前述した1971年(昭和46年)9月発売の「カップヌードル」及び1972年(昭和47年)12月発売の「カップヌードル 天そば」に次ぐ第3のフレーバーとして “1973年(昭和48年)5月” に登場し、即席カップめん業界の黎明期を支えた古株で、発売から50年以上経過した現在も多くの方に愛されているロングセラー。
1976年(昭和51年)11月15日に「日清のどん兵衛 天そば」(現「日清のどん兵衛 天ぷらそば」)が発売されたことに伴い、残念ながら「カップヌードル 天そば」は終売となったので、現存するフレーバーの中では「カップヌードル カレー」が2番目に古く、様々なサイトで実施されているランキングでも常にTOP3の座に君臨するなど、その実力は折り紙付き。
ときに謎肉特化型のカップヌードルといえば、2016年(平成28年)9月12日発売の初代「カップヌードルビッグ 謎肉祭(なぞにくまつり)肉盛りペッパーしょうゆ」を皮切りに、NB(ナショナルブランド)商品としては6代目まで続いた「謎肉祭」が源流で、それが具材特化型の “具材まみれ” シリーズ第1弾「カップヌードル 謎肉まみれ」の元ネタといっても過言ではありません。
もちろん代償なしで○○がn倍に増えるわけではなく、具材特化型の源流「謎肉祭」や「カップヌードル 謎肉まみれ」はエビ(プーバラン)を、その流れを汲んだ「同 シーフードヌードル イカまみれ」はカニカマ(カニ風味かまぼこ)を犠牲にしており、今回の「同 カレー 謎肉まみれ」は “謎肉特化型カレーだからポテトなし” となっているのですが、それだけにワイルドな仕上がりに期待できる展開。
ちなみに「カップヌードル カレー 謎肉まみれ」の発売と同日、エビ好きに捧ぐ! エビ特化型カプヌだから謎肉なし! をコンセプトにした「カップヌードル エビまみれ」もリリースされたので、ひとつ前のページでレビューしているのですが、謎肉なしのトレードオフは想像以上に大きく、このブログでは及第点以上〜上出来ひとつ手前に位置する「★4」と評価しました。
パッケージの “※イラストはもちろんイメージで実際とは異なります。” という表記は具材まみれシリーズにおける定型文で、もちろんの使い方にセンスを感じざるを得ないんですけどw 続けて “謎肉の旨みが凝縮したカレースープがおいしいです。” との記載あり。謎肉のインパクトについてはもちろん、スープの違いにも注目しながら「カップヌードル カレー」と「謎肉まみれ」を比較して参ります。
開封
さて、まずは「カップヌードル カレー」の開封後。あいかわらず何かヤバいもんでも入ってんじゃないか(※入ってません)ってくらい、強烈に食欲を刺激してくる香りも然る事乍ら、ごろごろと入っているフライドポテトも頼もしいポイント。謎肉の数は個体差で変動するため、こればっかりは断言できないんですけど、平均6〜7個くらい? 今回は10個と多めに搭載されていました。
片や「謎肉まみれ」にフライドポテトは入っていませんが、文字通り謎肉たっぷりで、具材まみれシリーズならではのプライドを感じるファーストインプレッション。香りは通常の「カップヌードル カレー」の流れを汲んでいるけれど、そこはかとなくワイルドです。
「謎肉まみれ」のメーカー希望小売価格は236円(税別)なので、いつもの「カップヌードル カレー」と同じ値段。コンビニで購入した場合の税込価格は254.88円に固定されますが、ファミリーマートで購入すると2個で100円引き※ のキャンペーンを実施していたので、近くのスーパーやドラッグストアに売ってなかった場合、ファミリーマートが狙い目です。※ファミマの割引キャンペーンは12月11日(月)まで
製品詳細情報・購入価格等
製品名:カップヌードル カレー 謎肉まみれ 製造者:日清食品株式会社 製造所:関西工場(滋賀県栗東市下鈎21-1) 内容量:88g(めん60g) 商品コード:4902105282168(JAN) |
発売日:2023年11月27日(月) 実食日:2023年12月03日(日) 発売地域:全国 取得店舗:コンビニ(ファミリーマート) 小売価格:236円(税別) 購入価格:254円(税込)※割引適用前 |
麺の種類:油揚げ麺 スタイル:縦型レギュラー 容器材質:紙 湯量目安:300ml 調理時間:熱湯3分 小袋構成:別添なし |
原材料名とアレルギー表示
【原材料名】油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、糖類、しょうゆ、チキンエキス、ポークエキス、香味調味料、ポーク調味料)、スープ(豚脂、カレー粉、小麦粉、たまねぎ、でん粉、糖類、香味調味料、マーガリン、オニオンパウダー、食塩、ポーク調味料、粉末しょうゆ、プロセスチーズ、にんじん、ピーナッツバター、脱脂粉乳、オニオン調味料、たん白加水分解物、粉末ソース、香辛料、トマトパウダー、酵母エキス、卵粉)、かやく(味付豚ミンチ、味付豚肉、ねぎ、にんじん)/ 加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、カラメル色素、炭酸Ca、香料、増粘多糖類、かんすい、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、香辛料抽出物、くん液、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・落花生・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む) |
実食開始
栄養成分表示[1食(87g)あたり]カロリー 422kcal(めん・かやく 363kcal / スープ 59kcal)、たんぱく質 9.0g、脂質 20.4g、炭水化物 50.6g、食塩相当量 4.4g(めん・かやく 2.2g / スープ 2.2g)、ビタミンB1 0.21mg、ビタミンB2 0.20mg、カルシウム 108mg[製造所:+S 関西工場(滋賀県栗東市下鈎21-1)] |
いつもの「カップヌードル カレー」には、見るからにフライドポテトがゴロゴロと入っているため、それがメイン具材。それにマイルドなカレーの香りが相俟って、なんとも家庭的な雰囲気です。それとスープに入っているシャキシャキの刻み玉ねぎ、これも重要な要素。
栄養成分表示[1食(88g)あたり]カロリー 445kcal(めん・かやく 384kcal / スープ 61kcal)、たんぱく質 10.3g、脂質 24.6g、炭水化物 45.7g、食塩相当量 4.6g(めん・かやく 2.5g / スープ 2.1g)、ビタミンB1 0.20mg、ビタミンB2 0.27mg、カルシウム 115mg[製造所:+S 関西工場(滋賀県栗東市下鈎21-1)] |
続きまして「謎肉まみれ」の調理直後、さすが “謎肉まみれ” というだけあって肉肉しいファーストインプレッション。謎肉は大小あわせて36個くらい入っていたので、通常品比ジャスト4倍ではなかったけれど、体感的には4倍どころの騒ぎじゃないw
内容量は通常品と1gしか変わりませんが、通常品よりも「謎肉まみれ」のほうがハイカロリーで、しかしながら糖質の量は比較的に低く、たんぱく質の量は若干ながら多めの細マッチョ系。ひとまず謎肉のインパクトについては充分に合格点を超えているけれど、それに伴うスープの変化に注目しつつ「めん」「スープ」「かやく」の特徴を解説し、カップ麺としての総合力を判定します。
※当ブログに掲載している「原材料名」及び「アレルゲン情報」並びに「栄養成分表示」などの値は、実食時点の現品に基づいたもので、メーカーの都合により予告なく変更される場合があります。ご購入・お召し上がりの前には、お手元の製品に記載されている情報を必ずご確認ください。 |
めん
原材料名:油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、糖類、しょうゆ、ポークエキス、チキンエキス、たん白加水分解物) |
体感的には大差ないけれど‥‥
いつもの「カップヌードル」に使われている麺は約2mm幅なのに対し、スープの味が濃いめの「カレー」では約3mm幅と太めに切り出されているのが特徴で、なおかつスープに合わせて配合も変更しています。でもってカレー味の変わり種にも「カップヌードル カレー」の系譜に連なるフライ麺を合わせているのですが‥‥
原材料名:油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、糖類、しょうゆ、チキンエキス、ポークエキス、香味調味料、ポーク調味料) |
数量限定の変わり種では「たん白加水分解物」を省き、通常品には使用していない「香味調味料」と「ポーク調味料」を追加して、なおかつ「ポークエキス」と「チキンエキス」の配合率も変更するなど、実は原材料を微調整しています。この違いについて日清食品に問い合わせてみたところ “スープに合わせて配合を変えています。” との回答だったので、食品表示法の関係などではない様子。
とはいえ体感的に大きな違いが生じているわけではないので、あまり深く考える必要はありませんw それよりも製造所が関東工場(茨城県取手市)の商品と関西工場(滋賀県栗東市)の商品による違いのほうが顕著なので、詳しくは「特上カップヌードル カレー」のレビューをご参考ください。
関連ページ:断トツ1位? 期待はずれ? カップヌードルの「特上カレー」と “通常品の違い” を比較して分かったこと
スープ
原材料名:スープ(豚脂、カレー粉、小麦粉、カレー調味料、玉ねぎ、でん粉、香味調味料、糖類、マーガリン、食塩、人参、ピーナッツバター、香辛料) |
いつもより大人っぽい
通常品と「謎肉まみれ」の原材料名を比較してみると、マーガリンやピーナッツバターなどの隠し味は踏襲しつつ、後者には「オニオンパウダー」や「ポーク調味料」「粉末しょうゆ」「プロセスチーズ」「脱脂粉乳」「オニオン調味料」「たん白加水分解物」「粉末ソース」「トマトパウダー」「酵母エキス」「卵粉」などを追加しているのですが、もしかして “カレー調味料” の内訳を記載しているだけ‥‥?
——などと、そのように考察していたのですが、実食前の話。いざ味わってみると、具材から滲み出てくる謎肉の旨みとバランスを取るためか、カルダモンの清涼感は「カップヌードル カレー」よりも「謎肉まみれ」のほうが分かりやすく、スパイスの粉っぽさも比較的に強めのアタックで、まろやかな要素は控えめなど、たしかに「カップヌードル カレー」の流れを汲みながらも調整を感じる味わい。
原材料名:スープ(豚脂、カレー粉、小麦粉、たまねぎ、でん粉、糖類、香味調味料、マーガリン、オニオンパウダー、食塩、ポーク調味料、粉末しょうゆ、プロセスチーズ、にんじん、ピーナッツバター、脱脂粉乳、オニオン調味料、たん白加水分解物、粉末ソース、香辛料、トマトパウダー、酵母エキス、卵粉) |
真横に並べて比較しないと気が付かないような部分もありますが、いつもの優しさに振り切った味わいとは少し違う、ちょっぴり大人でワイルドなスープに仕上がっていました。ちなみにシャキシャキとした刻み玉ねぎも健在だったので、あえて底に温存し、ごはんドボンで優勝することも可能です。
かやく
原材料名:かやく(フライドポテト、味付豚ミンチ、味付豚肉、人参、ねぎ) |
めっちゃワイルド
「人参」と「にんじん」の書き分けについては、それこそ食品表示法の関係だと思いますけど、ちょっと注目したいのは「人参(にんじん)」と「ねぎ」の表示順。体感的に使っている資材そのものは同じようですが、加工食品の原材料名は “使用した原材料を重量順(降順)に表示しなければいけない” というルールがあるので、全体に占める割合の使用率が異なることを意味しています。
原材料名:かやく(味付豚ミンチ、味付豚肉、ねぎ、にんじん) |
とはいえ「謎肉まみれ」のメイン具材は文字通り謎肉で、残念ながらフライドポテトは完全に取り除かれているのですが、一世を風靡した「謎肉祭」に負けず劣らずのインパクト。そもそもスープが調整されていたので、謎肉の増量だけが要因とはいえないけれど、スープのコクとジャンクさを底上げすることについては確実に貢献していました。それにしても食べ応えエグいですねw
総評
フライドポテトが入ってない「カップヌードル カレー」なんか認めない! という方にとっては価値が見出せない商品になるかと思いますが、イメージ的に “ジャガイモごろごろカレーvs.お肉たっぷりカレー” くらいの差が生じていたので、謎肉と「カップヌードル カレー」が好きなら確実に押さえておきたい一杯。
同時発売品の「エビまみれ」で感じた “エビ増量は嬉しいけど、やっぱり「カップヌードル」はバランスが大切だよね” みたいな不満が残ることもなく、謎肉特化型というテーマは第1弾と同じでも、差別化のためにフライドポテトを増量しなかったのは正解に思えました。さて、第3弾は順当に「チリトマト」や「味噌」が来るのか、それとも「辛麺」や「トムヤムクン」「担担」あたりで攻めてくるのか、引き続き楽しみです【author・taka :a(大石敬之)】