どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。
このページでは、2022年2月21日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。
コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。
今週の新商品 新作カップ麺リスト
▼日清食品
・日清焼そばU.F.O.大盛 パワフル豚にんにく醤油まぜそば / 245円(全国)N
・日清のあっさりおだしがおいしいどん兵衛 きざみ揚げうどん / 125円(全国)R
・日清のあっさりおだしがおいしいどん兵衛 揚げ玉そば / 125円(全国)R
・日清のあっさりおだしがおいしいどん兵衛 肉だしうどん / 125円(全国)R
・日清のあっさりおだしがおいしいどん兵衛 温つゆおそうめん / 125円(全国)R
・日清のあっさりおだしがおいしいどん兵衛 旨だしカレーうどん / 125円(全国)N
▼明星食品
・明星 大砲ラーメン 明太高菜とんこつ味まぜそば / 250円(全国)N
▼東洋水産(マルちゃん)
・本気盛 貝だし塩そば / 220円(全国)N
・麺づくり にんにく香る塩担担麺 / 193円(全国)N
・麺づくり にんにく香る醤油とんこつ / 193円(全国)N
・うまいつゆ 塩分オフ きつねうどん / オープン価格(全国)R
・うまいつゆ 塩分オフ 天ぷらそば / オープン価格(全国)R
▼サンヨー食品(サッポロ一番)
・あんかけ屋 とろみ醤油ラーメン / 193円(全国)N
・あんかけ屋 とろみ塩ラーメン / 193円(全国)N
▼エースコック
・全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 旭川醤油ラーメン 特製焦がしラード濃いめ / 220円(全国)N
・スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ焼そば / 210円(全国)R
▼寿がきや食品
・くじら食堂 大蒜油そば / 250円(沖縄除く)N
▼ヤマダイ(ニュータッチ)
・KASUYA監修 大阪かす焼そば / 180円(全国)R
・KASUYA監修 大盛 大阪かすうどん / 180円(全国)R
▼サンポー食品
・海苔佐賀しょうゆラーメン / 193円(全国)N
・長崎ちゃんぽん / 193円(全国)R
・高菜博多ラーメン / 193円(全国)R
・久留米ラーメン / 193円(全国)R
▼マルタイ
・元祖長浜屋協力豚骨ラーメン / 220円(全国)R
▼まるか食品
・ペヤング わさび醤油味やきそば / 205円(全国)N
▼ローソン
・表裏 旨辛豚ニンニクラーメン / 220円(全国)N
▼ファミリーマート
・麺屋はなび監修 台湾味噌ラーメン / 212円(全国)N
▼セブンプレミアム
・蒙古タンメン中本 海老味噌 / 208円(全国)N
N=New(新商品)
R=Renewal(リニューアル)
※上記の参考価格は税別表示です。
日清食品「日清焼そばU.F.O.大盛 パワフル豚にんにく醤油まぜそば」新発売
今日ぐらいガツンと食おうぜ!? 背徳感MAXで “クサ旨” チートデイに食べたい二郎インスパイアUFO爆誕!! 日清焼そばU.F.O.(にっしんやきそばユーフォー)とは、1976年(昭和51年)5月21日の発売以来、年々固定ファンを獲得し続けている日清食品のブランドで、常に進化の姿勢を忘れずに突き進み、カップ焼きそばカテゴリーの売上No.1という確固たる地位を築き上げました。
今回の新商品「日清焼そばU.F.O.大盛 パワフル豚にんにく醤油まぜそば」は、豚の旨みを効かせた “豚にんにく醤油ダレ” に、いつもとは違う極太ウェーブ麺を合わせた新作で、パッケージにハッシュタグの「#チートデイ」や「#ストレス発散」をデザインするなど、かなり攻めた変わり種。日清食品は “パワフル系” と表現していますが、今を時めく二郎インスパイア商品とみて間違いありません。
この商品は日清食品グループの公式オンラインストアで先行発売を実施していたので、ひとつ前のページでレビュー済み。麺は「日清焼そばU.F.O.」らしからぬ縮れ麺を使用していましたが、ムワッと豚臭いタレと強烈なニンニクに負けないバランスで、なるほど味付けも “クサ旨” で “パワフル” な一杯でした。実食の際は周囲に迷惑がかかるおそれがあるため、タイミングに注意してください。
明星食品「大砲ラーメン 明太高菜とんこつ味まぜそば」新発売
この組み合わせ、間違いない——。明太子×高菜の最強タッグ「大砲ラーメン」監修の汁なしカップ麺がマジで間違いなさそうな件!! 大砲ラーメン(たいほうらーめん)とは、福岡県久留米市・櫛原(くしわら)に本店を置く豚骨ラーメン専門店で、現在は九州地区で11店舗を展開。通称 “呼び戻し” と呼ばれる技法の名付け親としても知られ、1953年(昭和28年)の創業以来、秘伝の味を守り続けています。
今回の新商品「明星 大砲ラーメン 明太高菜とんこつ味まぜそば」は、九州を代表する豚骨の名門「大砲ラーメン」監修のもと、同じく九州の名産として知られる明太子と高菜を取り込んだ “カップめん限定のオリジナルメニュー” で、以前より付き合いのある明星食品が商品化。これまでに何度か同店監修の汁なしカップ麺をリリースしていますが、このシリーズで明太子×高菜の組み合わせは初めての試み。
大砲ラーメン監修の汁なしカップ麺(まぜそば)といえば、液体ソースの小袋を開封した瞬間にムワッ、と攻め寄せてくる豚臭い香りが特徴で、新作が出るたびに賛否両論が飛び交うのですが、そのクセこそが最大の魅力。また2020年2月3日に発売された高菜入りの「赤とんこつまぜそば」が美味しかったので、さらに明太子を重ねてきた今回のフレーバーにも期待できそうです。
東洋水産「本気盛 貝だし塩そば」新発売
東洋水産が主催するユーザー参加型企画「Ramenグランプリ 2021-2022 〜あなたのいいねがカップ麺になる〜 決定戦!」の「スープ飲み干したくなる部門」で優勝に輝いた宮城県仙台市の人気店「だし廊 -DASHIRO-」のエントリー「貝だし塩そば」を「本気盛」で再現!! ええ、情報量が多いですねw とりあえず詳細はレビューの際に触れるとして‥‥
今回の新商品「マルちゃん 本気盛(マジモリ)貝だし塩そば」は、2016年7月11日の創業以来、仙台の地で人気を博す「だし廊(ろう)」の店主・原田佳和(はらだ よしかず)氏が考案した “貝だし” のUMAMIを特徴とする一杯で、ホタテとアサリの旨みを軸に、鶏油を合わせた淡麗系の路線。ブランドは「本気盛」ですが、ずいぶんと麺の印象が改善されたので、それについての不安は感じません。
「だし廊」の店主は “調理師免許” のほかに “だしソムリエ講師” や “調味料検定(名人)” の資格も保有している人物で、とにかく出汁(だし)に対する想いが強く、2017年7月の『ミシュランガイド宮城特別版』にも選出された実力の持ち主。同じく東洋水産も出汁に強みを持っているメーカーなので、バチッと貝の旨みが強ければ、危なげなく高評価を叩き出してくれそうです。
エースコック「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 旭川醤油ラーメン 特製焦がしラード濃いめ」新発売
北海道は旭川の名店「蜂屋」監修のカップラーメン第3弾は “クセがあるからクセになる” あの味を再現!! 蜂屋(はちや)とは、戦後間もない1947年(昭和22年)に創業した老舗のラーメン店で、屋号は開業当初 “蜂蜜入りのアイスクリームを販売していた” ことに由来しているのですが、現在は鯵(あじ)と豚骨のWスープ×焦がしラードが個性的な「しょうゆラーメン」をメインに提供しています。
出典:「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 旭川醤油ラーメン 特製焦がしラード濃いめ」2022/2/21 新発売PDF(エースコック)
今回の新商品「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 旭川醤油ラーメン 特製焦がしラード濃いめ」は、蜂屋の常連客が注文する “特製焦がしラード濃いめ” の味わいを再現したカップラーメンで、以前より同店のカップラーメンを担当しているエースコックと共同開発。このシリーズとしては3度目の商品化になりますが、特製焦がしラード濃いめは前例がありません。
実は発売前にサンプルの提供を受けたので、こっそり試食しているのですが、率直な意見を述べると “人を選ぶ一杯” です。ただ、パッケージにも “クセがあるからクセになる” とあるように、じわじわと後半にかけてクセになる味わいで、気が付けば普段よりも早くスープが無くなっていました。群雄割拠の即席カップめん業界でも他に類を見ない味なので、第3弾が初見の方も挑戦してみてください。
寿がきや食品「くじら食堂 大蒜油そば」新発売
東京・東小金井の名店「くじら食堂」で人気を博す「大蒜油そば」ついにカップ麺で再現!! くじら食堂とは、自家製麺が主役のラーメンを提供している専門店で、創業は2013年9月2日。店主の下村浩介(しもむら こうすけ)氏は、もともと食肉卸会社のトップ営業マンだった脱サラ組で、手打ち麺に定評がある「麺や 七彩」で修行後、自身の店を開業するや否や、わずか1年で成功を掴みます。
出典:TOP > 商品情報 > くじら食堂 大蒜油そば(寿がきや食品)
今回の新商品「くじら食堂 大蒜(にんにく)油そば」は、2021年8月に「くじら食堂」の店舗で生まれた限定メニューの「大蒜油そば」を再現したカップ麺で、寿がきや食品と共同開発。タレは生醤油の旨味とキレを軸に、フレッシュなニンニクの風味を特徴とするオイルをガツンと効かせ、麺には加水率の高い全粒粉入り手もみ風ノンフライちぢれ麺を搭載とのこと。
2021年2月22日に「くじら食堂 油そば」という湯切りタイプのスポット商品を寿がきや食品が発売していましたが、このブログではタイミングよく入手できなかったので、泣く泣くレビューを見送ったことを思い出しました。あくまで筆者の統計による予想ですけど、販売店はイオンリテールやローソンが有力かもしれません。
サンポー食品「九州三宝堂 海苔佐賀しょうゆラーメン」新発売
サンポー食品の「ご当地シリーズ」がリニューアル!? 新生「九州三宝堂(kYUSYU SANPODO)」ついに始動!! サンポー食品の「ご当地シリーズ」とは、九州に根付く “うまい” をカタチにした即席カップ麺の定番シリーズで、1977年発売の「長崎ちゃんぽん」及び1985年発売の「高菜ラーメン」及び1999年発売の「久留米ラーメン」並びに1984年発売の「ごぼう天うどん」も在籍していましたが‥‥
今回のブランドリニューアルを機に「長崎ちゃんぽん」「高菜ラーメン」「久留米ラーメン」の外装と中身をブラッシュアップ。パッケージからヤカンちゃんのデザインは消えていますが、老舗のモノづくりを象徴した “暖簾” と九州をカタチにしたロゴマークを採用し、ブランド名も「九州三宝堂」に改め、有明海産の海苔を使用した「海苔佐賀しょうゆラーメン」が新たに加わりました。
すでにリニューアル前後の商品と新作の「海苔佐賀しょうゆラーメン」はサンポー食品に依頼済みなので、折を見て比較するつもりですが、ちょっと今週は紹介枠の関係で厳しいかもしれません。ちなみに旧ご当地シリーズの「ごぼう天うどん」だけ「九州三宝堂」に入らず据え置きですが、今後は状況を見ながら変更する可能性もあるようなので、情報解禁次第お伝えします。
2022年3月1日(火)~2022年3月31日(木)23:59までの期間中「九州三宝堂」全4種(各1個)とオリジナルクリアファイルが抽選で500名様に当たるキャンペーンが実施されるので、気になっている方はサンポー食品の公式Twitterアカウントに狙いを定めておいてください。
まるか食品「ペヤング わさび醤油味やきそば」新発売
ペヤング×宮城県志津川高等学校コラボ第2弾「わさび醬油味やきそば」全国で新発売!! ペヤング(peyoung)とは、まるか食品の代名詞となっているブランドで、1973年(昭和48年)7月発売のカップラーメン「ペヤングヌードル」が最初の商品。その約2年後、1975年(昭和50年)3月13日に「ペヤング ソースやきそば」が現れ、カップ焼きそばのディファクトスタンダードを築きました。
出典:「ペヤング わさび醤油味やきそば」を2月21日に発売いたします。(まるか食品)
今回の新商品「ペヤング わさび醤油味やきそば」は、宮城県志津川(しづがわ)高等学校の商業部に在籍する顧問・生徒との共同企画で生まれたコラボ商品で、2022年2月7日に発売された「ペヤング たこめし風やきそば」に続く第2弾。まるか食品が単独で企画していた場合、泣くほどワサビが強烈に攻めてくる「MAXシリーズ」に着地しそうなテーマになりますが、その危険性はなさそうな雰囲気。
公式ウェブサイトの商品情報には “ツーンと鼻から抜ける爽やかな辛さがクセになる” と記載されているので、そこそこ刺激は強そうですが、洗練された和テイストのパッケージに身を包み、具材にも茎わさびを採用しするなど、こだわりを感じる新作です。ちなみに公式ウェブサイトでは醤油の表記が「醬油」になっているのですが、詳しい意図は分かりません(たぶん、ただのタイプミス)。
ファミリーマート「麺屋はなび監修 台湾味噌ラーメン」新発売
名古屋発の人気店「麺屋はなび」の大将が “ファミリーマートのために” 台湾ラーメンと味噌ラーメンを組み合わせたオリジナルメニューを新開発!! 麺屋はなびとは、全国的な知名度を誇る “元祖台湾まぜそば発祥の店” で、創業は2008年8月1日。愛知県名古屋市中川区高畑にオープンした1号店「麺屋はなび 高畑本店」を皮切りに、幅広い独自メニューを取り揃え、海外進出も果たしました。
出典:HOME > 商品情報 > 加工食品 > 麺屋はなび監修 台湾味噌ラーメン(ファミリーマート)
今回の新商品「麺屋はなび監修 台湾味噌ラーメン」は、コンビニの中でもファミリーマートにしか売ってない、販路限定のPB(プライベートブランド)商品で、サッポロ一番のブランドで知られるサンヨー食品と共同開発。文字通り「台湾ラーメン」と「味噌ラーメン」を組み合わせた限定特別メニューで、おそらく過去の「麺屋はなび」監修シリーズに同じフレーバーはない完全なオリジナル。
ただ、ひとつ心配なのが縦型ビッグで商品化されていること。特製ノンフライ麺を使用した湯切りタイプの「台湾まぜそば」は良品だったのに対し、油揚げ麺を搭載した縦型ビッグのカップラーメンだと及第点(★3)以上、上出来(★5)以下に落ち着くことが多いので、すこし肩の力を抜いて食べるのが安全かもしれません。
セブンプレミアム「蒙古タンメン中本 海老味噌」新発売
鉄板の組み合わせ “蒙古タンメン中本×海老味噌” ついに公式が商品化!! 蒙古タンメン中本(もうこタンメンなかもと)とは、東京都板橋区に本店を置く “辛うまラーメン日本一” の人気チェーンで、先代の故・中本正氏が1968年(昭和43年)9月12日に創業した「中国料理中本」が前身。その頃から中本の常連客だった白根誠氏が二代目店主を受け継ぎ、伝統を守りながらも進化を続けています。
今回の新商品「セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 海老味噌」は、おそらく2011年5月に「蒙古タンメン中本 渋谷店」の限定メニューとして登場した「海老味噌ラーメン」をイメージしたカップラーメンで、すでにセブンイレブンでは取り扱っている店舗も多数ありますが、イトーヨーカドーやヨークベニマル、ヨークマートなど、同系列のGMSでは月曜日から販売開始となっている様子。
蒙古タンメン中本×海老といえば、セブンイレブン各店先着30個限定で配布された非売品の調味料「中本特製海老オイル」をレビューしたことがあるので、今回の商品名で検索すると当ブログの過去記事がヒットすると思いますが、それとは別物(すみません)。正式に商品化された「古タンメン中本 海老味噌」は確実にレビューする予定なので、もう少々お待ちください。
今週注目のカップ麺と展望
というわけで、今週の注目すべきカップ麺の新作は、セブン&アイ限定の「蒙古タンメン中本 海老味噌」を筆頭に、ペヤングの真面目な新作「わさび醤油味やきそば」も話題性が高く、ほかにも「大砲ラーメン」や「だし廊」「蜂屋」「くじら食堂」「麺屋はなび」など、有名店監修のカップ麺も意気軒昂で、サンポー食品のブランドリニューアル「九州三宝堂」も見逃せません。
さらに上記では詳しく触れなかった新商品やリニューアル商品も含め、かなり豊作な週になりました。ピックアップしているカップ麺すべて入手できるかどうか分かりませんが、手に入った商品から順番にレビューしていきますので、今週も一緒に楽しめると幸いです。
メーカー未公開情報あり! カップ麺マル秘リスト
それでは、最後に私の把握している新作カップ麺の発売予定リストを公開します。なかにはネットで商品名を検索しても出てこないメーカー未公開のタイトルも混ざっているため、発売日が変動する、あるいはリリースされない場合もあるかもしれませんが、こんなカップ麺が出るかもしれないよー、くらいのスタンスで話のネタにご活用ください【author・taka :a(大石敬之)】
- 2022.02.28
・カップヌードル スモークベーコンカリー ビッグ
・日清カレーメシ シーフード
・日清焼そばU.F.O. 濃い濃いだしソース焼そば
・日清のどん兵衛 きつね焼うどん
・日清焼そばU.F.O. 濃い濃いたらこ
・まねきのえきそば きつね
・まねきのえきそば 天ぷら
・明星 日本初の拉麺ブームの店 淺草來々軒 醤油らぅめん
・でかまる 鶏そぼろ辛担々麺
・ごつ盛り 油そば
・ごつ盛り きつねうどん
・ごつ盛り 天ぷらそば
・焼そばバゴォーン ちょい辛
・麺屋さくら井監修 地鶏醤油らぁ麺
・創味のつゆ仕立て きつねうどん
・創味のつゆ仕立て 小海老天そば
・ロカボデリ CoCo壱番屋監修カレーラーメン 糖質オフ
・ロカボデリ リンガーハットの長崎ちゃんぽん 糖質オフ
・シュリンプヌードル
・カレーヌードル - 2022.03.07
・明星 麺神カップ 宮崎辛麺 濃香激辛醤油
・本気盛 京都classic中華そば
・スーパーカップ大盛り 鬼辛焼そばRED
・タテ型 飲み干す一杯 担担麺
・タテ型 飲み干す一杯 味噌バター味ラーメン
・タテ型 飲み干す一杯 鴨だし中華そば - 2022.03.14
・明星 麺とスープだけ 琥珀貝だし中華そば
・明星 一平ちゃん 豚旨油そば
・タテロング 飲み干す一杯 贅沢担担麺
・スープはるさめ わさび山椒 重ね和だし味 - 2022.03.21
・カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質 チリトマトヌードル
・日清の最強どん兵衛 きつねうどん
・日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
・明星 みかさ監修 塩焼そば