エースコック

エースコック

わかめラーメンの脇役を引き立てた「薫るTHEごましょうゆ」は “バズらない系„ だけど、上品さに華がある。

新作の主役はゴマ!? 発売当初から「わかめラーメン」を支え続けているバイプレイヤーの特徴を最大限に引き立たせた “薫る„ 新フレーバー登場!! エースコック「わかめラーメン 薫るTHEごましょうゆ」を食べてみた感想と評価・レビューです。
エースコック

エースコックのガチ、渾身の逸品シリーズ第2弾「特製蛤だし塩そば」も期待を裏切らない名作だった!!

ラーメンの三大要素をこだわり抜いた渾身の逸品、第2弾は蛤(はまぐり)&真鯛エキス使用のスープを多加水真空仕立て麺で味わうカップラーメン!! エースコック「渾身の逸品 特製蛤だし塩そば 大盛り」を食べてみた感想と評価・レビューです。
エースコック

日本一辛い村、全面協力。辛旅 “第3弾„ はカップめん業界初の生地獄ジャン入り「喜多方ラーメン」を激辛化!!

札幌・博多と並ぶ日本三大ラーメンを激辛アレンジ!? ご当地辛味調味料×ご当地めん「辛旅」第3弾は福島!! エースコック「辛旅(からたび)生地獄(いきじごく)ジャン入り 喜多方激辛醤油ラーメン」を食べてみた感想と評価・レビューです。
エースコック

甲子園100周年で100種の素材使用、カップめん限定「スパイシー黒カレーラーメン」で新たな歴史刻む!!

阪神甲子園球場100周年記念コラボで100種の素材入り、開設当初から人気の甲子園カレーを刺激的なカップラーメンにアレンジ!! エースコック「阪神甲子園球場監修 甲子園スパイシー黒カレーラーメン」を食べてみた感想と評価・レビューです。
エースコック

替玉1杯無料券そんなに重要? ラーメン暖暮のカップ麺「辛ダレ豚骨ラーメン 大盛り」に見た疑問

九州ラーメン総選挙1位「暖暮」スーパーカップ1.5倍から脱却、シリーズ第6弾にして “3度目のバケツ型„ ついにリベンジなるか——。エースコック「ラーメン暖暮(だんぼ)辛ダレ豚骨ラーメン 大盛り」を食べてみた感想と評価・レビューです。
エースコック

旭川ラーメンの草分け「蜂屋(はちや)」大盛りバケツ型のカップ麺を初監修!! ただし、エースコックなので‥‥

クセはあるけど、クセになる。旭川市内で最古参の歴史を誇る旭川ラーメンの金字塔「蜂屋」大盛りバケツ型のカップラーメンを初めて監修!! エースコック「蜂屋(はちや)旭川醤油ラーメン 大盛り」を食べてみた感想と評価・レビューです。
エースコック

ファミマ〈アブラ好きに朗報です〉アブラまみれのスーパーカップ「濃厚油そば」が本気でギトいwww

アブラ、いきま〜す!? 背脂使ってテカテカです。ファミリーマートの○○好きに朗報ですシリーズ初「アブラ好きに朗報です」新登場!! エースコックと共同開発「スーパーカップ大盛り 濃厚油そば 醤油味」を食べてみた感想と評価・レビューです。
エースコック

ローソン限定、赤坂珉珉(みんみん)監修カップ麺「ドラゴン味噌タンメン」が円熟の域に達していたワケ

お店の味噌タンメンに中毒性をプラス!? 1965年(昭和40年)創業の老舗 “ローソンの町中華フェア„ でカップラーメンを監修!! エースコック「赤坂珉珉(みんみん)監修 ドラゴン味噌タンメン 麺大盛り」を食べてみた感想と評価・レビューです。
エースコック

【前代未聞】わかめだらけの海藻フェス!? 超大盛り麺×粉わかめ使用「わかめラーメン」の変わり種が想像以上にガチだった

この食べ応え‥‥わけわかめ!? 会場は「わかめラーメン」粉わかめ×葉わかめ×茎わかめを使用した “わかめだらけの海藻祭„ 開催!! エースコック「わかめだらけの海藻フェス わかめラーメン しょうゆ」を食べてみた感想と評価・レビューです。
エースコック

【札幌発祥】ぎょうざカレーのカップ麺!? みよしの監修「カレーラーメン」ローソン限定発売!!

ぎょうざに見立てたワンタン入り!? 札幌民のソウルフード “ぎょうざカレー„ の味わいをコンビニ限定のカップラーメンにアレンジ!! ローソンとエースコックが共同開発「みよしの監修 カレーラーメン」を食べてみた感想と評価・レビューです。
タイトルとURLをコピーしました