「マルちゃん正麺 カップ 焼そば」濃厚コクソース味 “芳醇仕立て”

スポンサーリンク
東洋水産

どうも、taka :aです。

本日の一杯は、2019年4月1日(月)新発売のカップ麺、東洋水産「マルちゃん正麺 カップ 焼そば ~濃厚コクソース味 “芳醇仕立て”~」の実食レビューです。

ついにマルちゃん正麺カップから湯切りタイプの汁なしカップ麺が新登場!

実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。お時間よろしければ、最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

マルちゃん正麺 カップ 焼そば

「マルちゃん正麺(せいめん)」の歴史は2011年11月7日に発売された袋麺に始まり、およそ4年の歳月をかけて研究開発に取り組んだ結果、2015年10月5日に満を持して発売されたのがカップ麺バージョン「マルちゃん正麺 カップ」。これまで定番品・限定品ともに数々の名作が生み出されてきましたが、シリーズ初となる湯切りタイプの汁なしカップ麺が開発・販売されました。

ひとつ前の記事で同時発売品「マルちゃん正麺 カップ 汁なし担々麺 〜濃厚コク痺担々味 “花椒仕立て” 〜」をレビューしているのですが、東洋水産のニュースリリースに掲載されている「開発経緯」には “年々、平均気温は右肩上がりに上昇し、今後も上昇は続くと予測され——” と、書いてあります。



そして “その影響を受け、近年、食のニーズも変化し、麺類では、カップ焼そばタイプの人気が高まっています——” と続くのですが、実はカップめん市場における2019年の「春商戦」は、食事としてだけではなく「お酒のオツマミ」としても需要の高い汁なし系カップめん商材の競争が激化すると予想され、さらに年々カップ焼そばだけでなく「カップ油そば」や「カップ汁なし担担麺」の市場が拡大し続けている昨今。

実際に一部のコンビニではカップめん晩酌ユーザーの需要を獲得すべく、夕方以降は特に汁なしカップ麺の販売を強化するキャンペーンを実施するなど、そのような取り組みが行われているのですが、マルちゃん正麺カップは2019年の春商戦に狙いを定め、ここぞとばかりに水面下で磨き上げてきた伝家の宝刀を抜いたのかもしれません。

役所広司さん、二階堂ふみさんが知的な原始人を演じるユニークなTV-CMも公開されましたが、御二方も全力で新商品の汁なしマルちゃん正麺カップをバックアップ(※上記の埋め込み動画は限定公開の『マルちゃん正麺カップ CM原始人篇 インタビュー』(2:07)再生後、『原始人・焼そば』編(0:15)、『原始人・汁なし担々麺』編(0:15)と続けて3本の動画が再生されるので、通信費に制限のある方は気を付けてください)。

カップ麺だけの特許製法「生麺 “ゆでて” うまいまま製法」(※袋麺は「生麺うまいまま製法」)を軸に、2年以上の歳月をかけて湯切りタイプ専用のノンフライ麺を新規に開発。さらに容器も既存のデザインを踏襲しつつ、混ぜやすさを考えて底面の凹凸を減らし、湯切りの安定性を高めるために持ち手となる部分の幅を長くするなど、湯切りタイプに最適な構造に調整した新容器を導入しています。



「マルちゃん正麺 カップ 汁なし担々麺」をレビューした際、湯切り直後のノンフライ麺がモタつくというか、麺と麺の肌が引っ付く傾向にあったので、ちょっと混ぜにくかったりもしたのですが、たしかに言われてみれば湯切りの際にグラついたりアツいと感じることはなく、お湯をスムーズに切ることができました。

同じ湯切りタイプの新作で同じ値段の2品同時発売でも「焼そば」と「汁なし担々麺」では題材が大きく異なるため、とうぜん味付け(ソース・スープ)が別物であることは明白ですが、ノンフライ麺のサイズ感や加水率など、麺の仕様や具材のボリュームなどの違いにも注目しながらレビューします(※CM撮影メイキングが気になる方は下記の動画をご参考ください)。

開封

パッケージはフラットなデザインですが、開封口は正面から向かって左手前、右奥は湯切り口となっているので、左手前の「A」から開けましょう。別添の小袋は先入れの「かやく」が1袋、後入れの「液体ソース」「粉末ソース&ふりかけ」各1袋ずつで合計3種類となっているのですが、粉末ソース&ふりかけの小袋はチルド麺「マルちゃん焼そば」のデザインを踏襲していますね。



麺は「生麺ゆでてうまいまま製法」のノンフライ麺ですが、同時発売品の「汁なし担々麺」と比較して、やや幅が狭いサイズとなっています。湯戻し時間は同じく5分、丸麺ではなく平打ち麺というスタイルも同じですが、きちんとソース(スープ)に合わせてサイズが調節してありました。

おそらく同時発売品の「マルちゃん正麺 カップ 汁なし担々麺」とセットで販売している店が多いのではないかと思いますが、私の行動圏内にある北近畿のローカルスーパーマーケットでは今回の「マルちゃん正麺カップ 焼そば」のみ取り扱いがあり(税込181円)、「汁なし担々麺」はコンビニで購入しています。コンビニなら税込235円、コンビニ以外だと税込200円前後が相場ですね。

製品情報詳細・購入価格等

製品名:マルちゃん正麺 カップ 焼そば
販売者:東洋水産株式会社
製造所:東洋水産株式会社 関東工場
内容量:124g(めん90g)
商品コード:4901990362894(JANコード)
規格サイズ:縦180mm×横180mm×高さ77mm

発売日:2019年04月01日(月)
実食日:2019年04月03日(水)
発売地域:全国(CVS・量販店・一般小売店 他)
取得店舗:スーパー・フレッシュバザール(兵庫県)
商品購入価格:181円(税込)
希望小売価格:220円(税別)

麺の種類:ノンフライ麺(中華麺)
スタイル:正麺カップ湯切り専用新容器
容器材質:プラ(PS)
湯量目安:600ml
調理時間:熱湯5分
小袋構成:3袋(液体ソース・粉末ソース&ふりかけ・かやく)

原材料名とアレルギー表示

【原材料名】めん(小麦粉(国内製造)、でん粉、食塩、こんにゃく、大豆食物繊維、植物性たん白、植物油脂)、添付調味料及びふりかけ(ソース、植物油、豚脂、砂糖、ポークエキス、乳糖、トマトケチャップ、酵母エキス、食塩、香辛料、あおさ、たん白加水分解物、紅生姜)、かやく(キャベツ、たまねぎ、こまつな、ねぎ、にんじん、でん粉)/ 加工でん粉、カラメル色素、レシチン、調味料(アミノ酸等)、かんすい、香料、炭酸カルシウム、酒精、酸味料、クチナシ色素、酸化防止剤(ビタミンE)、増粘多糖類、ビタミンB2、ビタミンB1、香辛料抽出物、(一部にえび・小麦・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・もも・りんご・ゼラチンを含む)
【本品原材料に含まれているアレルギー物質】えび・小麦・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・もも・りんご・ゼラチン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

実食開始

先ほど麺のサイズについて触れましたが、先入れの「かやく」も大きく仕様が異なります。「汁なし担々麺」にはAD(エアドライ – 熱風乾燥)の味付挽肉(肉そぼろ)とチンゲン菜が入っていたのですが、そこそこ大きかった味付挽肉は量が多いとは言えず、チンゲン菜もサイズが小さくて少量だったのに対し、今回の「焼そば」にはFD(フリーズドライ – 凍結乾燥)ブロックが採用されていました。堂々たるお姿です。



あとは熱湯を注いで5分後に湯切りを行い、ソース類を混ぜ合わせればOK! なんですけど、液体ソースの量が多く、中には動物油脂(豚脂)が含まれていたので、パッケージの調理方法や液体ソースの小袋には何も書かれていませんが、液体ソースの小袋はフタの上で温めておいたほうがよいでしょう。

ややノンフライ麺のほぐれにくさに懸念があったので、湯切りを行う前に軽く箸で麺をほぐし、それから湯切りを行ってみたところ、かなりスムーズに調理できました。特に同時発売品の「汁なし担々麺」では湯切り後のモタつきが気になったので、ほんのちょっと手間ですが、湯切りの前に軽くノンフライ麺をほぐすプロセスを意識してみてください(※4分40秒経過したら箸を入れて30秒ほど箸を動かし続けるのがベスト)。

それでは、「〜濃厚コクソース味 “芳醇仕立て”〜」ということでソースのコクや麺との一体感にも注目しつつ、「めん」「ソース」「具材・ふりかけ」の順に解説し、カップ麺としての総合力を判定します。

栄養成分表示:1食(124g)当たり

熱  量:464kcal(カロリー)
たん白質:9.3g
脂  質:11.7g
炭水化物:80.4g
食塩相当量:4.3g
ビタミンB1:0.59mg
ビタミンB2:0.38mg
カルシウム:186mg

※当ブログに掲載している「原材料名」及び「アレルゲン情報」並びに「栄養成分表示」などの値は実食時点の現品に基づいたもので、メーカーの都合により予告なく変更される場合があります。ご購入・お召し上がりの前には、お手元の製品パッケージに記載されている情報を必ずご確認ください。

めん

生麺のようななめらかな口当たりと、粘りのある食感が特長の、透明感のある中太麺。

(出典:東洋水産公式サイト「東洋水産トップ > 企業・IR・採用 > ニュースリリース >『マルちゃん正麺 カップ 焼そば』『同 汁なし担々麺』 新発売のお知らせ」)

ギュッと詰まったコシの強さが魅力

同時発売品の「汁なし担々麺」と麺の原材料名は一言一句まったく同じで、袋麺・カップ麺を問わず「マルちゃん正麺」ブランドの麺で大きな特徴となっている “こんにゃく” も例に漏れず練り込まれているのですが、汁なし担々麺のノンフライ麺と比較して体感的な歯応え(弾力の密度)が増しています。また、汁なし担々麺の麺は手揉み風の縮れが施されていたのに対し、こちらはストレート。

どちらかというと加水率は高めですが、歯を包み込むような粘り気を重視している超多加水麺ではありません。適度に粘り気もありますが、どちらかというとギュッと小麦を凝縮させたような噛み応えのあるコシの強いタイプで、適度な歯切れの良さも兼ね備えている、さすがマルちゃん正麺カップかなりレベルが高いですね。



今回はソースのテイストが濃厚だったので、キメの細かい滑らかな麺肌でもソースと対立して独り歩きすることなく、しかしながら濃い味ソースに埋没しない自己主張の強さが適切で、ソースとのバランスは完璧。麺量も一般的な汁なしカップ麺の平均値である90gキープで食べ応えがありますし、事前に麺をほぐしてから湯切りを行えば癒着も見られずストレスフリーでした。

ソース

トマトケチャップをブレンドした液体ソースと、ポークの旨味を加えた粉末ソースを合わせた、Wソースタイプ。

(出典:東洋水産公式サイト「東洋水産トップ > 企業・IR・採用 > ニュースリリース >『マルちゃん正麺 カップ 焼そば』『同 汁なし担々麺』 新発売のお知らせ」)

超ど濃厚ソース

液体ソースの中身はオイル分が多く、すべて豚脂(ラード)というわけではないのですが、実際に食べ始めると一口目から唇がテカるくらいオイリーで、だいぶコッテリとしたソースです。ただ、今回は麺が油揚げ麺ではないので、油っ気のないノンフライ麺にコクを付与するような形で寄り添い、鉄板で炒めたような調理感を演出してくれる実に効果的な油分ですね。

トマトケチャップをブレンドしたと書いてありますが、あくまでも隠し味。けれども存在感が皆無というわけではなく、確かに味の層を重ねながら奥行きと味覚の幅を広げ、そこに桃やリンゴ由来のフルーティな甘さを重ねることで芳醇かつ濃厚な濃い味に仕上げているのですが、まったり甘口でマイルドなテイストにつき攻撃性はありません。

しかし、チルド麺の「マルちゃん焼そば」と同じデザインの粉末ソースを加えると、やはりルーツは「マルちゃん焼そば」に別添されている粉末ソースなのは明らかで、まろやか一辺倒といっても過言ではなかった重心の低い液体ソースにスパイス感を付与。液体ソースだけでは出せない粉末ソースならではのスパイス感が後味を適度に引き締めてくれるのですが、それでも鋭利なテイストにはなりません(※でも濃い味)。

どっしりとした液体ソースで臨場感と芳醇なコクを打ち出し、スパイシーな粉末ソースが濃厚なソースの味を複雑にしている——お好みソースの系譜にある甘口のソースが苦手な方や薄味派の方にはオススメできませんが、ぶっちゃけ文句の付け所が見当たらない、さすが焼そばに強いマルちゃんと思える完璧なランディングでした。

具材・ふりかけ

FD ブロック(キャベツ、たまねぎ、小松菜、ねぎ、にんじん)。ふりかけ(アオサ・紅生姜)付。

(出典:東洋水産公式サイト「東洋水産トップ > 企業・IR・採用 > ニュースリリース >『マルちゃん正麺 カップ 焼そば』『同 汁なし担々麺』 新発売のお知らせ」)

赤字覚悟の心意気

キャベツ、たまねぎ、こまつな、ねぎ、にんじん——すべて原材料の主な原産国は中国、最終加工地も中国となっているのですが、東洋水産が得意とするFD(フリーズドライ – 凍結乾燥)ブロックの野菜具材が採用されています。原材料名には「でん粉」とありますが、これはブロック状に固めるための繋ぎですね。

まず「マルちゃん正麺 カップ 野菜ちゃんぽん」のFDかやくブロック1つ分に匹敵する量の多さに驚いたのですが、原料は中国産でも東洋水産のフリーズドライ加工技術は素晴らしく、たとえばキャベツの風味はもちろん、そもそも厚みが熱風乾燥のキャベツと違います。やはり食感は茹でキャベツなんですけど、みずみずしさが好印象。

ど濃厚なソースに対してインターバルに効果的なキャベツ(しかも大量)、玉ねぎや小松菜、ねぎ、人参はクタクタで食感を楽しむようなタイプではありませんが、玉ねぎは甘み、小松菜と人参は特有の風味で存在感をアピール。ネギは‥‥ちょっと行方不明だったんですけどw

王道のソース味にアオサの香りは当たり前のようにドンピシャで、ふと感じる紅生姜の少量ながらに適切なアクセントが最後まで飽きさせない工夫になっています。ふりかけの比率は体感的に8.5割がアオサ、紅生姜は1.5割くらいのイメージ(※あくまでもイメージ)だったので、ぜんぶ入れても紅生姜が強烈に幅を利かせることはありませんでした。肉具材は入っていませんが、ぜんぜん問題ないでしょう。

総評

★★★★★★★☆☆☆(★7+)

おそらく麺のクオリティと具材の量に文句を言う人はいないと思うので、あとは甘口お好みソース系の味付けが好みかどうか——という部分がターニングポイントになってくるかと思うのですが、完成度かなり高いですよ。個人的な好みと今回の取得価格(税込181円)を踏まえ、客観視せず単純に主観的な「満足度」を★の数で表現したら、余裕で★8即決です。

湯切りタイプのマルちゃん正麺カップ第1弾として開発された今回の「焼そば」と「汁なし担々麺」、どちらもクオリティの高い仕上がりでしたが、今後もレギュラー商品として生き残るのか、それとも時期がきたら販売終了なのか——ズバリ東洋水産に確認したところ、『両商品ともに期間限定販売ではなく通年販売の定番商品(新レギュラー)として製造・販売を継続する方針』とのことでした。よっしゃー!

まぁよほど売り上げが散々だったら話は変わってくると思いますけどw この完成度ですから年内は安泰でしょう。次回作の予定についてはノーコメントでしたが、流れ的に市場が拡大しているカップ油そば部門への参入‥‥つまり「マルちゃん正麺 カップ 油そば」あたりの殴り込みが予想されるので(※月並な商品名からして完全に個人的な推測ですが間違いなく美味しそうw)、引き続き注目したいブランドです。

タイトルとURLをコピーしました